掲示板

歴代の500円玉が揃いました!

最も普及している500円玉が製造されると聞いた当時旧500円玉を大事に取っておきました。
そして今日なんとなく財布見たら新500円玉をいつの間にか受け取っていて自販機で使えないからおかしいなぁ?とよく見たら・・・というオチで気がつく始末。
3種類の500円玉ただ単に受け取ると全く気が付かないぐらい感覚は同じ

iPhone12で新500円玉はちゃんと撮影できないらしいけどPixel6で撮影。
0の中に「500YEN」の文字が!
肉眼だとわからないです。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
新500円玉はまだ未見ですね。早く回ってこないかな。
大阪は造幣局が有るから随分前に財布に入っていました、もう使ってしまいました!
一番古いのと真ん中2代目との違いは何でしょう?
500玉が発行された当時、500円の価値が安くなったものだと思いました。
それと同時にそのうちに千円玉が発行されると思いましたが、そちらのほうはまだですね。

>> ゆきゆきだま さん

古いのが銀色、真ん中がシャンパンゴールドと周りが斜めギザ、00の中に500の刻印だそうです。
新500円はいまだにお釣りとかでもらったことないです。
もう少しで新しいお札が出るので、それに合わせてお金を扱う機械の更新が必要となるので、新500円のためだけに機械の更新をおこなうのを見送っている会社が多いとか。
だから、新500円もあまり出さない(出回らない)のかなぁ。。

そういえば、500円のような高額貨幣って世界的にも日本くらいらしいですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。