【簡単クイズ終了】大原三千院の紫陽花💠と実相院門跡の床もみじ
久しぶりに京都へ~~🚌💨
この紫陽花は集合場所に咲いてました、少し💜ハートっぽい ⁉️
今回は「大原三千院」の紫陽花と「実相院」の床の青もみじ🌿です
梅雨の合間の青空に恵まれましたが、夏のような暑さでした💦
宝塚北のサービスエリア
沢山の気になるお店が有るけど……
トイレ休憩だけ🚽でした
宝塚と言えば、やっぱり手塚治虫❗️
三千院に着いて、ここから少し上り坂をボチボチ🐾🐾
いい天気ですが、とにかく暑いι(´Д`υ)アツィー
お庭には、かわいい石像がアチコチに~~🍀
広いお庭が、静かで気持ち良かったですね~~
ここでも、静かに時が流れてます🙏
小さな流れがホッとします😊
ここで、お昼ごはん🍱です🥢
☆★☆★☆★☆★☆★☆
🥒超かんたんクイズ🍆
🔸京つけもの「大安」でお買い物
🔸パックのお漬け物を「4個」買いました
🔸設定金額を訂正しました
①¥1994
②¥1996
③¥1998
④¥2000
🔸変更は1回OKです
🔸賞金は8000MBの山分けです
🔸参加賞は受付時に⑩X3です
🔸協賛は受付ていません
🔸締切は6/28(火)13:00です
137 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。

いよいよ、紫陽花💠
ステキ✨
沢山の種類が~🎶
ここにも素敵な色が~~🤍
素敵なブルーの紫陽花💠
いよいよ、実相院です📿
凛としたお庭です豪華なお弁当🍱
私は先月三千院へ行ったけど、その時は紫陽花はまだまばらに咲きかけでした😅
満開に成ると迫力あるね👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻

人も少なくて静かです……
🐰と🐸の石像が~🎶🐸は後ろ向きです😅

お庭はあまり広くありませんが、静寂がいいね~~
さて、⬆️これはパンフレットです😅実相院では📷️🤳が禁止です📵
このお部屋は思ったより狭かったですね……(-人-;)💦
今度は秋の🍁床もみじが見たいです~~(*´▽`)v
>> みぃ~ さん
撮影禁止、カメラマンのマナーが悪いせいです😩
(床に三脚立てて傷つけたり😩
立入禁止に平気で入ったり😩
https://kyoto-hannarism.com/iwakurajissouin-yukamomiji/#toc6
>> 嫁ちゃん@@花鳥風月大好き🦋🦜 さん
えっ、嫁ちゃんも行ったんや😃今、⬆️にクイズ出したので~~( ゚∀゚)ノヨロピク
>> ながっちゃマン さん
ありがとう🍀⬆️にクイズ出てますので参加しませんか⁉️(*´∀)ノ
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
あらっ、マナー違反なのね……(>д<*)クイズ出したので参加しませんか🎵
とくに最初の紫陽花が良きかな〜。
》🔸¥1990~¥2000の間でいくらだったでしょうか
ところで、この金額設定は正しいですか??
>> みぃ~ さん
2000円で、お願いします
よし、ここは思い切って1,998円

綺麗な紫陽花ありがとうございます🍀大原・鞍馬は涼しいイメージでしたが暑かったのですね☀️💦
それにしても豪華なお昼ごはんですねー🤤
超かんたんクイズ…とあるので
2000円!でしょうか?🙄
恋に疲れて行ってきたん⁉( ?ᴗ? )🤩
三千院は紅葉🍁に1度行ったきり、なので桜🌸の時期も紫陽花の時期も知らないです。
写真みると行きたくなるね😌
昼食も豪華で絢爛✨流石京都…
お漬物な値段ですか、
600円×3個にtaxでズバリ1944円でヨロシク👌

K33さん こんにちは。懐かしいので飛びつきました。
先月末、京都在の長男一家の招待で、三千院と寂光院を訪問しました。
写真は三千院の紫陽花ですが、まだ時期が早かったせいか、つぼみ状態でした。
写真は、もしかしたら☝のK33さんの紫陽花と同じ場所のものかも知れません。
クイズは、見当もつかないのでのでパスさせてください。
かんたん計算できる、税込み価格2,000円でお願いします😁。
>> ケロロロ さん
》🔸¥1990~¥2000の間でいくらだったでしょうかところで、この金額設定は正しいですか??
↑
はい、正しいですよ😁
でも分かりにくいので、⬆️を訂正しますね~
>> じんで@肘の君 さん
おはよー☀️はい、duraさんのクイズ楽しいね🎵
>> とんちゃん8282 さん
かわいい~~😸まだ暑さに慣れてないので、暑かった💦
芹生の三段はお腹いっぱいです……😅
>> ゆめ子 さん
オハヨーーー☀️>600円×3個にtaxでズバリ1944円でヨロシク👌
↑
⬆️の問題をよく見て〰️〰️〰️( ´-ω-)
訂正してくださいませ😎
>> ゆめ子 さん
1990〜2000の間だよ。せっかくのヒント見逃したら損だよ。
なお1回まで変更可で、4選択クイズに変わってるよ。
>> マホロバ さん
いつもありがとう~🎶>京都在の長男一家
↑
あらっまあ~~
今度、来る機会があればお知らせ🔔くださいね(*´▽`)v
紫陽花はたぶん、そんな気がするね
クイズの参加はダメですか……(ΘдΘ)
もし気が変わったらどうぞ🎵
>> 无 さん
参加ありがとうございます大原の紫陽花💠は素敵でしたよ~~
>> じんで@肘の君 さん
(*^-゜)vThanks✌️見た目は涼しそうですが…🤔
4個ですよね。
②¥1996
でお願いします。
ひとつ500円でちょうど2000円
紫陽花良いですね😊
>> みぃ~ さん
おこしやす !三千院は紫陽花でも有名で、あちこちに
お庭に、小さなお地蔵さんがお客さんを
迎えています
静けさですと実相院ですかねー。
🥒超かんたんクイズ🍆
②¥1996にします
西利に比べると大安はちょっと🤏高い
近くに西利のショップがありますので
漬物はここで買ってます
柴漬けは
大原で百年以上の伝統を持つ
老舗 土井志ば漬大原本店は観光コースに
入ってなかったのですね
• 大原の土井の志ば漬け
• 東山のニシダや
二つのお店の柴漬けは美味しいですよ
じんでさん、ありがとうm(_ _)m
④2000円でヨロシク👌