事実婚でも作れるカードをあれこれメモ
双方働いていて苗字変えたくなかったので妻とは籍を入れていないのですが、いろんな契約で「配偶者」と書かれていると結構困ることも多いです。
中でも困るのが、銀行口座の代理人カードとクレジットカードです。共働きなので、費用は折半して1つの口座から引き落としたいのですが、なかなか思い通りにカードが作れません。
ということで、足で稼いだ情報をメモ。参考になる方がいれば幸いです。
● 銀行の代理人キャッシュカード
・ ゆうちょ銀行 → 作れる
代理人の名前が書かれたカードが発行されます。
・ 三井住友銀行 → 作れる
口座名義人のキャッシュカードがもう一枚発行されます。2枚目は誰に渡してもよいそうです。
・ 静岡銀行 → 可能性あり
「お客様の状況に応じて発行します」とのことです。なお、インターネット支店には代理人カードの設定はないので、営業域外の場合は店頭で口座開設する必要があります。
静岡銀行はかなり早くから旧姓で口座運用ができる珍しい銀行でした。家族形態の多様性に関しても一定の理解があるようです。
その他都市銀行・生活圏(関西のまんなかへん)の地銀にも聞きに行きましたが、よい返事は得られませんでした。
● クレジットカード
・ 三井住友カード → 作れる
最近ナンバーレスゴールドを発行しました。オンラインで「配偶者」を選んで家族カードを申請すると、特に確認もなく別姓のカードが送られてきました。三井住友銀行発行のカードやセディナでもできるかは不明。
・ 楽天カード → 作れる
同じく「配偶者」で家族カードを発行できます。1年半ほど使いましたが、ポイント制度が渋くなってきたのでやめることにしました。
・ アメリカン・エキスプレス(プロパー) → 作れる
非対応店も結構あって使いにくいです。
・ セゾンカード → サポセンに相談すると作れる、と会社に来たセゾンの営業さんから聞きました
・ イオンカード → 同じく相談すると作れるらしい(還元渋いので持ってない)
・ エポスゴールド → ゴールドなら配偶者に限らず名義人とは別名義の口座から引き落としできるらしい(マルイが近所にないので持ってない)
その他、同じ境遇で「うちはこれ使ってるよ」というのがあれば、ぜひぜひコメントしてください。
最後に…
mineoのファミリー割引は事実婚でも組めます。ぜひどうぞ。
金融機関の代理人カードは「親族に限る」のがほとんどで事実婚相手だと無理な場合が多いでしょうね……。都銀・地銀以外となると信用金庫、ろうきん、近畿産業組合などがあります。
エポスファミリーゴールドは、他の家族カードとは違って請求はカードごとに別々なのが特徴です。ただし、発行は「2親等以内」の人に限られると聞いているので、事実婚でOKなのかどうかは要相談かもしれません。
入籍は計画的に~🙄
https://b43.jp/pair/