mineoの親会社が景観破壊を断念してくれたようです
関西電力が蔵王のお釜周辺に計画していた風力発電👆を地元の反対が強いことからやっと断念してくれた模様です。
良かった。
しかし、蔵王の国定公園内にまで風車を設置する計画をよく企画したものです。
関西電力には、東北地方の景観に対するリスペクトは無いのでしょうか?
(関西電力は仙台市内に石炭火力発電所も建設しています。)
河北:関電が風力発電断念、地元は「一安心」 宮城・山形 消えぬ不信感、後味の悪さ残す
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf1910dff3da204cfd2a7747962447206d1d9b2
…「信頼できない相手だった」「一安心した」。関西電力が宮城県川崎町の蔵王山麓に計画した風力発電事業は、景観や環境への悪影響を懸念する宮城、山形両県の強い反発で29日、撤退に追い込まれた。地元には計画断念を歓迎する声が広がる一方、計画の粗さや誠実な説明の欠如を背景に関電に募らせた不信感は消えず、後味の悪さも残った。
…村井嘉浩宮城県知事は「憂慮していただけに一安心した。賢明な判断がなされた」と評価した。その一方で「東北を金もうけの道具に使うことはあってはならない」と強い表現で関電を批判。
30 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
後一年で置く場所を決定すると県に約束したんですが、
個人的に無理だろうなと思います。
宮城、山形両県知事が常識があって
良かったですけど、
国定公園にも建設できるって事ですよね?。
姫路城の隣に火力発電所の計画立てれば
良かったのに(それくらい地元からすれば
憤りがあると思いました)
影響を受ける地元の方々が議論してくれれば良いので遠所のアタクシにはなにも言うことはないのですが、
標高1000m以下の土地に建築計画している高さ200m未満の風車が標高1500mを超える蔵王のお釜の上に高々と突き出しているような図を作って「景観」がどうのこうの言うのはナシだと思う。
どうですか?
となる訳ですね。
長野の犀川なんてダムだらけで
悲惨なものです。
>> fsm さん
ちなみに、反対派の方が作った合成写真をそのまま転載するとこんな感じです。左下の写真も釜から突き出ている図ではなくて、ドローンで上空から見た図ではないかと思いますが、正確な位置関係は分かりません。
>> Dark Side of the Moon さん
外輪山の五色岳が1672m、五色沼の水面が1550m。水面に鉄塔立てたらこのぐらい突き出るだろうけど。
建設計画地は標高1000以下の裾野。
wwwww
ちなみに日本最大級の風車が立ち並ぶ「郡山布引風の高原」の風車が高さ100m、羽の長さが30mぐらいだそうな。
https://www.kanko-koriyama.gr.jp/tourism/detail1-0-12.html
>> fsm さん
>外輪山の五色岳が1672m、五色沼の水面が1550m。>水面に鉄塔立てたらこのぐらい突き出るだろうけど。
>建設計画地は標高1000以下の裾野。
この合成写真を作成した団体を擁護する立場には無いですが、ご指摘の合成写真の視点は上空です。
なので、上の写真のような位置関係になっているのでしょう。
少々(いや、かなり)デフォルメされているようですが、「水面に鉄塔立てたらこのぐらい突き出るだろう」と言われるほどひどくはないと思いますよ。
>> Dark Side of the Moon さん
いやだから建設計画地はお釜から5kmも先、標高1000m以下の地点なんですからwwwwお釜すぐ近くのスキー場のほうがよっぽど景観を
http://zaochuoropeway.co.jp/jp/winter/live.php
>> fsm さん
>お釜すぐ近くのスキー場のほうがよっぽど景観を「昔作られたスキー場で既に景観が損なわれているんだからもう守る必要なんてなくて、どんどん開発しちゃって良いんじゃないか?」という主旨ですか?
地元の方は死活問題なので必死だったと思いますよ。
素人なりに分かりにくい資料から合成写真を作ったのでしょうが、そこで多少(いや、かなり)デフォルメしてインパクトのある絵にしてしまうのは仕方のないことだとも思います。
それを外野が「お釜の上に高々と突き出しているような図を作って「景観」がどうのこうの言うのはナシだと思う。」なんて冷ややかな皮肉を言うことこそナシだと思いますよ。
>> Dark Side of the Moon さん
しょうもないなぁ赤が既存スキー場エリア、黄色が風力発電建設予定地ね。
なんでお釜の景観を心配しなきゃいけないのか教えて。
スキー場があるなら許されるとかも思わないし、景観以外にも色々問題はあるだろうけど、あんな印象操作の図を真に受けている人に、「冷ややかな皮肉」とか言われたくない。
>> fsm さん
>なんでお釜の景観を心配しなきゃいけないのか教えて。では教えて差し上げます。
関西電力が自分で作成した計画段階環境配慮書で、蔵王の御釜の展望台からの風車の見え方について「場合によっては景観的に気になりだす」とした上で「眺望や景観に変化が生じる可能性は大きい」と予測しているのです。
知ってましたか?
https://www.khb-tv.co.jp/news/14635193
>> Dark Side of the Moon さん
知ってますよ。全く変化がないとは言えないでしょう。
だったら印象操作の図は許されるんですか?
これ以上議論にならなそう。
>> fsm さん
>あんな印象操作の図を真に受けている人に私があの図を真に受けていると言っているようですが、何を根拠にそのようなことを言ってるのか理解に苦しみますね。
冒頭に掲げた2枚の写真をよく見比べて下さい。
左の写真は別のサイトからの転載ですが、お釜との関係が全く異なります。
私にはどちらが正しいのか、あるいはどちらも正しくないのか正確に判断する情報を持ち合わせていないので、とりあえず両方を転載したものです。
「あんな印象操作の図を真に受けている」のであれば、左の写真は載せませんよ。
では、このへんでお終いにしましょう。
>>地元の反対が強いことからやっと断念してくれた
上記の記事は反対派の勝利的印象操作が感じられますが、コストに見合わなくなった経営判断だと思います。
>> ほくのう さん
純粋に質問ですが、「地元の反対が強いこと」以外に、当初の収支計画より「コストに見合わなくなった」要因とはどのようなことが考えられますか?ロシアリスクによるLNG安定供給が危うくなってきたという逆の要因(風力が有利になる要因)はありましたが…
…蔵王の計画は、当初は国定公園にも風車を設置する計画で、地元から反対の声が上がっていた。関電は国定公園内での風車建設を撤回する方針を示すなど協議を続けたが、地元理解の進展と収益性を両立させることは難しいと判断した。
…北海道伊達市などの計画は収益性の確保が難しいと判断したもよう。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2945M0Z20C22A7000000/
地元の反対運動は無かったのだろうか。?
日本各地でもそれらの設備が有るが、景観へぼ配慮や反対御運動はどうなんだろうか。?
原子力発電所は国や事業者より各種名目で大金が毎年自治体に交付されるが、ソーラー発電や風力発電の場合はどうなんだろうか。 ?
人工物はたいてい景観をぶち壊してくれますけど、ちょっとは工夫できないもんでしょうか。
>> 天井 さん
東京の砧公園に隣接して清掃工場があるんですが、その煙突デザインはなかなか好評です。(デザインを公募して塗り直したとか)>> Dark Side of the Moon さん
>>関西電力では「計画の見直しを検討した結果、環境への配慮と事業性の両立が難しいと判断した」とコメントしています。地元反対の声に配慮し当初予定の風力発電機の数を減らして譲歩してもまとまらず、その結果として事業性が成り立たなくなった事と私には読めました。
レクチャーありがとうございます。
>> ほくのう さん
ほくのうさんのコメントの主旨がやっと理解できました。「地元の反対が強いことからやっと断念してくれた」という文面からは、「景観破壊を気にする地元の声を理解し、蔵王の景観を大切にすべく諦めることにした。」という美しいニュアンスを感じるが、実際はそんなことはなく、ドライに、「地元が納得する規模に修正していくと採算割れになるのが明らかなので(本当は進めたいけど)中止した」というだけの話で、関西電力が東北の景観を大切にしようなんてことは全く考えてないですよ。
ということですね。了解です。
実は私もそうではないかと思っていますし、そういう意味を込めて「地元の反対が強いことからやっと断念してくれた」と書いたつもりでした。
ご意見有難うございました。
でも蔵王の吹雪で風力発電って安全なのかな。ちょっと単純な比較は条件が違うので不適切ですが、淡路島の事故や長崎の小型風力発電風車の事故を聞くと、自然環境が過酷な地帯に設置は怖いなと思ってしまいます。
>> じんで@肘の君 さん
電力自由化によって関西電力も東北で電力を販売できるようになりましたので、恐らくですが、関西の需要に対応して発電して送電するのではなく、東北で安い電力(今や風力発電が最も安価です)を売って利益を得ようとしているのだと思います。仙台に建設中の石炭火力も全く同じで、風力発電の次くらいに安い石炭火力を(CO2問題や大気汚染問題があるにもかかわらず)選択し、東北地方で売って利益をあげようとしています。
販売先は恐らく大口の法人だと思いますが、東北電力など地元の電力会社から顧客を奪うことになるんでしょうね。
「関西電力、2019年4月から石炭火力3基を停止。海南発電所は廃止。原発再稼働の影響も」
https://sustainablejapan.jp/2019/03/03/kepco-oil-power/37795
…関西電力は、今回の決定について、「節電の定着、省エネの進展など、関西の電力需要が減少傾向」と説明している。
→つまり、関西の電力需要が減少傾向なので、環境負荷の高い石炭火力から順次廃止していきます。ということです。なので、東北で石炭火力や風力発電を建設してまで関西に電気を送る必要は全くありません。
→「関西の電力需要が減少傾向」なので、関西以外で電気を作って売る戦略に出たということでしょう。勿論、東北地方でも電力需要は減少傾向なんですけどね。(しかも関西以上に大きく減少しています。)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bbcca20cb590966ac40ea95a0c6299973a0e5cc
…関電は「計画の見直しを検討した結果、環境への配慮と事業性の両立が難しいと判断した」とコメント。「蔵王連峰に対する畏敬の念を十分に認識できていなかった。配慮が足りず不信感を招いたことについて反省したい」とした。
→「関西電力が東北の景観を大切にしようなんてことは全く考えてない」などと書いてしまいましたが、そうでもなかったようで、良かったです。
さすがはmineoの親会社。
https://www.sankei.com/article/20220729-TPXNRDVLBVKH7MENYQTCGRFNNM/
…「地域の意向を受け止めた賢明な判断だ。東北の大切な山を壊し、カネもうけの道具に使うことはならない。蔵王連峰の景観を汚してしまうことは承服しがたい。設置場所はよく考えもらいたい」…宮城県の村井嘉浩知事は関電の事業撤回方針を記者団にこう歓迎してみせた。