掲示板

Freetelに消費者庁のメスが入る

01.png

MVNO業界で何かと良からぬ噂が頻発するFreetelに、当局のメスが入りました。

http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/fair_labeling_170421_0001.pdf

Made in Chinaの端末を「Made by Japan」と日本品質を謳って、事実誤認させる端末を発売したり、UQ Wimaxのsimが使えないのにモバイルルーターに「全キャリア対応」を謳いながら、指摘が有るまで確認を怠っていたり、特定の速度ベンチマークサイトでの実速度の表示を操作したり…

MVNO業界では「ポンツー」が今一つ評判が良くないですが、ソフバンMVNO発売など、少なくともパイオニアとしての振る舞いは畏敬に値すると思います。

対するFreetelは、端末・通信サービスはもちろん、三大キャリアを思わせる端末販売方法等々、一般ユーザーがMVNOに不信感を抱かせる手法の数々…

これでFreetelが今までやっていた所業が改善されるのでしょうか?
消費者庁の指摘を「忖度」し、指摘以外の不当な表示を直してほしいと思う今日この頃。


12 件のコメント
1 - 12 / 12
もう掲示板に先にあがってますよ。(^^

・他社情報:「フリーテル」運営会社に消費者庁からキツイお手紙
https://king.mineo.jp/my/a1b9ab677617775f/reports/18112
Resortdiver
Resortdiverさん・投稿者
マスター
>Kanon好きさん
ありゃ、本当だ。
まあ今回の当局指摘以外にも、不当と思われる表示が有ることを当局にも知っていただくということで。
もし当局に、これまで指摘された以外でも知らしめたい表示があるのであれば…下記URL参照してみれば如何でしょうか。
http://www.caa.go.jp/planning/koueki/tsuho-sodan/hitsuyo.html
Resortdiver
Resortdiverさん・投稿者
マスター
>よっちいぃさん
MIYABIでは、以下ページで堂々と「Made by Japan」を謳ってます。
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:mUrCjlr4OuQJ:https://www.freetel.jp/ja/madebyjapan/ &cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

上記ページはGoogleが 2017年4月14日 09:09:16 GMT にキャッシュしたものですが、現在はFreetelのトップページの表示に代わっています。

今回の当局指摘を前に、不当表示の恐れがあると「忖度」したのではないかと思います。
mvnoがキャリア化してくると、しらけるなぁ。
他のmvnoが追随しなければいいけど。
安かろう、悪かろうがあるのは仕方ないのでMVNOは目利きが必要だということですね。
Resortdiver
Resortdiverさん・投稿者
マスター
>マイネ王Bさん
「格安=理由がある」に気が付かないユーザーが、乗りかえた後「そんな筈じゃなかった」とMVNOに失望…
そんな状況が全体像であるかのような報道をするマスコミ。
マスコミの情報を鵜呑みにするユーザーには、まだまだ魑魅魍魎が跋扈するMVNOは敷居が高いようです。
Resortdiver
Resortdiverさん・投稿者
マスター
>buffie100さん
ズバリMVNOのキャリア化懸念のあるMVNOは、Freetelと楽天モ○イル。
三木谷さんはソフバンの孫さんをライバル視していますね。
ネットワークの増強投資より、CMに力を入れているところなんて…
Resortdiver
Resortdiverさん・投稿者
マスター
>AMDユーザーさん
MVNOに目利き…確かに必要ですね。
悪かろうでもさっさと乗り換えが出来れば良いのですが、実質縛り付きのMVNOは…
Resortdiver
Resortdiverさん・投稿者
マスター
>Rudyさん
格安を強調する余り、三大キャリアの一般ユーザーが使ったことのないデータ専用simでの料金表示は、確かにアンフェアですね。
最近mineoをはじめとしたちゃんとしたMVNOは、CMやWebで通話sim料金の表示をするようになりましたね。

データsim価格で安さを強調するのは、胡散臭いMVNOのリトマス試験紙になるかも知れません。
>Resortdiver さん
>三木谷さんはソフバンの孫さんをライバル視していますね。

今年は楽天がリードしてますね。
あっ、野球の話です。すみません。
まあ、日本でも MVNOのお陰で携帯電話系のオペレーター(事業者)が雨後の竹の子のように増殖しましたが、携帯電話関連で有名な山根さん(以下略)曰く「香港だと星の数ほどオペレーターがある」とかなり前からおっしゃってましたね。

海外の通信事情を理解している方であれば、今の日本国内状況は「サービスレベルに依存した階層化の段階」なので、ある意味「利用者側が『ここは何故こんなに安いのか?』を学ぶ時期」だと思っています。

なので、本当は「過保護にしすぎるのもよろしくない」のですが、日本の消費者って「保護されないと何も出来ないんじゃない?」と思しき法規制がたくさんありますからね。
それ、全部外して一度「皆さん痛い目に遭ってみる」のが実は市場なりサービス成熟の進化系となるのではないかと思います。

※そういうことで用途ごとに契約使い分け、と言うのも当たり前というか:)。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。