JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
久しぶりに江ノ電に乗りました〜。以前、紫陽花の時期の土日で懲りたので(江ノ電が超満員)平日に来てみました😅
長谷寺は20分待ちで済みました。(前回は180分待ちだった様な💦
紫陽花ポスト以前はもっと花が多くて一旦無くなったそうですがまた咲く様になった様です^_^、
着せ替えを募集してました。成就院は階段を見て、挫折😅明月院は力尽きたのでまた、来年で😌💦
>> HYPERトト さん
>> momojr さん
>> バルカス さん
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
メンバーがいません。
꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧*☂︎*̣̩⋆
その前に京都に行きたいです。笑
>> HYPERトト さん
鎌倉と言えば紫陽花、ですね〜🤗>> momojr さん
私も京都行きたいです🤗鎌倉のハイシーズンは夏、なので
歩くのが大変です😅💦
行ってみたくなりました。
>> バルカス さん
土日の江ノ電,激混みは覚悟して下さいね🤗😅極楽寺坂。
江ノ電 長谷駅から極楽寺駅までが
有名スポットが集まっています。
高徳院(大仏)
長谷寺
成就院
御霊神社
極楽寺(ドラマで有名に)
極楽寺から先は
鎌倉高校前駅(スラムダンクで聖地巡礼が増えた)
腰越(漁港があり生シラスで有名なお店が)
江ノ島(昔からの観光地)
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
今週は紫陽花鑑賞をしに雨引山 楽法寺(雨引観音)
別名「あじさい寺」とも呼ばれる茨城県屈指のあじさいの名所に行く事にしました!
西洋あじさいや額あじさいなど約100種5,000株のあじさいが、境内を埋め尽くすように咲き誇り、本堂へと続く石段の両脇を、色鮮やかなあじさいが彩る光景を観に行ってきます♪