この時期、東北お薦めの♨️宿&ビューポイントは❓🤔
先月末に家を出て、今はニセコに滞在しています🙄
https://king.mineo.jp/reports/184290
今週末には内地へ渡ろうと思いますが、この時期お薦めの♨️宿&ビューポイントを教えて頂けませんでしょうか😅
🚙での旅なので、今週末に函館から青森へ🛳フェリーで渡って、今月末6/26の仙台〜名古屋の太平洋🛳フェリーだけは予約済みです🙄
自分的に寄りたい場所は、若い頃に行った事のある、ナメトコ山(花巻)&東野デンデラ野でしょうか🤔
はい、宮沢賢治&柳田邦男ワールドです😅
他にも蔵王のお釜とか奥入瀬渓流、更には知人の実家を訪ねて秋保温泉とか行きたいポイントは沢山あるのですが、今回は日程的に一週間程度しか取れないので、また改めて一ヶ月程度掛けて東北を一周したいと思います🙄
♨️宿は長期旅行なので、余りお高い部屋は無理で15,000円くらいまででしょうか🥺
旅をしてると他にも、昼食代や通行料金/ガソリン代など結構掛かりますからね😲
一週間程度の日程で、青森から仙台への道なりでお薦めの宿&ビューポイント教えて下さいな🙄
117 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
浅虫温泉🥲は良いです。
行ってみたいのは
金田一温泉♨️🤗です。
大鰐温泉 仙遊館
岩手に、抜けて
高倉温泉 雫石プリンスホテル
辺りはお安く泊まれます🤗
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
> 秋田の方へ南下されるなら今回は一週間程度しか時間が無いですからね🥺
青森から仙台への直線上の太平洋側コースしか無理っぽいような気もしています🙄
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
大まかなルートはお決まりですか?三陸までは行かれない感じでしょうか?
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
> 青森〜仙台へ抜けるなら......青森に着いて一泊目はどこがお薦めでしょうか?
って、まだ道内で奥尻島寄ろうかどうか悩んでいる最中なので、まだ内地♨️宿泊分の予約は出来ませんが🥺
皆さんいろいろ教えて下さい。
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
> 大まかなルートはお決まりですか?> 三陸までは行かれない感じでしょうか?
全くルートとか決まってませんが、高速道路移動は地域の特色を感じ取る事が出来ないので、地道で100km以内/1日が良いですね😅
出来れば連泊が良いのですが、そんな事言ってるといつまでも家に辿り着かないので、今回は毎日少しずつ南下する事にします🥺
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
青森駅近くだとやはり浅虫温泉が、近くて
景色も良いと思います
(電車でも20分くらいです)
去年 さくら観光ホテルに泊まりました。
駅近くで、青函連絡船やねぶたの展示が
見れます🤗。
本店がおすすめです。
って、函館お約束のおたわむれは置いておいて。
青森から秋田へ、五能線のリゾートしらかみで往復がおすすめです。
五能線フリーきっぷに指定席500円プラスすれば、のんびり絶景が楽しめます。
ごめんなさい
>> C+C さん
五能線なら不老ふ死温泉ですね(^^)(鉄分多めのお湯)
https://www.furofushi.com/
露天風呂はチョット狭いので、人が少ない時がいいです。
内湯もよかったですよ。
駅からも近いので、しらかみで行って、ここで戻るっていうのもいいと思います。
しらかみだと、弘前付近で岩木山を長時間楽しめますよ。
あくまでも五能線押しだったりして。
山形の銀山温泉もなかなか!!
電気や電波の少ない青荷温泉で、デジタルデトックスを。
って、衛星電話お持ちでしたよね(笑)
いい湯でしたよ。
行ったこと無ければどうぞ~
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
https://www.jalan.net/yad323677/plan/じゃらんで確認しましたが、一名での予約は出来ないぽいですね😰
他の宿をこまめに当たってみるとしますか🥺
>> C+C さん
はい、函館では一泊しますよカレーは食べませんが(笑)
秋田は仕事で何回も行きましたが、食べ物も美味しくて、良いところですね
今回は時間が限られるので、日本海側まではちょっと無理な気がします。
また次回、しっかりと時間を取って出掛けてみたいと思います。