掲示板

昼呑み文化

全くの雑談で申し訳ありません。
東京は京成立石、蒲田、大井町は昼呑み文化圏で、横浜は野毛だけたったのが、横浜駅に俺のフレンチができて横浜駅周辺も休日は昼からスパークリングワインの雰囲気です。
mineoのお膝元、大阪ではいかがでしょうか?


11 件のコメント
1 - 11 / 11

puffer_13.jpg

大阪には、昼間から飲めるお店は山程あるマンモス!虎党の部屋、まいぅ~!
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
流石、大阪ですね。
関東でも結構多くなってきています。昼飲み!
ただ関西の方が多いと思います。
あうさか各地のスパークリングワインのお勧め店はありませんが(知りませんが)
朝からアジアン気分や地域地域のベタな大阪の呑む喰う文化が気楽に楽しめますよ。
繁盛店はAM11時~が多いと思いますが、探せば早朝からもあります。。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
みのかんといえば、
横浜の伝説的三大市民酒場の1つですね。

https://s.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140212/14020888/
昼飲みは毎週末ですが、特に専門の酒場を探すことも無く、夢庵とかバーミヤンみたいなファミレスや、そこらの寿司屋・蕎麦屋・朝鮮料理屋なんかで飲んでます。
デパート上階のレストランだってビールやワイン・焼酎くらいはメニューに有るしぃ。
大阪には昼飲みというか、朝から飲み的な店があったりして(^^ゞ
特に十三あたり・・・
とは言っても、ワインなんて小洒落たモンじゃなくて、おっちゃん達が飲んでるような別ジャンルの店なのでしょうけどね(~_~;)
お酒が全くダメな私です。

うえしん様の上げた十三(じゅうそう)の他に、通天閣のお膝元・新世界が有名ですね。
小洒落たところ...となると、北新地や堀江でしょうか。
大阪なら朝からありますよw
しかも駅前というかほぼエキナカの一等地にw

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27004488/
子どもの頃、学校帰りに酒屋さんの前を通ると、モッキリで日本酒を飲む大人が酒臭くて嫌でした!

でも、昼飲みを許容する大阪は懐が大きい。
町中の広告や看板は凄い、異文化な感じがしますね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。