掲示板

カメラはスマホで十分?一眼やミラーレスを使う?

スマホのカメラの性能は年々上がっていますが専用カメラの一眼やミラーレスには依然差があると思います。しかし
1.カメラを買って
2.わざわざ持ち出して
3.絞りやらISOやら調整して
4.編集作業を行う
ここまででスマホと大きな差が生まれると思いますが結構大変そうです。
一眼のオート撮影、編集なしの適当写真だとスマホと大差ない、ガッカリということもありそうです。
果たしてスマホの楽な撮影に馴れてる人が一眼を買ってしまっても良いのでしょうか?


18 件のコメント
1 - 18 / 18
一眼やミラーレスでなくて申し訳ないですが、スマホでROG Phone3、デジカメでリコーのGRIIIを使っています。スマホと比べて明らかにデジカメのほうが画質は上です。

普段の生活ではスマホカメラで済ませていますが、遊びに行くときとかはデジカメを首からぶら下げています。サッと電源入れてオートでパッと撮ってもスマホ以上の画質が出せます。
後から編集や現像ができるようにRAW+JPEGで撮っていますが専らJPEGしか使っていません(つまり編集してない)
趣味でデジタル一眼レフを使っている人は手間とお金を惜しまないと思います。
スマホのカメラ機能だと、望遠の倍率が低いので風景写真を撮影するには物足りないかもしれません。
スマホではなく一眼やミラーレスを使う理由ですね(^^)

それは撮影以外に機械を操作する事に満足を得られるから
と言うのもあるかと~。

オートでも差は出ますが

スマホをデジタルズームしないで撮影すると
見分けは付きにくいです。
暗い場所、速いもの、自然なボケ、ソフトウェアではどうしても補正できない物理的な差があります。一眼レフは光学ファインダーなので一瞬に強いです。また、1画素あたりの面積が圧倒的に大きいので、暗い場所でのノイズ処理、自然な背景ボケ等の重要な部分で差が出ます。
スマホカメラと一眼レフは90年代で言うCCDとCMOS的な関係でしょうか・・・
手頃に買うならニコンD3千シリーズに
35mm F1.8とか40mm F2.8
みたいなレンズを着けて撮影してみてください。単焦点なので軽くて明るいです。
ABランク(良品)等の中古品なら3万円ほどから揃えれるでしょうか・・・
撮る被写体や表現したいことやこだわり度で違ってくると思います。
わたしのように○○作りましたや○○食べてきましたの記録記念ならスマホで十分ですが星月や航空機など遠い距離の被写体はやはりそれなりのカメラとレンズじゃないと苦しい(カッコよくない)

わたしはセンスや熟練度が一番大切だとは思っていますが「一眼レフでその程度か?持ち腐れだ!そのカメラわたしによこせ!」なモノでも性能差の壁を越えられないことを痛感する時があります。
 車ほど極端じゃないけど、一眼レフの最大のメリットは楽しいってことでしょう。で、より良い写真が取れる。

※車は速さ燃費といった点でATがMTを大きく突き放しましたが、車を操る楽しさではMTに軍配が上がるってのと同じです。
私は一眼レフやミラーレスは持ったことがなく、すべてスマホで撮っています。

スマホでも、自然な色で撮れるものや鮮やかさ重視のものと、いろいろ個性的ですね😊
 最近のスマートフォンのミドルからハイエンド機は上質なカメラを備えている場合が多いですよね。
 日常使いはともかく、配信や本格撮影も十分にこなせると思います。かくいうわたしも、日常使いはスマホだけです。
 時々風景を撮影したいと考えたときにはミラーレスカメラを持ち出します。画角を選べるのは非常に楽です。
 エントリーモデルで10万でレンズ込みというのもあります。そのあたりから始めてみても良いのかなと思いました。
私も専用のカメラを使ったほうが素晴らしい写真が撮れるだろうと思ったことがあるのですが、結局はまず大事なのは撮る人のセンスでしょう。
今まで全く興味がなかったのですが、最近Photographyを覗くことが多いのですが、
https://king.mineo.jp/photographies?spotlight=true
もちろん専用のカメラですごい写真を撮っている人もおられるのでしょうけど、スマホのカメラで「えっ、スマホのカメラでもここまで撮れるの」っていうぐらい素晴らしい写真を撮っている人も多いですね。
 スマホのカメラでいい写真を撮れる自信のある人であれば、専用の高価なカメラを使えばもっといいのが撮れるでしょうね。

しかし、私の場合だと、きっと、豚に真珠、猫に小判、宝の持ち腐れになること、間違いなし^^;
スマホと比較する事ではなさそう
Leica SL2とかSONYαシリーズとはは次元違うと思いますよ
SONYマニア、ニコンマニア、ライカマニア等結構メーカーに拘るのが趣味の一つです
スマホは手軽さでしょう。

スマホで済む人にとっては、別にカメラ持ち歩くのはかさばるだけですし。
80g様へ
ペンタックス(リコー)とニコンにはエコノミー/べシックと呼ばれる容量節約型の圧縮比があります。キャノンとソニーのスタンダードの半分の容量です。画素数を上げつつ、サイズを下げたい場合には最適です。
そんな理由や伝統もあってペンタックス/ニコン派です。
じんで様へ
昔は男がATだと・・・女性がMTだと・・・っていう考えがあったと思います。今は消滅しましたが、一眼レフだと少し残っている気がします・・・
男性がEOS KISSだと・・・女性がニコン使ってると・・・ってイメージでしょうか。
さあ撮るぞ、と構えずに気軽に数枚とか、SNSに上げるとかなら、まずiPhoneですかネ…。
広角レンズなので、被写体によっては変に歪むのが気に入らないけども。

旅行などで、何度も行かない所へ行く時や、たくさん撮るのが分かってる時は、メモリやバッテリーも気になるし、一眼持って行きましたが、近場では、iPhoneで撮れる物しか撮らなくなっていますネ〜。

手間よりこだわりが勝れば、無駄ということは無いですが、続くかは性格と、撮ったものをどうしたいかが大きく関わるような気がします。
昔は中古の一眼レフカメラ(もちろんフイルム)を使っていましたが、カシオが安いデジカメを出した辺りから、パソコンとパソ通での使い勝手の良さから、安いデジカメでした。
ガラケーやスマホは、常に持ち歩くことから完全に、こちらで済ますようになってしまいました。
もう何十年もデジカメは新たに購入はしていない……。

正直、スマホのカメラは物足りないことも多いですが、それほど写真にハマっているわけでは無いので、手軽さを優先させていますね。(^^;
私は元天文少年だったわけですが、その感覚からいうと今のスマホのレンズには圧倒的に不満を持っています。
でも昔のカメラ、所謂写ルンです程度のスナップ写真ならば今のスマホの写真で十分だと思います。
でも10メートル先の花の写真をズームして撮りたいとなった時に、途端にスマホは不便になります。高解像度の写真が撮れないのです。いくら画素数を5000とか1億にしたとしても解像度の高い写真は撮れません。
結局は口径の大きいズームレンズで撮る必要があるわけです。
私は高解像度の写真を撮る時にはコンデジのズームを使って撮影しています。
それ故に、日本のカメラメーカーに言いたいことは、今作っているコンデジのズームレンズを使って、スマホと接続するレンズを作ってほしいということです。
感覚としては、スマホでサーモグラフィ画像を撮るためのシステムを真似ればいいのです。
昔パナソニックがスマホタイプのカメラ、ソニーがレンズスタイルというカメラを作ったことがありましたが、売れなかったのか消えてしまいました。
でも一眼レフよりも高額なスマホが出てきた現在、1万円程度のUSB接続タイプの外付けレンズを作ればコストも掛けずに売れるとは思うんですが。

BCFB082F-EF9C-40C1-9524-899430E113F5.jpeg

私も昔からの写真好きです。
最初のカメラは、フイルム、
しかも針穴写真機に近い物、(笑)
フイルム一眼レフの時代、(長期)
デジカメ、(ほんの数年前から)
スマホ、(デジカメと同時位かも)

今でもフイルムカメラMFは現役です、(o^^o)
でも、このカメラは撮りに行くぞ、
と気合を入れた時のみです、(笑)

デジカメは軽さを活かしたミラーレスです。
老人には軽いに限ります、(^_−)−☆

スマホは何と言っても今の時代にマッチしてますね、(o^^o)
常に手持ちで一瞬にシャッターを切れるから、瞬時を逃さないからです、(o^^o)

また、スマホと言えども、プロ用で無い限り作品作りも出来ます、(笑)
四つ切り作品も通用します。
自己満足の為に応募したりもしてます、(^_−)−☆

今回、海外旅行した時も、自分のカメラは持たず、SDカードのみを持って行き、現地家族のミラーレスで撮りました、(笑)
(望遠が必要な時、手持ち600mm相当まで使ったと思います。ミラーレスの使い良さですね)

街並み撮影はスマホがやはり便利です。
ミラーレス、1000枚、
スマホ、2000枚、
こんな感じで撮ってます。
まだ整理ができてませんけれどね、

今は写真好きにとっては良い時代になりましたね。
機材はその時に応じて使えば良いと思ってます、(o^^o)

また、赤ちゃんの撮影は、
ママが名カメラマンだと思ってます、
(o^^o)

写真はスマホです
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。