JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
築20年の木造の家です、今、外壁塗装を考えてます、外壁の塗装業者(3社)に見積りを依頼してます。もし、外壁塗装の業者選びの経験がある方がみえたら、アドバイスいただけると助かります。どう、選ぶべきか思案しています。
>> まぁー(^^♪ さん
>> しば~ さん
>> HAYA さん
>> ほくのう さん
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
>> ねむ125@マイそく_ さん
>> キタン001 さん
>> はれお君 さん
>> 所沢条司 さん
>> Z5 premium さん
メンバーがいません。
塗装料金はけっこういい加減で丼勘定的な職人価格が多く、普通の大きさの戸建で70万円〜130万円程度で屋根まで含めて収まると思います
極端に安い業者もありますが、手抜きするので数年後塗装剥離や塗り方がおかしな場合もあります
できれば地元に根をはった創業の長い塗装業者へ依頼すれば、逃げられないのできちんとした仕事をするはずです
築20年との事ですが、現状水漏れや明らかに酷い劣化が無ければあと10年先延ばしも検討されると良いかと思います
まずは、過去の数年間の施工実績、1級建築士の担当実績、会社の補償内容(保険会社?か自社?親会社?)、その上で見積もり金額で数社に絞り込み、総会でヒヤリングして多数決で議決して決めます。
塗装で重要なのは大まかに
アクリル<ウレタン<シリコン<フッ素<現実的ではない・・・・
フッ素に成ると一気に値段が上がります、マンションはシリコン塗装に今回も成ります、当然下地の塗装がしっかりしている前提ですが10年~15年の耐用年数です。大規模修繕も10年⇒15年周期になりました。
この5年修繕費に大きく関係するので大きな5年間です(笑)
一軒家と違いますが、何かヒントとなるきっかけにでもなればと思いました~。
発生しておりません。
教えて頂きありがとうございます。
地震が起こった時に塗り替えると地震保険が出る場合があります。これは大きいので地震ついでをお勧めします。
https://www.nuri-kae.jp/column/part/exterior_outer-wall/articles/12610/
実家が築50年以上で、5年ほど前に外装塗装をはじめてしました。
祖父(大工)が建てた家で、それまでちょくちょく職人さんに手を入れてもらっていたので、そこまで持ったのだと思います。
外装塗装はハッキリ聞いてませんが、100万円くらいだと思います。
いつもお世話になっている工務店にお願いしました。ただその後、お風呂場のリフォームをその工務店に相談したところ、かなり高額の見積もりを出され、結局は地元の水道屋さんにお願いし、数十万円で済んだようです。
まだ期間的に余裕があるのであれば、やはりよく調べてた方が良いかと思います。
塗装にこだわるならば、施工要領書を提出してもらい、見積り価格と共に比較しないと素人は誤魔化されてしまいます。
>> まぁー(^^♪ さん
十分ヒントになります。情報ありがとうございます。
>> しば~ さん
地震保険入ってます、情報ありがとうございます。
>> HAYA さん
詳しくありがとうございます、助かります。
>> ほくのう さん
施行要領書ですね、情報ありがとうございます。
問題が発生したのは、裏側の塗装部分でした🥺
足場をしっかり組んでの作業で、下塗り(下地処理)→中塗り→上塗り(仕上げ塗り)と進んで行くのかと思っていたのですが…..
一回塗ったら「作業終了しました。」だそうな😱
当然納得出来ないので、「ちゃんと3回塗ってくれないとお金払わないよ」と伝えましたが、その業者の言うこと曰く
「ローラーハケを3回以上動かしたんですがダメですか」
「ダメに決まってるっしょ💢」
ちゃんと作業手順をチェックしておかないとダメなんですね😰
●業者さんを3社選ぶのは、どうやって選定したのですか?どこへ見積もりをお願いするか・・・という初めの一歩が以外と難しいように思います。
●お住まいのエリアの「市政だより」読んでみてください。もしかすると、補助金でるかもしれません。
●2階建てのお家等で、足場組むのでしたら、一緒に雨どいも更新したほうがいいかも?と思います。我が家の場合は、雨の日の翌日にじっと観察すると、漏れている箇所がわかります。
リシン吹き付けとか、マスチック塗装とか、ボンタイル吹き付けとか、どういった外装がお好みか、相談にのってもらって、納得してから契約なさって下さいね。
相見積もりして、コストパフォーマンスが良い業者さんを見つけて下さい。
ところで、価格ですが足場代金がかかると、他の方がおっしゃる通り100位かかる場合も有りますよ。
色や塗装パターンなど、良くご相談なさって、素敵なリフォームになりますように♪
デーモン閣下がテレビCMをしているオンテックスが気になってしまいました。
断熱処理がされていない家でしたら、断熱されることをおすすめします。
私の家は、リフォームする時に断熱をしなかったので冬は寒く夏は暑いという感じになってます。(>_<)
> 見積りを依頼してます。
これ大事ですね🤔
うちなんか、飛び込みの業者さんで「一度見積もりだけでもお願いします」と言われ、出して貰った見積もりが600万😱
「そんなお金ないからお断りします」と言ったら、「それじゃ、300万でやります」と言われ、つい「それじゃ、それでお願いします」という流れになってしましました🥺
まぁ、3度塗りの件以外は特に問題なかったですが、屋根/外壁をガルバ鋼板張りにすると、屋内のスマホ電波状況が極端に悪化します😱
まぁ、シールドルームみたいなものですからね🥺
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
>屋根/外壁をガルバ鋼板張りにすると、屋内のスマホ電波状況が極端に悪化します😱<えええ・・・電波状況が悪くなるのは・・・衝撃を受けました^^;
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
ガルバリウム鋼板は、電波を遮断する効果があるのですね。φ(.. )ご近所さんにWi-Fiのタダ乗りされないように対策したい場合は有効な手段になりそうです。
>> ねむ125@マイそく_ さん
> 所沢条司さんいやぁ、ロケーションが小学校の真ん前で「防火区域」なので、窓という窓は全て電動防火シャッター(当然金属製)が付いていて、まさにシールドルームです😱
日中シャッターを開けていれば、窓際では繋がります😢
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
夜だと緊急の用件で携帯電話に電話がかかってきても着信されなさそうですね。そういう家だと、固定電話が必須アイテムになりそうな気がします。(^_^;)
いやぁ~、仕事関係で電話でドコモ使ってましたが、二階の部屋だと着発信はなんとか出来るのですが、途中で途切れちゃったりして😰
プライベートで使っているSoftBankはアンテナの位置/距離関係なのか、電話が切れる事は無かったので、急用があればこちらへ掛けて貰うようにしました。
因果関係が判っているだけに、「電波の入りが悪いんですけど~」とキャリアへは電話してません🙄
最近は、ドコモ回線は解約したし、知人/家族との通話はFaceTime(WiFi経由)がメインなので特に困っていませんけどね
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
すごい勉強になりました〜。私は固定持ってないので気をつけなきゃ💦と思いました。>> キタン001 さん
ならば、火災保険、地震保険が使える処。まずは一年以内の地震を調べてみましょう。次は火災保険で1年以内に大きな台風が来てないかです。経年劣化も使えます
https://www.nuri-kae.jp/column/part/exterior_outer-wall/articles/1248/
外壁塗装て火災保険を使う3条件
見積もりをとった会社から保険のことは聞かれませんでしたか?タダ同然になるので大きく違いますよ。
使えると分かればフッ素塗料かな。
>> ねむ125@マイそく_ さん
まぁ、二階のリビングルームは台風時以外はシャッター閉めないですし、裏側一面はガルバ鋼板貼らないで塗装で済ませたので、完全なシールドルームには至っていません。最初の見積もりは全面ガルバ鋼板貼りだったので、そのまま進めないで良かったです😰
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
情報ありがとうございます。>> ねむ125@マイそく_ さん
3社程度は、見積もりとった方が良いと聞いてましたので、
3社とりました。
雨樋も含めた見積もりになります。
>> はれお君 さん
細かくありがとうございます、助かります。
>> 所沢条司 さん
断熱処理は、やってません。教えて頂きありがとうございます。
https://starpaint.jp/diagnosis
無料診断
>> しば~ さん
詳しく教えて頂きありがとうございます。
>> キタン001 さん
参考までにですが見積もり取った業者は、自分の家の住所の政令指定都市の数社より、距離はほど近い隣の小さな市の業者が最安値つけました。少しでも仕事を取りたいだろうし地価も安く維持費が少ない為にがんばってくれそうと考え入れました。対応した従兄妹もあのおじさんなら信じられそうの言葉も決めた一因。住所でなく距離で決めましょう。未だこまごまとお世話になっています
太陽光発電の買い取り価格が低下した今となっては、経済的なメリットはほとんど(全く?)有りませんが、災害時等に電力を自前で供給出来るのはお金に換算出来ないメリットですね🤔
夜間や悪天候時に関しても、大容量リチウムイオン電池を同時に設置して、ある程度の備蓄が出来るようにと思い、業者さんに見積もり依頼したことがありました🙄
その結果......
「お宅さまの屋根構造では太陽光パネルの設置は出来ません」
と言われてしまいました😱
家の屋根材は元々、カラーベスト(スレート材)だったのですが、外装工事時にその上にガルバ鋼板を貼って貰いました。
最初からガルバ鋼板だけなら問題ないそうですが、カラーベストの上に木材を並べてその上にガルバ鋼板が貼ってあるので、重量的に支え切れない&施工後雨漏りが発生する可能性があるとのと判断でした🥺
いやぁ、これは正に「一生の不覚」って奴でしたね😰
まぁ、家族からは「ソーラーパネル設置しても経済的なメリットは無いんだから、むだ遣いしないで良かったね」と言われてしまいましたが😲
8年前に新生ホームサービスのグラファインを塗りました。
何年かの保証もあり、近所でも同じ施工する人がいたのが決め手でした。
結構高いけど、家にはお金をかけた方が良いと思うので。
近所では、同時期に建てた家でもまだ未塗装の家もあるし(お隣さん)、推測ですがそれほど高いとは思えない塗装を選ぶ家もあります。
悩むお気持ちは分かりますが、好みだと思います。
僕なら、所得は人並みだけど、やっぱり一番高くて性能の良い塗装を選び、安心を買います。
新生ホームサービスの希望で雨樋は黒にしてしまいましたが、お日様に抵抗してくれそうな白を選ぶべきだったと後悔しています。
なんだかぼろっとして来たので。
>災害時等に電力を自前で供給出来るのはお金に換算出来ないメリットですね🤔<
私もこの点は強く同意します。少し前なら、みなさん買い取り価格や補助金狙いでパネル乗せてましたけど、狭小地で、小さな屋根なのに、補助金ルールをクリアするために、無理に乗せてるな~というお家も見受けられましたね。あれって、どうみても発電難しいでしょ(北側)・・・というような場所にまでパネル施工されて、買い取り価格も下がってしまい、どうなんだろう・・・と思っていました。
自分で使う分だけパネルを乗せるのは、すごくいいと思います。
今は、太陽熱温水器の方がコスパ良いはずです。
>> Z5 premium さん
経験からのアドバイスありがとうございます。
参考になり、助かります。
>> ねむ125@マイそく_ さん
太陽光パネルは考えておりません。
ありがとうございます。