掲示板

感度良すぎ

zenfone goを使っています。
今日子どもが遠足に行く、ということで
目的地をググってみました。
スクロールしていると『もしもし』と声が聞こえてきて
慌てて電話を切ってしまいました。
いつの間にか電話をかけてしまったようです。
でも発信確認のアプリを入れてるはず、と思って家電に電話をしてみたらすんなりかかってしまいました。
なんか使い物にならないアプリを入れてしまったようです。

そこで
「ほんとにこのまま電話をしていいですか?」と
しっかりきいてくれるアプリがあったら教えてください。
   Q&Aじゃないけどお願いします(^o^)


19 件のコメント
1 - 19 / 19
maassan
maassanさん・投稿者
Gマスター
>にゃにゃんぱさん
ありがとうございます。
やってみます。
液晶保護フィルムを張ると多少改善されるようです。
ZenFone3で非常に大変な思いをしていました。

https://king.mineo.jp/my/cc311c061deea33a/reports/18903

これで多少緩和されなんとか大丈夫ではないかと思っいます。
発信確認 Call Confirm使ってますが機能しています。
maassan
maassanさん・投稿者
Gマスター
みなさんありがとうございます。
保護フィルム貼ってあります。
アプリは「発信確認call confirm」入れてます。
でもなぜかフツーにかかっちゃうんですよね。
どうしてでしょうねー
maassan
maassanさん・投稿者
Gマスター
電話帳からの発信はアプリ起動しました。
ホームページなどの場合はダメみたいです。
間違って電話するということを想定してないということでしょうか?
慎重にタッチしないとダメみたいですね

Screenshot_2017-05-12-16-12-02.jpg

ないとは思うけど設定に漏れないですよね?σ(^◇^;)

Screenshot_2017-05-12-16-18-08.jpg

あぁホームページから直接か…💧
でも関連付けはどうなってるんだろ、常時にしなきゃ1アクションあるから止まるけども…(^_^;)
maassan
maassanさん・投稿者
Gマスター
ありがとうございます。
設定は大丈夫みたいです。
様子みてみます。
電話するときに手間が増えますが、電話アプリを他のページやフォルダーに移したらどうでしょうか。
maassan
maassanさん・投稿者
Gマスター
>とろぽじさん
ありがとうございます。
試してみます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
スマホはよく電話発信しちゃって画面が切り替わって切ることも出来なくて焦りますよね。自分もガラケーに戻りたいとまで思うことがあります。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
あ、でも、この端末買おうか迷ってるんで参考になりました。
タイトル見て、エッチなスレかと思ったのは俺だけか…
プレフィックス系のアプリを入れてみてはどうでしょうか?
使わないプレフィックスの番号を最初にすれば間違って押しても
電話はかからないと思いますが。
画面保護フィルムを貼られているのはわかりましたが、柔らかい振動を吸収するようなカバーは利用されていますか?
私は、カバー及び強化ガラスを使用する前は動画を見ている時画面タッチしていないのに動画のダウンロードが始まっちゃいました。
今は、先コメントの商品で緩和しています。もしかしたら画面については二重にする事を検討されても良いかもしれませんね。
maassan
maassanさん・投稿者
Gマスター
ブック型カバーはつけています。
そうしないと画面触っただけで電源入ってますから
タブレットは反応鈍くてよくフリーズするんですよね
二つを足して二で割るとちょうどいいかんじです
確かに、先日もQ&Aで鈍いと言っていた人に違うと思いながら手袋モードにする事をお勧めしました。
私の携帯よりかなり重症見たいですね。
購入先ないし、メーカー対応しかないかもしれませんね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。