HISモバイル「新プラン」を発表。6月上旬までにはサービス開始。電話は9円/30秒
「新プラン」でいいの?(仮)ぐらい付けない??
https://his-mobile.com/domestic/planlp_2022splan
HISモバイルが「新プラン」を発表しました。サイト見ても新プランとしか書いてない。
月額290円(税込み)~と安さを売りにしています。
下の表を見ると仮想敵がわかりますね(日本通信を載せないのはズルい/笑)
プランをシンプルにして、かつNo.1価格というのをウリにしていて、290円もその一つ(日本通信の方が安くない?)。5分かけ放題790円~というのも100MBまでがその価格なのでオプション500円って感じですね。
あと、音声通話料9円/30秒も業界最安値。他社が3GBで1000円以下がおおいけど、ユーザーの80%は7GB以下だからそこで1000円切りにしたようです。
料金表はコチラで、プラン移行手数料はなしとの事。ただし、新規ユーザーの方が先に新プランに契約できるそうです。
ちなみに日本通信との違いとして「使い切っても200kbpsの低速モードがある」で1GB超えてもメールとかは何とかなるとの事。
ちなみに、先日遅くなったと書きましたが、12:30頃チェックしたら下り47.2Mbps/登り18.6Mbpsとなかなかの数値(でもping 432msもなかなかの数値)でした。
※タイトル間違えていました
新プランで正しいとすると、Appleみたいに「新しい新プラン」とか言い出しそうで怖い。
謎のルートで確認したところ「新プランの名称は後日正式発表」だそうですが、サービス名未定の状態で発表しないで欲しいわ。
13 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
なんと!これは良い。
日本通信は通信停止。これがイヤで興味は無かったのですが。
初期費用のキャンペーンもありますね
9円/30秒
低速度バースト付きがあれば即乗り換え!
https://rokemoba.com/
かけ放題プランが完全かけ放題と5分かけ放題しかないのか。。。うぅぅん、そこが個人的に残念です(TOT)
>H.I.S.モバイル (国内SIM) では、高速/低速の「速度切り替え (ターボ機能ON/OFF)」や、低速時においても通信開始後に一定の通信量までは高速になる「バースト転送 (初速バースト)」といった機能を提供していません。
低速ハッピーかと思いましたけどやめておきます。
エンパケも50%OFFまでだし。
>> しんのすけベータ版 さん
ただ、1GBプランに対して100MB以下は290円という料金設定になっているので、1GB/月のウルトラローデータの私としてはそれなら日本通信でいいかなぁ?という気もしています。7GBあれば普通に使う分には十分足りると思います。
マイそくにしようと思ってましたが、これは悩みますね。
>> 退会済みメンバー さん
初速バーストなしか・・・やっぱロケモバには勝てないか。思い切って190円って衝撃的な価格に!
親会社があのHISですからして
欲しかったかなと。
2/2に日本通信 契約してますので、
インパクトが欲しい⭐️
HISと日本通信の合弁会社ですので、仮想敵というよりバリエーション?棲み分け?みたいな感じなんですかね。
ただ、冷静に考えてみると自分には不要でした😅