掲示板

古民家リノベーション中

葉隠
葉隠さん
レギュラー

屋根裏解体したら…
住居中の蜂の巣が沢山!
何とか駆除完了!
次は床下解体ですが、シロアリのアリ道らしきものが…


14 件のコメント
1 - 14 / 14
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
お仕事でですか?
それともDIYですか?
どちらにしても大変ですね(^_^;)
葉隠
葉隠さん・投稿者
レギュラー
第2の人生を過ごすための住居です!
GWに仕事がはかどりそうですね。
なんて有意義な連休の使い方!
力仕事の合間にマイネ王見てリフレッシュしてください―
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> 葉隠 さん

イイですね(^^)/
頑張ってくださいm(_ _)m
この先も大変そうですね。
でも、それが楽しいのでは?
梁をむき出し、しかも囲炉裏付きですか? マンガ日本昔話の世界みたいで憧れます。

囲炉裏で食べる鍋料理とか美味しそう・・・。
古民家あこがれます。昔の方が、材料とかもしっかりしていてよいものを使っているのではないでしょうか。大変だと思いますが、ぼちぼち頑張ってください。
シロアリ駆除費用はいくらぐらいかかりましたか?🌟白アリ駆除って大掛かりっぽそうで想像がつかないな😱
葉隠
葉隠さん・投稿者
レギュラー

>> 365365 さん

コメントありがとうございます
シロアリも昔に1回駆除した形跡があって、住人はいないようです。(まだ全部見てませんが)シロアリ対策も何もかも自力でやります!
葉隠
葉隠さん・投稿者
レギュラー

>> melonnet さん

コメントありがとうございます
昨日、ワクチンの3回目を打ったので、今はうなされてます笑
皆さんのコメントが励みになります。
葉隠
葉隠さん・投稿者
レギュラー

>> 退会済みメンバー さん

コメントありがとうございます
家の構造を勉強しながらで、大変ですが完成したらなんでも自力で修理出来そうです!
葉隠
葉隠さん・投稿者
レギュラー

>> Series7000 さん

コメントありがとうございます
しんどいけど、とても楽しいです。
ウッドショックのこともあり、できる限り使える材料は再利用しています。
手間はかかりますが、とてもやりがいがあります!
葉隠
葉隠さん・投稿者
レギュラー

>> SABATON 最高! さん

コメントありがとうございます
天井を取ってしまったら、立派な梁が出てきました。
囲炉裏はないのですが、暖炉は作ろうと思っています。
葉隠
葉隠さん・投稿者
レギュラー

>> apareiyu さん

コメントありがとうございます
ウッドショックの影響もあり、既存の材料をできるだけ再利用しています。
完全に乾燥しきっていて売ってる木と違って痩せないという利点があります。
友達は買ったらいいのにって言いますが、カンナで磨いて大切に作っています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。