JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
いま激遅ではないでしょうか?大阪ですが、マイピタ節約OFFで1.5Mbps、節約ON(パケ放題plus)で200Kbps程度。同じ端末でahamoが10Mbps以上なので場所の問題ではなさそうですが。この時間帯はいつもこんなもんなんでしょうか?
>> 嵯峨野(陸上無線技術士) さん
>> けんた まん さん
メンバーがいません。
下り4.5〜3.5Mbps、上り1.75Mbps 節約OFF
です。やはり、遅めですね。
みんな使うから速度低下はあるよ。
混雑状況は、公開情報で見れるよ。
>> 嵯峨野(陸上無線技術士) さん
チップ、ありがとうございます。どこの通信会社でも遅くなりますよ。
ああ、始まったなって感じ。
mineoに限らずWiMAXの時も酷かった。
>> けんた まん さん
私もそれに近いです。昨日からの続報です。昨日は節約OFF時でも1.5M bpsと遅かったし、教えていただいた回線状況も晴れじゃありませんでしたので回線の問題かと納得してたのですが、今日の混雑時間帯を過ぎた10時以降にスピードテストしたところ、節約OFF時は10M bps以上出ているにも関わらず、節約ON時は相変わらず200Kbps… あれ?っと思ってサポートに電話したところ、24日にマイピタ10MBから、マイソク1.5M bpsへの変更申し込みをしたためと説明がありました。
なんでもマイピタからマイソクに変更する場合、パケット放題プラスを契約されている場合はその月の28日に自動的にパケット放題プラスが解約され、節約ON時は自動的に最大200kbpsに変わるとのこと。パケット放題プラスを解約したつもりはなかったし、当然月末まで使えると思ってましたので、なんでなん!と思いましたが仕様とのことです。もちろん回線自体が混雑時間帯で遅かったのもありますがそんなこともあり余計に混乱しました。トホホ
ありますか
接続地域と時間帯もありますか