掲示板

鳩がひとなっこく近づいて来ました。

ス-パ-駐車場に米の精米に行った時の事です。どこからか鳩が2・3羽ひとなっこく近づいて来ました。最初は分からなかったのですが米のおこぼれにあずかろうと来たようです。鳩も勉強したのですね。米を少し与えたらむさぼり食べてました。お腹が空いていたのですかね?米の取り合いで仲間どうし喧嘩も始めました。あらたな発見でした。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
確かに精米所にいくと、すずめ以上に鳩がたむろしていてますよね。数も多く、そこそこ大きな身体なのでびっくりします。
以前、スーパーの袋を揺らしながら歩いて公園を通り過ぎ、ふと後ろを振り向いたら・・・

ハトの大群に尾行されていました((((;゚Д゚))))
公園とかでもお弁当を食べている時に、ふと気づくと周りが鳩だらけでビビることがあります。

しかし奴らは鳥なのに、近づくと何故早足で逃げるのでしょう?
スズメのようにすぐに飛んでしまえば良いと思うのですが。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ヨシクンさん nknnsnさん
鳩は平和の象徴のように言われていますが、キレたら怖いらしく一度喧嘩を始めるとどちらかが死ぬまで喧嘩を続けることもあるそうです。
野生動物に人が近づいたとき危険を感じ逃げ出す距離(逃避距離)は動物やその種類によりだいたい決まっているそうです。自分達にも人によって距離感が合う合わないってありますね。
わたしと鳩の距離感は約1メートルです。
どんなに近づこうとしても…
あざ笑うかのよーに1メートルです(涙)
鳩は本来帰省能力が凄く何メートルか先で人の顔を見て優しい人、嫌なことをする人って瞬時に判別していて、1度でも嫌なことをする人は二度と寄らなくなって、餌も本当なら1つなら1羽、2つなら2羽って倍になって仲良く食べるらしいです\(^_^)/
喧嘩してたのは漫画界のジャイアン的要素の鳩やったんですかね

yjimage.jpg

ん、ボクの事呼んだ?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。