掲示板

ギャラリー 今時のかわや何気に良いかも

F8469198-DA60-4EBF-90E9-F809B463941E.jpeg

昨年のこの時期に島根県津和野の「太皷谷稲成神社」に行った時の写真です。
男女の表記がお稲荷さんで、思わず笑顔になりました。


9 件のコメント
1 - 9 / 9
わ〜!
かわいいですね。
考えた方、なかなかおつですね〜。
島根県1度も足を踏み入れたことがないので、行ってみたいです。
酒ちゃん
酒ちゃんさん・投稿者
Gマスター

>> まきぴ~ さん

コメントありがとうございます。
私も数十年ぶりに行きました。
城下町で、水路には大きなコイが沢山居ますよ。
このお稲荷さんは、日本三大稲荷の一つだそうです。
高速で来られるなら、中国自動車道の六日市ICで降りると最寄りになります。
温泉に入り、山越えして山口県の錦帯橋に行かれると桜がキレイな季節になりますよ。

>> 酒ちゃん さん

色々な情報をありがとうございます。
実はクルマはもちろん免許もなくて。偽大人で〜す。あはは

去年大阪から出雲大社あたりに旅行に行きたかったのですが、新幹線と特急おきで結構な値段がするのでまたの機会にと。。その代わりのプランでフェリーで新門司港に。その福岡旅行中、これまた行った事のない山口県に海底トンネルを歩いて上陸しようとも考えましたが、日程的に諦めました。錦帯橋は広島に近いのですね。広島までは、青春期18切符でいったことがあります。全然青春期の若者じゃないですが。また旅行がしたいです。

IMG_6164.jpg

昨年12月にJR西日本の全線乗り放題切符を使って旅行した時に津和野に寄りまして、太皷谷稲成にも行きました。
その時はトイレ使わなかったので、そのすぐ前を歩いていたのにこれに気づきませんでした😂
ちなみに津和野の街はレンタサイクルで廻ってました。
酒ちゃん
酒ちゃんさん・投稿者
Gマスター

>> まきぴ~ さん

出雲大社もなかなかの迫力ですよ。
門司港レトロも良いですね。
広島にももう一度お越し下さいね。
宮島の鳥居は、まだ補修に時間がかかるらしいですけど。

トイレ.jpg

トイレネタ繋がりで.....😓

数年前に訪れた、中国の某有名?地方観光地でのお話です🙄

http://www.tmhtour.com/riwen/ssy.shtml

トイレの男女表記に吹き出しました🤣

男性トイレ:「男」「Male」までは理解できたのですが.....

「マレ」って何よ😰 カナ表記になっている所をみると日本人向けだと思うのですが🤔

女性トイレに目を移してみると......(ちょっとピンぼけですみません😓)

女性トイレ:「女」「Female」ここまではOK

「メス」って書いて有るし😱

誰に翻訳を依頼したんだろうと、同行の専属通訳さんと大笑いした記憶が蘇ってきました😲
酒ちゃん
酒ちゃんさん・投稿者
Gマスター
日本人観光客対応、いや〜親切ですね。🤗
思いは汲んであげないといけませんね。🤣
外国人には判るのかなあ・・・・・
酒ちゃん
酒ちゃんさん・投稿者
Gマスター

>> 1953生まれ さん

そう言われてみると、国によってはマークの違い(ズボンとスカート)で男女を分けてる国も有り、分かりにくいかも知れませんね。また、色弱の方も分かりにくいかもしれませんね。
考えさせられました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。