【小ネタなのでスルーしていただいて構いません】そろそろTカード作ってこようかと思う今日この頃
タイトルにも書きましたが、スルーしていただいていいですよ、ええ。(^^)
Yahoo!JAPANカード→paypayカードへの切り替えが順次始まっています。
私もそのうち切り替えになっちゃうんですが、そうなると「あー、Tポイントカードどうしよう」と考え込む次第。
※てか、Tポイントアプリ使いたくないんですよ。
所詮は「アプリ」なので。
→機種変更時の移行を考えたくないというただの手抜きです(笑)。
で、実際のところTポイントカードなどを作るとして、どうしようか考えながらTカードのサイトを見てみました。
https://tsite.jp/pc/r/card/tcard/index.pl
※あー、このサイト perlで作ってるんだあ、みたいな。:)
見てみたらクレジットカード一体型もありますけど、まあキャラクターものとかいろいろありますね。Re:ゼロとかこのすば!とか。そういう方面なんだ。
他にはダンボーとかガチャピン&ムック、よつばと!とかいろいろあります。これはそういう用途向けなんだろうか?。
しかもキャラクターものは期間限定、かつカード発行費用が掛かるようで。
これもライセンス料ですね(意味深)。
さて、どのTカード作ろうかと考え込んでます(苦笑)。
追伸:
そもそも切り替わった paypayカードを解約する
かもしれないので、それを考慮したらやはりTカード
作るのは既定路線になります。
ウエルシア薬局グループが WAON POINTへ移行してくれれば
悩まなくても済むのに。
6 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
私もウエル活目的で各種料金の引落しや税金支払いの為、ヤフーカードの代替として、Tカード プラス PREMIUMを作りましたが、実際に使用してみてとても良い印象です。
> 所詮は「アプリ」なので。
>→機種変更時の移行を考えたくないというただの手抜きです(笑)。
:
> ウエルシア薬局グループが WAON POINTへ移行してくれれば
ウエルシア薬局グループはたまにTポイントアプリ掲示の方がカード提示より還元率上がる場合があり、特にポイント3倍の日私はよく使います。
https://web.tsite.jp/cpn/mbt/2022/wmbmem/index.html
最近ではTポイントをPayPayポイントに変換できるようにもなってますしね。
とりあえず参考まで。
我家もウェルシアでの利用が中心です。それも毎月20日。
Tカードは随分以前に作ったけど、最近はファミPayへのチャージ以外で出番がないです。そのファミPay利用も殆どないです。
Tポイント⇒PayPayポイントへの変換について
https://paypay.ne.jp/notice/20220401/02/
![20180805172539.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/011/849/M_image.jpg?1650765573)
ウエル活が主目的なら、普通にウエルシアTポイントカードで良いのでは?🤔それじゃつまらないのかな?😅
モバイルに対応したので、やっと使うようになりましたが、それでも貯まりませんね
提示する手間の方がコスト高いじゃないかって思って来ました