掲示板

6月中に日本の広範囲で梅雨明け‼️

東・西日本 早い「梅雨明け」の可能性が高まる 熱中症の危険度アップ 1か月予報(http://tenki.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/96362f5db660f6af11692a15b08c71b5c00cefc3

気象庁の週間天気予報・ウェザーマップの16日予報見ても、少なくとも私の住んでいるところは雨マークが1個もありません…
https://forecast.weathermap.jp/

※6/27関東甲信、東海、九州南部が梅雨明けし、関東甲信は史上最早とのこと。
※翌日は北陸以南が一斉に梅雨明け、北陸・近畿・中国・四国・九州北部とも最早。


12 件のコメント
1 - 12 / 12
このまま梅雨明けになったら、水不足で困りそうですね。
 梅雨入り・梅雨明けは、速報値と確定値で異なることもあるので、7月の天気次第では、変更があるかもしれませんね。
 あと、「関東甲信」で、気象の世界では、新潟県は北陸です。山脈によって天気が大きく変わるため。
今年は梅雨の期間は例年より短いけど、まとまった雨が降るので降水量は多い ってお天気のお兄さんがおっしゃってましたけど、変わったのかな。
雨降らないと困りますよね(T^T)
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> そらむ さん

ここ最近NHKで「北陸・新潟」という言い方に違和感を感じる今日この頃です。
梅雨明けなんて、、、適当ですよ。

というのも、以前、梅雨明けしました!と発表しながらも撤回された年ありましたよね。
今日のような夏日、真夏日で梅雨明け宣言したけど、その後、また雨が降って撤回、その後、また梅雨明け発表みたいな。

確かそれ以降は、梅雨明けした模様です!みたいな歯切れの悪い発表となったり。。。

結局、梅雨明けなんてそんなものだと思っています。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> KITT3000 さん

撤回と言うより、9月になって訂正されたり、梅雨明け時期特定されなくなったケースはあることはありますが、10年に1回程度でしょうね。そのために「~したとみられる」という言い方してますし。
 速報値は、あくまで今後一週間の気象予報をもとにしたものです。梅雨入り=雨が多く降るので、梅雨明け=暑くなるとの、注意喚起の意味が愛があります。農作業でいえば、日照や降水は生育に大きく影響を与えますし、大雨は土砂災害など引き起こします。こうした予報の一環として速報値が出されます。
 確定値は、実際の天気状況をもとに分析したもので、統計に用いられるのはこの数値です。意味があるのは確定値です。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

ggg.jpg

何か明日の天気図見ると梅雨前線が消滅…?
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
6/27関東甲信、東海、九州南部が梅雨明けし、
関東甲信は史上最早とのこと。
びっくりですよ、
電気代が大変な事になりそう。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
そして今日北陸・近畿・中国・四国・九州北部が梅雨明け。いずれも過去最早。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。