掲示板

IIJmioモバイルは95.1万回線に、IIJが2016年度決算を発表

iij4q16.jpg

ケータイWatch記事「IIJmioモバイルは95.1万回線に、IIJが2016年度決算を発表」
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1059576.html

…売上高は前期比12.2%増の1577億8900万円、営業利益は前期比16.4%減の51億3400万円で増収減益になった。減益は主に、法人向けインフラ事業や大口案件の長期化などが影響した形。

…MVNEやIoTを含むIIJのモバイルサービスの総回線数は、2017年3月末で185.6万回線、前期比で62.8万回線の増加となった。また売上高についても267億円で、前期の155.9億円から大幅に増加した。

…個人向けの「IIJmioモバイル」の回線数は95.1万回線。法人向けの「IIJモバイル」の回線数は85.8万回線で、このうちMVNEは58.2万回線になった。MVNEは取引規模が拡大、パートナーは124社になった。

…なおドコモへの接続料は前年比で14%減となり、期初想定(12%減)通りとした。

→IIJのモバイルサービスの総回線数が185.6万回線で、売上高が267億円ということは、1回線当たりの平均月額は1,200円ということになりますが、個人向けとMVNE向けでは大分差があるはずなので、平均月額を出してもあまり意味がないかもですね。
→根拠無く推測すれば、個人向けと法人向けが平均月額16,00円で、MVNE向けが平均月額400円といったところでしょうか?。


(5月17日追記)
185.6万回線は第4Qの数字でしたので、2016年度全体の平均に直すと約154万回線になります。
従って、「1回線当たりの平均月額」を求めるには、2016年度の売上高267億円を185.6万回線ではなく、154万回線で割る必要がありました。

売上高267億円を154万回線で割ると、1回線当たりの平均月額は1,730円となります。(MVNEやIoTを含む平均)





7 件のコメント
1 - 7 / 7
技術のiijというイメージがありますが、ここ数年の綿密な長期戦略に基づくこれほどの営業攻勢は驚いています。正直、直近1年間でmineoでもよかったのに、キャンペーンがあったのでiijmioにしたケースが2、3件あります。

個人の少数契約であれば、mineoは結構いいのですが、私みたくライトユーズの管理端末が多いと、iijmioのキャンペーンに丸はまりです。気軽に追加もしてしまいますし。

契約に冗長性を入れたいので、mineoは全廃しないというのが私の状況です。mineoの母体も、関西で光ファイバープロパイダもしている、雨後の竹の子でない、れっきとした企業なんですがね。
IIJさん、法人が多いイメージでしたが個人のが多いんですね。
IPv6ほしいからIIJmio契約しようか迷ってるんですよねー。
IIJmioは、個人への営業が以前は不得手でしたが、エコプランなど訴求力のあるものも出してきていますよね。かなり改善されてきています。
「決算短信」には、
「フルMVNO(*12)のサービス開始(平成29年度第4四半期予定)への準備を進め、これにて、IoT案件等の法人需要を一層取り込み、ネットワーク稼動効率の向上等のスケールメリットの発揮を展望してまいります。」
との記載がありますね。
期待している「フルMVNOの新しいサービス」は、既報通り法人向けのIoT/M2M関連のもののようですね。早期の個人向けの新しいサービスの開始を期待したいものです。
MVNEの拡大で順調に契約数を伸ばしてきているなという印象です。
一方で、IIJ全体としては利益は減っているあたり、厳しさが感じられます。
MVNE拡大の一翼はイオンモバイルが担っていそうですね。
あとはBIG SIMか?。
参考)

●【他社情報】iijmioのキャンペーン延長中

https://king.mineo.jp/my/c5ca4eeb3b4a331e/reports/19311

● IIJmioウェルカムパックがデータ専用SIMも音声回線用SIMも、送料込みで50円。

http://item.rakuten.co.jp/hachihachimobile/c/0000000593/?s=2#risFil

mineoの新しい魅力的なキャンペーンを期待してます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。