掲示板

0でも意外と使える

毎月早期に容量が0になる私。容量0の案内メールが来たら、WIFI利用に変更していた。かなり以前ではmineoは容量0になると本当に低速で使用できなかった。今回都合によりWIFIが利用できなくなり、ダメもとで0のmineoにつなげてみたら、低速は低速でもそこそこ速度が出てる!!普通にメール、web閲覧は全く問題ない。動画はちょっと時間はかかるが、依然のように全く見られないことはなく、低画質なら十分見られる。驚いた!低速でも十分使える!やるじゃん、mineo!!


12 件のコメント
1 - 12 / 12
安心して、使い切れますね。
情報ありがとうございます
情報ありがとうございます!
すごいHNですねっ!
>低速でも十分使える!や

>低速でも十分使える!や

良いですね。
今度はmineoスイッチONで最初から低速で使ってみると良いですよ。
で、混雑時とか動画観たいときとか、高速通信が必要なときだけmineoスイッチOFFで。

上手く使い分けると更に快適になります。

ちなみに、私はストリーミング系の音楽アプリ(Spotify)やRadiko視聴の時はスイッチONで低速通信です。
(*^-゚)v カイテキ♪

あと、蛇足ですが・・・
HN、運営さんから怒られそうな気がする・・・。
私は常にマイネオスイッチONなので、ポイントで買い物している感じです。
保険として動画を観る時にOFFにするくらい…。
余った分を買い取りしてくれたら、さらに安く使えるが…
いやいや多くは望むまい。
タダより高いものは無いからね…
それより、このハンドルネーム何かあったのかい?(-_-)zzz
情報ありがとうございます。低速でも結構色々なことができるのですね。
最大200kbpsの低速は、ダラダラ使うのにいいですよ。mineoは通信規制がないので、そういう使い方には向いてますよね。アプリを実際に試してみていけるかどうか検証してみてください。使い道が広がりますよ。しかし、混雑を避けたいmineoさんとしては、あまりそういう使い方をして欲しくないのかなと思います。
スイッチonでも十分いけますよね
私も最近は低速ばっかりです。
出先で周辺施設の検索時にスイッチoffするくらいですね
早期に0になることやフリータンクからすでに10G引き出しところ見ると、契約しているプランが見合っていないのではと思います。
プラン変更をオススメします。
ただしAプラン除く(。´Д⊂)
そうですよね。
嫁(Aプラン)が最近、オンライン通信ゲームにはまってるもんで、先月末、嫁の携帯が初めて容量0になっちまい私(Dプラン)からのギフトで凌いだんですが・・・その時、ギフトのやりとりしてたら・・・
あら?0でもそこそこ速度出てるやん、へー。このままでもいんじゃね?
と思ったのを覚えております。

数字でどのくらいか知りませんが0でも全然イケますよ

まぁ動画は厳しいでしょうけど

0のまま通信ゲームがどんな感じか見てみりゃ良かった・・と後になって思いました(*_*;
これこそ節約ONでの使い方です★
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。