掲示板

tracking sleep on an Apple Watch

「春眠は暁を覚えず」とよく言うのではござるが、果たして、それだけぐっすり眠っていられるのかどうかは人によって様々かも知れないでござる

「ぐっすり」と言うのがその人にとってどれ位のものなのか、実際それが「ぐっすり」なのか当然自分は眠っているのだから分らないのでござるが、ひょっとしてAppleWatchを使えば分るかも知れないな話でござる

Apple Watch で睡眠を記録して iPhone で「睡眠」を使う
https://support.apple.com/ja-jp/HT211685
Apple Watchで睡眠分析。簡単スタート方法と計測メリット
https://www.tagtec.net/applewatch-sleep-measurement/

2021-07-01_10.33.22.png

上のグラフは3月のAppleWatchでトラッキングした睡眠状況でござる
上が夜、下が朝でござる

「眠っている」と判断された部分が明るいのでござるが、バーの途中や端で細い線があるのが、寝てるのに眠ってない状況のようでござる
「ユリナール」とかを使う年齢でもないので夜間トイレに行っている訳ではなく、なにかしら「眠り」を阻害する原因があるのかも知れないでござる

朝方に起きているとか、深い睡眠でないようなバーが暗い部分や、明るいバーがなくなった日が目立つのでござる
朝、なにかの原因で「目が覚めてしまった」って状況で、まだ眠いのに眠れない状況でござる

AppleWatchでは、睡眠が深い/浅いの判断はできていないのでござるが、眠っている/いないな状況は分りそうでござる

2021-07-01_10.34.08.png

こちらのグラフでは、途中の横線はそれなりにあるにしても、朝方起きてしまった、覚めてしまった回数は減っているのでござる

理由として考えられるのが、4月に遮光カーテンを替えた事でござる
以前から使っていたものが次第に遮光性能が落ちてきていて、朝明るくなると目が覚めていたのかも知れないのでござる

自分の睡眠の深さを自分でコントロールするのは難しいかも知れないのでござるが、当然、高齢者の夜間頻尿も含めて、なにかしらで眠りが阻害されている原因があるとすれば、それを改善する方法も見えてきそうでござる

一々グラフは貼付けないのでござるが、それ以降やってきたのは、マットレスを新しいものにしたのと枕を交換したなどでござるが、当然、眠りに関するものなのでグラフで見ると、濃い横線は減ってきているのでござる

以上は、iPhoneの「ヘルスケア」アプリの睡眠の項目で見たものでござるが、AppleWatch自体でも見ることができたりもするでござる

2021-08-07_23.27.40.png


ただ、ベッドに入る前にはパソコンやスマホをいじらない方が良いとも言われているので、そこそこに!でござる

AppleWatchに就寝時間をセットしておけば、セットした時間にシューベルトの「子守歌」の最初の「ねむれ」がチャイムでなったりして、ついつい夜更かししてしまっている時に知らせてくれたりするのでござる

「快適な睡眠」と言う定義も分らないのでござるが、それなりに寝付きが良くて、夜中に頻繁に寝返りをしたり、なにかの拍子で目が覚めたり、朝起きられないとか、眠った感が無いなどの不快な感じを一つ一つ解消していくと辿りつけるのかも知れないでござる

眠りの改善と言うと枕や布団、ベッドやマットレスなどのなにかしら高額なものを使えば良いですよ、のような商売がすぐに思いつくかも知れないのでござるが、最近ではそういうものも、ソフトウエアやデジタル機器を用いた「スリープテック」と言うジャンルで別の方向にも進化しているようでござる


最適な枕に出会えるのも難しいのでござるが、スーパーホテルのように宿泊した時に色んな枕を試せるサービスを利用してみるのも良いかも知れないでござる

朝、目覚まし時計の大きな音で起きている人が必ずしも快適な眠りだったのかと言えば違うかも知れないでござる
人によって眠りの周期(90分とか)があると言う話もあるようでござるが、魚釣りと同じように、気持ちよく起きられる時に起こしてもらえるようなタイミングを知って、その起こし方も色んな選択肢から選ぶのも良いかも知れないのでござる

前回だったかその前のオリンピックで、日本の選手が時差ボケ解消の為に選手村に持込んで睡眠をコントロールしようとしたのがこういう目覚ましライトだったようでござる

数回使っただけでは効果があるかないかは分らないかも知れないのでござるが、外光が入らないようにしてこの光で起きられるように慣らしていく必要はありそうでござる

快適な眠りは目覚めで決定されると言うのも言えそうでござる

布団に入ってからも、暗すぎると眠れない、明るすぎると眠れない、逆に明るくないと眠れないと言う色んな人がいるようでござる

また、全くの静寂の中で自分の心臓の音(拍動性耳鳴)まで聞えそうな状況では眠れないとか、逆に大きな音がしている方が眠れるとか、音楽が良いとか話し声が良いとかそれも色々と試してみても面白いかも知れないでござる

ラジオ等を聴きながら眠ると良いと言われてやってみたのに、内容が面白すぎて逆に眠れないと言う話もあるようでござる
それが落語の場合には、彦六を聴かずに木久扇にしてみるとよく眠れるかも知れないでござる

色々試してみて、自分の眠りのデータを客観的に見られるのがAppleWatchやその他のガジェットやアプリなどだとすれば、そういうものを活用すると良質な睡眠が得られるようになるかも知れないでござる

何年か前には、日本で流行した商品やサービスが韓国に、そして中国や欧米にと言う流れがあったかも知れないのでござるが、最近では中国が日本市場をも簡単に席巻できるような勢いで進出してきているので、これから先も中国からの売込みには警戒しないと行けないかも知れないのでござる

睡眠に関しては、中国でもやはり睡眠で困っている人が多くそれを解消するための商売が盛んになってきているようでござる

【中国キーワード】中国の若者が牽引する「睡眠経済」 1兆元市場に成長か
http://j.people.com.cn/n3/2020/1229/c94476-9804029.html


中国で睡眠障害市場が急拡大。スリープテック製品も流行|中国トレンド調査
https://manamina.valuesccg.com/articles/1273


不眠大国ニッポン! 国民の半数が不眠症の疑い!?:寝具メーカーの1万人調査
https://www.nippon.com/ja/features/h00301/
ジャパンタイムズの記事によると、睡眠時間では日本は世界で17位(韓国は18位)のようでござる
https://www.japantimes.co.jp/life/2016/08/27/lifestyle/japan-get-enough-sleep/

別の調査では、日本はワースト5に入っているようでござる
Study once again ranks Japan as the country that sleeps the least
https://japantoday.com/category/features/lifestyle/study-once-again-ranks-japan-as-the-country-that-sleeps-the-least

韓国も色々問題を抱えているようでござる
South Korea: Why so many struggle to sleep
By Chloe Hadjimatheou
https://www.bbc.com/news/world-asia-60703300

Asleep Inc.
https://www.asleep.ai/en/
AIとIoTで睡眠不足解消や質の向上を目指すと言う事でござるが、起業数年の会社が多額の資金を調達しているようでござる
カカオベンチャーズ、120社の投資ポートフォリオを公開
https://japan.mk.co.kr/view.php?category=30600004&year=2021&idx=13557

お金持ちな方には色々とAIなどを活用した商品も色々生まれて来ているようでござる
Apple researching mattress haptic system to wake, relax users
https://appleinsider.com/articles/21/03/25/apple-researching-mattress-haptic-system-to-wake-relax-users

ベッドに敷くだけの睡眠センサーで眠りの質に一喜一憂
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00160/050900024/

エアーコネクテッド マットレス
https://www.airsleep.jp/lineup/connected_si.html
AIモーションマットレス
https://www.newpeace.com/item/ai_motion_mattress/

起業さまにはこういうのもあるでござる
ニューロスペース睡眠改善プログラム
https://www.neurospace.jp/blog/news210916?categoryId=299

中国からすると「マスク作りすぎたか、じゃあ日本に売ったら?」のような感じで睡眠不足の日本人は良いお客さんになりそうな感じもしないではないでござる

まあ、睡眠不足なのに日本人は長生きだぞと言うような意見もあるかも知れないのでござるが、手元にあるデバイスでそれを少しでも管理できる可能性があるようなら、使わない手はないとも言えそうでござる

以上、寝る子は育つと言うけれど、睡眠不足でイライラして上司にケンカふっかけたり、ネットで誹謗中傷してみたり、家庭内の不和で悩んだりする前に「寝る大人は心が健康」みたいな事になれば良いかなと言う話でござる


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。