掲示板

テレビよりスマホ  メディア総接触時間

1655270557902.jpg

①メディア総接触時間は445.5分。
「携帯電話/スマートフォン」が「テレビ」を上回り、首位に
メディア総接触時間は445.5分(1日あたり/週平均)。
コロナ禍のメディア環境を捉え過去最高を記録した昨年からは5.4分減少したが、高止まりで推移している。

「携帯電話/スマートフォン」(146.9分 昨年から7.7分増)は、
今年初めて「テレビ」の接触時間(143.6分 昨年から6.4分減)
を上回った。
「雑誌」「タブレット端末」は微増。
それ以外のメディアは減少した。
メディア総接触時間の「携帯電話/スマートフォン」 のシェア(33.0%)は「テレビ」のシェア(32.2%)を上回り、全体の1/3に迫る勢い。

こんなもんですか?
通勤中にスマホを見たり、音楽聞きながらウオーキング
それだけで2時間行きそうですが


20 件のコメント
1 - 20 / 20
「メディア定点調査2022」
https://mekanken.com/mediasurveys/

これですな。
私の場合はパソコンが15時間(自宅や職場にいるときは常に接触しています)。
スマホは30分(通話が10分、通信(ニュース見たりゲームしたり)が20分)。
テレビは平日は7時間、休日は15時間。
って感じです。
(重複ありで、パソコンしながらテレビ観てたりします)
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> eq.18 さん

日経紙の記事の出所は博報堂です
https://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/report/20220525_31766.html
ビデオリサーチと博報堂
共同?
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> imaru2019 さん

当然ながらしてますよ

広告費を見ても趨勢はスマホ
キー局どうしますかね
スポーツ中継もネットが優勢ですし
私の周りは、テレビを見ない方が多いですね
日に5分も見ない感じです(BS、CSも含めて)
理由は、ドラマつまらない、バラエティー飽きた、ニュースはパソコンで十分と言う意見が多いです

>> おはよお さん

ご指摘のアドレス先の文章に記載のとおり、私はニュースソースの大本である「株式会社博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所」のサイトを示しています。

https://mekanken.com/news/2142/
からたどれるPDFファイル
https://mekanken.com/cms/wp-content/uploads/2022/05/7c3669f88bb9abf9de5af6dbe9a13abd-1.pdf
が丸ごと、
https://mekanken.com/mediasurveys/
に記載されているのと同じですので、勝手な推測をすれば「株式会社博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所」が「ビデオリサーチ」に調査依頼を行ったように見えます。
テレビを見ながらスマホ見ている事が多いかも知れません。

ビデオは早見再生だし、YouTubeも1.5倍速。
テレビを見る時間が勿体無く感じてしまう。
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> eq.18 さん

調査の最後に権利は株式会社博報堂DYメディアパートナーズに属するとありますね
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

テレビ見ないのに受信料
7月10日、N党伸びますかね
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> ほくのう さん

見るときはNHK+やTVERで見たい所だけ見てます
こんばんは♪
>調査地区:東京都
とありますが、被験者?は都民ですかね?

>> おはよお さん

>当然ながらしてますよ

ん、わたし何かおはよおさんに対して質問しましたっけ?
「当然ながらしてますよ」ってなにをしているのかな(^o^)丿

すみません、ちょっと「当然ながらしてますよ」の意味がわからなかったものですから(^o^;)
デバイス的な調査ではなく、テレビ放送とネット動画の比較のほうがよいと思います。
先日、Android TVを買いましたが、テレビ放送より数倍ネット動画のほうが面白い。
どんどんテレビ放送がつまらなくなっているような気がします。
スマホで新聞たまに読んでます(^^
これもスマホにカウントされちゃうのかなぁ
テレビみてる時間は減ってるものの16年で2割弱しか減ってない。

この変化を大きいとみるか、小さいとみるか?はともかく…
テレビやスマホのトータルのメディアの接触時間は増えているので「テレビを見ながらスマホ」ってケースが伸びているのでしょうね。
あと、スマホの伸びでパソコンが減っているかと思いきや、パソコンはほぼ横ばいな点も面白い。
ニュースを見るにしても何をするにしても、スマホよりパソコンの方が効率的だと思うけれども、パソコンを使うことなく、スマホだけで完結している人が多いでしょうかね。
パソコンを持っていなくても、スマホを持っていない人は少ないでしょうね。

パソコンを持っているけど、だいたいのことはスマホでやってしまうという人はどれぐらいいるのでしょうか、気になります。(^^;

>> おはよお さん

リンク先だと有料で見られませんのが、こちらの記事と同じようなことですよね。

NHKの“テレビ見ない人”向け配信。「一定の理解と支持得た」(インプレス記事)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1414533.html

こちらでは世間の声として「ネット受信料の布石ではないか」「受信料を支払っている人には不公平感がある」あるとか。
NHK、「テレビを見ない人」にネットで情報を届ける実験。ネット受信料には「特定の意図は持っていない」(ファイルウェブ記事)
https://www.phileweb.com/news/d-av/202204/11/55122.html
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> Jijing さん

皆さんと同様の感想ですね
要はNHK予算を増やしたいだけ
値下げ法案成立しましたがそれを餌に
衛星放送やネット受信料増額狙い?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。