掲示板

全国mineo状況を教えてほしい 【博多編】

遅ればせながら、あけましておめでとうございますm(__)m
みなさま本年もよろしくお願いします。

さて、お正月やすみを終えて、泣く泣く仕事をはじめておりますが、
今回は福岡は博多へ伺う用事ができました。

例によって、現地のmineo電波状況が気になってまいりました!

現地にお住まいの皆さま、出張で毎月行っているぜ!という博多通のみなさま、わたしに、おすすめのうまいもの(^◇^)・・・

もとい、mineo状況=mineoが繋がるおいしいお店、をおしえてください!

よろしくお願いします。


24 件のコメント
1 - 24 / 24
前行った時は博多駅にある利休という仙台の牛たん屋さんが一番美味しかったなぁ…

え?博多関係ない?(笑)
ねぼすけ さま

牛タン、美味しいのは、わかるけど(笑)
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
>ねぼすけさん
>Grumpyさん 

はい!それはこんど仙台に行くときにします(^0^;)
コッチでは色々と言われるコトが多い「中州の屋台」を実際はどんなもんだかハシゴして試してきてください。
でも博多駅のレストランの中で人気ナンバー1だったと(^_^;)

あ、博多のお土産で努努鶏(ゆめゆめどり)っていう、凍ったまま食べる唐揚げが人気ですよ!
ビールにピッタリ(≧∇≦)b

img_2514.jpg

シルバーウィーク九州各地にに行きました。

博多駅建物内のエレベーターで10Fくらいにあるモツ鍋やさんです。

ランチタイムは安価でいい感じです。
ただし、ちょうど昼食どきで30分くらい待ちましたが美味かったです!

肝心のmineo環境ですが、、
当方の1回線目を契約がシルバーウィーク後の9/末だったので、、わかりません。


数年前の話ですが、
iphone5無印が発売されて最初の3月末に
本家au回線契約のiphone5無印を連れてヤフオクドームでの開幕戦に
行きましたが、
そのときは、数万人の人の寄る会場でのキャパオーバーだったのか、
それともソフトバンクの嫌がらせだった?のか、
全くネットに繋がらなかった記憶があります。

となりのドコモのアンドロイドの方は終始繋がっていました。。
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
>hagetenさん

中洲、ア○トークで予習してから行ってみます( ☆∀☆)!

>dehi2さん
モツ鍋!候補にいれておきます(^o^)。
・・・ヤフ○クドームにはマサカ妨害電波が(。>д<)???
それかヤ○オクドームなのに、auユーザー大集合???
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
>ねぼすけさん

牛タンおいしいですもんね(^○^)。実は利久は行ったことなかったかなぁ。

仙台に牛タン食べに行くのも計画しようっと♪
えーっと,ここはグルメ板…じゃないの?!

失礼(^^ゞ
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
しまった!
モバイル語らないと(・ัω・ั)。。。

ふくおか市民さーん!という叫び
グルメはモバイルの強力なモチベーションの一つだと思います!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
う~む口が貧乏だからな~。
話のネタに牧のうどんでごぼう天うどんでもいただいて、
地元に戻られた後、福岡の人に牧のうどん食べたよ、と言うと
うけるかもしれませんw。

mineoは...3G端末しかもっておらず下り1.5~2.5Mぐらいしか出ないので参考にならないですねw。
うわー呼ばれた!すみませーん。
ふくおかには違いないんですが、博多エリアからはだいぶ西に離れてるもんで(^^;

努努鶏は、いただいた事があります。
結構甘口で、大人から子供までいけますよ(^^)
ただ、ねぼすけさんのおっしゃる通り、お土産ですね。
食べに行くなら、何でしょうね~(^^;

あんまり食べ歩きすることが無いもんで、こういう話になると身を潜めてしまう習性があります。
豚バラさんの名前見て思い出しました。

焼き鳥屋で豚バラは必須です。
関連して、「キャベツのうまたれ」もチェックされたし。
http://matome.naver.jp/odai/2139910860491690101
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
>豚バラさん

福岡のゆるゆるうどん!結構好きですよー。お腹に優しい❤(ӦvӦ。)

>南風ふくおか市民さん
ありがとうございまーす!
これは、お土産はキマリですかね(笑)。中洲でも豚バラいただけますかね(´・ω・`)
中州の方には行かれますか?
以前食べに行ったもつ鍋屋さんが美味しかったです。
「もつ鍋慶州」
http://www.keishu-group.com/motsu/index.html
ただ、系列店が銀座にもあるんですね。福岡限定ではないですね。
福岡だと予算がちょっとだけおさえられるかな?
あれ?全国制覇の為の布教活動じゃないの?
(既に九州制覇してますね~)

あ!グルメ関連でしたね~(違っ

>ねぼすけ 様
学生時代は仙台に4年間いました!!
「利久」は、どこの店舗も混んでますね~
自分は、「喜助」派でしたが・・・
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
>猿男さん
ありがとうございます。確認しました( `・ω・´)門司港までは…行けるかな?

>ツキミさん
中州行ってみようと思ってます!
やはり、もつ鍋おすすめですか。水炊きと迷っちゃうなあ~ (´-ω-`)。

>ぽんた@雪○○○○(降雪表示機能)さん
シーッ!
そしたら、事務局がmineo藩全国制覇しちゃったら、どこへも調査に行けなくなっちゃうじゃないですか(笑)。
ちなみに、私も喜助派です(^^;
しらべたら利休って何店舗もあるんですね。(^_^;)
喜助はウチの近くにはないけど…

脱線しました(笑)
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
急いで福岡のmineo状況について、下調べをしてみました… (;^_^A。
博多のヨドバシにmineoの扱いがあるとの情報が!

…千葉県内にもヨドバシあるとです。
もう30年ほど前になりますが、新婚旅行で行った大濠公園前の長浜ラーメンは美味しかったですね。替え玉で安くおかわりもできて良かったです。

その後10回近く博多には仕事で行ってますが、さすがに長浜に行く機会はなく、いつも屋台のラーメンですませています。
これもまた美味しいのですが…

あと、利休の牛タンは仙台でも評判です。
ぜひ仙台の本店で本場の味を堪能してください。
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
>猿男さん

おお!ヘルシー系ですね。美味しそう!ありがとうございます(*^^*)
すっかりグルメ板に(笑)。


>sorasumiwataruさん

なるほどー。屋台...やっぱり中州でしょうか(>ω<)?シメのラーメン、体に悪そうですが一度やってみたいのです!

そして利休は仙台で堪能しようかなぁ。先日牛タン食べたくなってねぎしに行きましたが(^o^;
【博多編】なのに、仙台行きたくなってきた(笑)
「ラオックス」と「ヨドバシ」行きまくってたのが懐かしい

たまに秋保の瑞宝さんに顔出してますが、「おはぎ」は
食べた事ないなぁ・・・
「牛タン」と「ひょうたん揚げ」は必ず食べて来るんだけどね~

※脱線・独り言失礼しました~~~!!
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
出張族の友人に水炊きのお店の情報を聞きお店へ電話したところ、もう予約でいっぱいとのこと。半月以上先なのに!!


(;゜∀゜)博多の水炊き屋さん恐るべし!!!


お店の前でスピードテストだけしてくるかぁ。。。グスン。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。