高校のいい加減さにうんざりです!
通学途中や校内でのけが等に備えて「災害共済給付制度」に加入する高校がほとんどだと思います。
学校の方も、生徒全員が「災害共済給付制度」に入るので承知してください。
掛け金は後日、口座から引き落とします。
引き落とし手数料もご負担してください。
との説明が有りました。
そこまでは、何の問題も無く(手数料の負担もこちら持ちはセコイと思いますが)承知していました。
引き落としの請求金額が変なのです。
「災害共済給付制度」は、保護者が加入する災害共済とは別に、学校が同時に加入できる「免責事項特約」があるのですが、その部分の掛け金も、こちらが負担して請求があるのです。
学校責任での事故の損害賠償に備えて、保護者が加入する共済掛金に学校が上乗せで「免責事項特約」に加入出来て、もしもの時の学校責任の賠償請求に備えることが出来る特約です。
「免責事項特約」は、もちろんその学校設置者の支払う掛け金です。
共済の引受先の「日本スポーツ振興センター」にもその旨明示されています。(特約は学校設置者が掛け金を支払ってね)
保護者向け説明チラシにはその部分については、一切触れずに一般的な説明のみで、しらっと掛け金が学校負担分も上乗せされています。
さすがにこれは無いだろうと思い学校に連絡をしました。
〇 災害共済給付制度で支払う掛け金に学校が負担する金額も上乗せで入っているのですが、どうなんでしょうか?
※ どこでお知りになったのですか?
※ 関係者ですか?
※ 担当者が不在なので、追って連絡させます。
自分が加入する共済なんだから、そこはザックリと調べるでしょう。
※ 担当者曰く、以前にも学校内で言ったことがあるが、その時の事務局長が保護者から掛け金を集金しろと指示が有って、学校負担分を保護者から集金していた。
すでに、事務局長は辞めているので、今年度から学校負担分は適正に処理したいと思います。
あれ、簡単に認めちゃって良いのかなぁ?
知ってて徴収はまずいでしょう。そこは、「制度を誤認してました」が正解で、担当者は凄く正直な方だと思います。(せめてもの救い)
今年度からって、今までの保護者から集めた分は返金しないの?
せめて、「最低5年間を遡って該当者には返金します。」とか言わないのかなぁ?
色々考えましたが、子供が人質に取られていますので、それ以上何も言わないでおきました。
学校からは、何だかクレーマー扱いです。
さらに、ロッカー代も数万円の請求が有りました。個人ごとに購入して、卒業時に持って帰って来るそうです。
いやー、あんな大きなロッカーをどうやって持って帰るんだか、軽トラでも手配するしないかぁ。
不覚にも、連続して愚痴を投稿してしまいました。
楽しい交流のスペースなのに、申し訳ないです。
>共済の引受先の「日本スポーツ振興センター」にもその旨明示されています。
論点違うかもですが、JSCの集金ビジネスもとい災害共済給付事業は学校側に集金裁量が任されているので、グレーですよね。
部活顧問教員の不適切指導が傷害の原因とか判決下って、高額な損害賠償を請求されるケースもあるので、学校設置者の免責特約を加入する流れにはなっているようですが。
JSCの「災害共済給付制度」のお知らせ、から抜粋
※ 共済掛金は、義務教育諸学校は 4割から 6割、その他の学校では 6割から 9割を保護者が負担し、残りを学校の設置者が負担します。
※ 学校の設置者が免責の特約を付けた場合は、左表の額に 1人当たり 15円(高等学校の通信制及び高等専修学校の通信制学科は2円)を加えた額が共済掛金の額になります。
弟の共済掛金は年度単位、うーん複数年だったかもですし、引き受けはJSCではなかったような気もします。
#部活で歯を折ったときに利用したようなおぼえがある。
スレ主さんのお子さまが通われている私立高校、ですね。
そこのところ、よろしくです。
そもそも
公立高校と比較して論じてはいけません。
きっと私立高校を選択したメリットが大きいはずです。
特色を生かして差別化しないと生き残れそうにないですから。
合併や共学など大変ではないですか?
>> ぴりおどちゃむ さん
民法をご存知の様で。今や地上波からBSになったみたいですが。
確かに、私立や公立で区別しないで、その高校の問題ですね。
私立高校の全てが、その様な事をしている訳でないので、タイトルが間違っていますね。
ちゃんとしている私立高校の方、ゴメンなさい。
https://www.jpnsport.go.jp/anzen/saigai/seido/tabid/92/Default.aspx
「免責の特約」の額は、年額1人当たり 15円 ですね。
この15円が誤って上乗せされていたという事ですね?
全日制高校は、2,150円が保護者負担のところ、
2,165円が保護者負担になっていたという事ですね?
15円×3年間=45円 /1人 のために返還するのは、かなり大変ですね。
今まで受け取って来たスポーツ振興センターはどういう判断になるんでしょうね。
誤って保護者負担になってしまっていたという事に対して。
自転車の後ろに積んで帰りましたよ〜。
あんなの要らないんですけれど、かと言って置いて帰っては次の学年の子達に迷惑なので(>_<;)
>> つぐみん.@´ڡ`@ さん
ロッカー屋さんの陰謀じゃないだろうか(笑)なんで、毎年使い回ししないんでしょうね。
鍵を交換するより本体ごと買った方が楽とか。
変更できるナンバーロックならいいでしょうけど、うっかりしゃべりそう。
>> さと さん
乱暴に扉を閉めたり、足で蹴って凹ましたりされたロッカーに当たってしまったコが可哀想だからかもしれませんねw