掲示板

softbank money saving exit strategy

昨年までソフトバンクのおとくケータイnetで契約した「ガラケー通話し放題割」で約300円/月だったのが、昨夏に機種変更を伴って「スマホデビュープラン」に変更して、5分以内通話無料とデータ容量5GBで990円と料金が3倍になってしまったのでござるが、これがこの夏には2180円になるでござる
その上14ヶ月目以降は5GB→3GBになってしまうでござる

多くの方はご存じかと思うのでござるが、SoftBank+PayPayコンボでは、Yahoo!プレミアムが無料だけではなくPayPay半額クーポンが大量にバラまかれている今日この頃、2180円になっても継続する方が良いのかどうかをまた考えないといけなくなるでござる

Yahoo!+PayPayと連携を残したまま機種変更+プラン変更でキッズホンにしてもバレないような気もするが、端末代が発生するので、24ヶ月で500円/月~の負担が必要になってくるでござる

当然、大人が普通に使うには色々と制限があって合理的ではないのでござるが、他の回線があれば問題なさそうでござる

と考えていたら、いつの間にかワイモバイルが4回線に増えてしまったので、また出口戦略が変わってきそうでござる

Yahoo!プレミアムだけのためにワイモバイルを利用して約900円/月払い続ける事もできるのでござるが、PayPay半額クーポン(いつまで続くかは不明)はもらえなくなるでござる

img-m-main.png

ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/ymobile-softbank-norikae/

img-m-basic-price.png

メリハリ無制限で7238円-3080円-1100円のほぼ3000円で1年間は利用できそうでござる

家族で移って「新・みんなの家族割」を適用させると1848円/月になるのでござるが、2年目から面倒くさいので、とりあえず1回線だけの移行で約3000円にしておく方が良いかも知れないでござる

ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典
契約事務手数料 0円

「ワイモバイルからソフトバンクへの番号移行プログラム」は一回線一回限りのようなので、別のワイモバイルを1台約900円で2年間維持すると言う事も考えられるでござる

ギガを使わないなら、2年目以降約2000円で今のプランを維持するか、ギガを使うならSoftBankを解約(PO)して、ワイモバイルに乗換えるかという選択になりそうでござる


こちらも忘れやすいポイントでござる
ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典提供条件書
「番号以降完了の時点で、ワイモバイル回線について、ご契約日の翌年同日以降であること」
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/legal/spguide/campaigns/ymobile-softbank-norikae_article.pdf


ssssss.png

ちょいと余談になるでござるが、SoftBank光とか最悪だし手を出したくない人も多いと思うのでござるが、そういう方向けにワイモバイル→SoftBankへのお誘いクーポンも現在はあるようでござる

https://smartphone.yahoo.co.jp/special/ymobile_softbank/

fsdsss.png

ワイモバイルを利用している場合は、多分全員がYahoo!IDを取得しているので、こちらのクーポンを発行すると「おうち光割セット」が適用できない方も安くなると言う仕組みのようでござる
https://smartphone.yahoo.co.jp/special/coupon/

fsssf.png

「ミニフィットプラン+」でも上記クーポンを適用すると、月額通信料金最大1,100円×12カ月 合計13,200円割引になるようでござる
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/minifit-plan-plus/

とりあえず、SoftBankの既存回線をワイモバイルにして新規にSoftBankを契約しないといけないかと思っていたのでござるが、色んな選択肢はありそうでござる

以上、出口戦略は結構色々と難しそうと言う話でござる

以下、みなさまご安全に、でござる

グラフィックドライバを最新にアップデートしている人は問題無いが、古いPCのドライバを今さらアップデートしたり、リカバリしたりしてドライバのアップデートが来たりするとヤバいって話なのか、さすがにこれから被害者が続出ってレベルにならないとマスコミも話題にしそうにないから分らないでござる


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。