GoogleMap 現在地の共有
4月になってからGoogleMapの現在地共有機能が日本でも使えるようになりました。
実際に使ってみると、とても便利!!
待ち合わせとかの場所認識にも便利だとは思いますが、私の場合は職場からの帰宅時に電車に乗ったところでONにして、妻のGoogleアドレスに連携をONにします。
妻の携帯では、○○分前にこの位置と地図で表示されるそうで、あと何分くらいで帰宅するかがわかる。つまり、夕ご飯の準備の目途が立つというわけです。時間に余裕があれば、妻はお風呂に入ったりTVを見たりできますので忙しい主婦の時間を有効に、且つ帰ると夕ご飯の準備がバッチリできているという使い方です。
子どものお迎えとか、時間が読めない家庭のイベントにとっても活躍できる機能です。
移動しながらの現在地補測精度が良いので上手に使えば色んな遊びにも使えそうです。グループで移動しんがらの位置を共有しあうなんて使い方すると面白いでしょうね。
37 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
docomoのイマドコサーチみたいなものですよね?
監視ツールとして使われそう(-_-;)
iOS版「Googleマップ」もタイムライン表示に対応--いつ、どこを訪れたか思い出せる
-----
ご参考まで。
![image.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/084/954/M_image.jpg?1492629183)
山梨に行った時に使いましたが、列車やバスだとうまく位置を補足してくれないことも多く、それどころか何故か屋久島まで行ったことにされてしまった…あくまで端末が測位した位置情報なので機種により精度がバラバラなんでしょうけど、まぁお遊びぐらいに考えておいた方がいいかなと。
山梨で少し山奥に行きましたが、この機能で私の位置を見ていた人が言うには、途中で駅に戻ったりまた山に行ったりみたいな感じだったそうです。
ただ…時として困ることがある笑笑
みなさんはマネしないでねっ♪
私の現在地は Google マップ(https://maps.app.goo.gl/mEGVYNtb0qWFx2c62)でわかります
16:45で切れるように設定しています。
あ、これを見るときに自分の位置情報も共有する?みたいな画面でますが、絶対ONにしないように。位置が私にバレてしまいますw
![Screenshot_20170420-095958.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/085/009/M_image.jpg?1492650047)
自分でも別アカウントから確認しながら移動中。途中の地下鉄ではどんな位置情報になるか気になるかなー
![Screenshot_20170420-100550.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/085/010/M_image.jpg?1492650381)
まだ溝の口駅なのに…位置飛びすぎ。「何も後ろめたいことがないなら現在地共有機能ONにして」とパートナーに求められるような世の中になるのかな…
![Screenshot_20170420-124457.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/085/044/M_image.jpg?1492659943)
phantomさん、今銀座にいますね??合っているかな?
![IMG_20170420_115850.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/085/047/M_image.jpg?1492660346)
はい~本日グラントオープンのGINZA SIX 6階にあるTEPPANYAKI 10 GINZAでお肉を食べていますwGPSの優秀な端末なら、ディズニーランドで別行動とかする時に重宝しそうです。
使い捨てセット作って悪用、なんてことも、簡単にできちゃうのか…。
おおお、怖いですね、これ。
うーん、これは色々と…周りに周知しとかないとまずいですね、この機能。
トラップ的に使われると危険すぎるなあ…。
21世紀って危険が一杯ですね。
5:37まで位置共有を延長しました。
シロガネーゼのセレブな美魔女だということは、もうバレバレですよ。
元URLは非表示になってないし、屋久島のも出てる。
まぁあと1分で共有は止まるけど。
![Screenshot_20170420-173856.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/085/098/M_image.jpg?1492677583)
設定した時間になると、こんな表示になって位置が見えなくなります。![Screenshot_20170420-174605.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/085/100/M_image.jpg?1492678070)
該当しそうなのはコレしか無いけど、だとしたら自分で書いたのが非表示になる理由ではないよね。自動で非表示にされて、問題無くて手動で解除された感じなのかな?
自動だとしたら非表示にされるまでの時間が長すぎるし、全てがダメな対応って感じ。
![image.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/085/385/M_image.jpg?1492748306)
以前は遠距離な友達と集まる時に「今ココなう!」というアプリを使って現在位置を送信しながら集まってくる様子をみんなで見ていました。先に目的地に着いた人達は他のメンバーの集まり具合をこのアプリで見ていて、買い忘れた物とか足りなくなったものを集まってくるメンバーの位置によって「氷買ってきてー!」とかコンビニが近い場所にいるメンバーにメッセージ送ったり。
そんなことをしていたので、Googleマップのこの機能が今ココなう!の代わりになるかなとちょっと期待しています。
Google側の障害かもしれないけど、待ち合わせとかで使っていたら困るかも。
https://maps.app.goo.gl/cDMpW156CxyrssZz1
17時ぐらいまで共有しています。
たしかに1時間前は自宅にいたけど、何のために時間差おいてONにしたんだか。
しかもどの位置が送られてるかは共有してる本人は見ることができないから厄介…自分は別のスマホと別のGoogleアカウントがあるから見ることができるけど、普通の人は知らぬ間に過去の位置が送信されてる可能性があるわけで。
![Screenshot_20170424-084657.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/087/381/M_image.jpg?1492991248)
3時間前ってなっていますね。更新しても変わらず。再起動しても変わらない…今日はもうダメなのかな。
こんなことが山の神に知られては!
営業『ガクガクブルブル』
っていう展開ですかね。(笑)