わさび君、ようこそわが家へ
どうも、園芸おやじのじんでです。春ですね、菜園シーズンの始まりです。菜園ではないのですが主力の枇杷が今年は少し収穫できるかも。やることはほぼやったのであとは神頼み。やってないのは袋掛けだけどそれは様子見です。
で、新しい苗を2種類買ってきました。アイコ(ミニトマト)とワサビ。ん?ワサビって家庭菜園でできるの?そう思いますよね。でも業スーに畑ワサビって事で苗売ってました。すかさず先生に聞くと、ワサビは殺菌力のある植物ですがあまりに毒が強く自身の成長にも害をなします。そのため根を太らせるにはその毒を常に洗い流してやらないとなりません。だから伊豆や安曇野のように豊富で綺麗な湧水のある所で栽培されます。このわさびを水ワサビとか沢ワサビって言います。一方そのワサビを畑に植えるとどうなるかというと根がワサビの毒で太らず茎と葉だけが成長します。これが畑ワサビ、丘ワサビ、山ワサビなんです。だから種類は同じなんですって。流石先生分かりやすい。
さて畑ワサビの育て方ですが、水ワサビではないですが水がたくさん必要。水はけがよく保水力のある土が必要。いつも思うのですが、水はけは良くないとダメだけど保水力も必要ってどういう事よ。トレードオフじゃねーのっていつも心の中で思ってます。そして寒さには強いが暑さに弱い。涼しい半日陰じゃないと育たない。ピコーン!半日陰、そう半日陰にもってこいの場所があります。枇杷の木の下。最初に開墾した畑ですが枇杷の木が大きくなってしまい半日陰化してしまい、野菜を育てるには好ましくない所になっちゃって。半日陰を好む宿根草でも植えようかと思っていたところ畑ワサビに遭遇。今年はこれにチャレンジ。
殺菌力があるから虫もつかないだろうって期待したんですがアブラムシが着くことがある。ショーック!天敵中の天敵アブラムシの被害に遭うだと。過去壮絶な戦いを繰り広げたアブラムシとの仁義なき戦いままた始まる。
まずはキラキラテープを上から吊るし、地面にはアルミホイルマルチを貼って。後は放置。あとは窒素分の少ない緩効性肥料を少し与えればいいらしいのでしばらくしたら豚糞でもくれてやるとしましょう。
たくさん茂るといいなぁ。
ただ気になるのが、アブラムシ対策のアルミホイルマルチ。マルチングすると地温が上がる訳でして、涼しいところを好むワサビには不適な手段?しかしアブラムシ対策には・・・。初めてなのでようわからん。不織布で虫対策の方がいいかな?
因みに普通の業スーでは野菜の苗などは販売していません。福島、栃木、茨城の一部の店舗だけです。というのも業務スーパーとグラントマトという農業資材を取り扱うお店の共同経営店舗のみ扱っています。だから正確にはグラントマトで買ってきたかな。
モンシロやコナガがつくんじゃないかな?
辛味成分、辛子油配糖体が連中の摂食刺激物質だから。
ワサビ葉は、おひたしや天ぷらにするのが好きです。滅多に食べないけど。
>> fsm さん
そうか、青虫もつくのですね。やっぱり防虫ネット張らんとだめだな。早速覆いますか。もし自分で(畑(陸)ワサビの栽培を)やるとしたら、、、
直射日光を避ける事が容易なエリアはありますが直植えではなく「川砂を混ぜ込んだ土でプランター(病害虫の発生リスクを抑えるためにはプランターを地面から離して配置する)」で、でしょうかね...('◇')ゞ
王道で醤油漬けか、おひたし……
あと、ジェノベーゼっぽくしてみる、とか😁
とらぬ狸のなんとやらで妄想してみました😄
>> 永芳 さん
僕もワサビの苗を見たのは初めてで自分の目を疑いました。水はけ改善にもともと結構な量の緑肥をすき込んでいるので川砂は入れなくても良いかなーって思ってますよ。植えた地点は結構な日陰なので野菜を育てるには最早適さないから軽石でも混ぜてやろうかなぁ。>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん
どうやって食べるかというのは大事な事です。それが原動力になるから手入れできるんですよね。ただジェノベーゼをこれで作ったらえらいことになるよ。辛すぎて脳天ぶち抜けるじゃないかな。
イチゴも順調でどうやって食べようかなー。去年は殆どイチゴ酒にしちゃったのよね。
>> じんで@肘の君 さん
日当たり加減は後付けでどうとでも出来そうな気もしますが、床土作りは大事そうですよね...何となく('◇')ゞ川砂を混ぜたら良いのでは?といった感じで安直に思い付きで書きましたけど、ワサビに適した土。。。何が正解なのか全然ピンと来ていないのが正直なところです。。。(;^_^A
温度管理なども日当たり調整だけで大丈夫か?!とかも全然わかりません...💧
何せ、ワサビというものがどれ程デリケートなのか?が分からんので。。。
病害虫にやられることなく上手いこと生育してくれると良いですね(^^♪
特に畑でも育つって初めて知りました。まぁ、水辺で育っても、澤水が枯れる時も有るだろうし、冷静に考えたらそれが、畑ワサビなんだろうね❗️
畑ワサビだと、土に毒が回って、って枇杷は大丈夫ですかね?でも別の鉢かな?
畑ワサビの茎や葉は辛いのかしら?
またレポート楽しみです。😁✨✨
>> 永芳 さん
そもそも自分でワサビが育てられる(成功するか否かはおいといて)ことにまず感動です。そしてすべてが初めてのことなのでnetで育て方調べまくるしかないです。茎や葉を育てる畑ワサビなのに窒素分の多い肥料は良くないって意味分かんないし、ちゃんと育ってくれると良いなぁ。
>> はれお君 さん
ワサビの毒が枇杷に影響。全然考えてなかった😨😨謎です。それもこれからのレポートですね。
>> じんで@肘の君 さん
びわにワサビがブレンドされて、侘び寂びの世界が♡↖️と違う相棒の飼い猫ですが…🙇💦💦
室内飼いなので虫もつきません💦💦
安曇野の大王わさび農場で栽培の見学しました🍀
わさび大好きです❤️