掲示板

コンパクトなスマホをmineo から発売してほしいですね。

mineo から富士通のスマホ(MO02)が発売されました。
感じている事を2点ほど書きます。
1点目)
画面サイズが5インチであること。
片手でスマホを操作するには大きいですね。
周囲のスマホ利用者と画面が大きく、片手操作もしにくくなり、以前はズボンの前ポケットに収まったのに、随分とポケットが窮屈との声も方々で聞きます。
2点目)
価格を抑えた為にAndroid Lolipopでは標準化になりつつある、指紋認証機能も非搭載。
mineo をこれからも利用していこうと考えています。
この2点を網羅しており、まだまだ人気のある!SONY Xperia Z5 Compact を是非ともmineo から発売されることを期待しております。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
前機種が4インチだったので、5インチは大きいし、重いです。
スマホは片手操作が基本線なので、調子に乗ってブラウジングしてると、肘の辺りが痛くなります。

M02はスライドディスプレイがあるのでギリギリ片手操作出来ますが、Xperia Z5Cの4.7インチでも少し大きいですよね。

Z5Cは auでも発売されなかったですからmeinoでは難しいのではないでしょうか。自分の勝手な予想ですが、Xperia J1Cの後継機が A4(Z3)ベースで出てくるかなぁなんて考えています。

iphoneも小型な製品を出すなんて噂もあるようですから、Androidも4.5インチ以下が少しでも販売されると良いのですが。

※ SHARPも小型の出てますから、忘れないであげてください。
わたくしも、そう思います。
ライン、その他ちょっとしたメール、電話と、ちょっとした調べ物をする自分にはcompactなスマホが持ちやすくて良いのですが。
最近のスマホは大きく大きくってなってるので、タブレットかスマホか?って見分けがつかない様な!って、ちょっと大袈裟ですが、compactなスマホに賛成です。
なので、是非mineoさんのcompactスマホをお願いしたいです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
同感です!
mineoは手軽に複数枚のSIMを維持できるので、サブ機の需要も結構あると思います。
私はジョギングなどのログをとるためスマホを持ち歩いていますがやっぱり重い。
軽くてコンパクトで防水、しかも安価な端末があればいいなあと思ってます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>nabekun さん

自分もウォーキングしていますが、音楽やラジオも聞けますし、タイムなんかも計れますしスマホ便利ですよね。

お財布機能付いてると、ついつい帰り際にコンビニに寄ってしまうのが問題なのですが・・・。

汗かきますし、突然の雨もありますから防水はぜひとも欲しい所です。

1万円前後で4インチ、防水機能があると故障時のサブとしても欲しい所なんですが、SIMフリー機は防水ない物が多いですから厳しいですね。
確かに、どんどん端末が大きくなる一方ですよね。
(数年前までは4.3インチ前後が主流だったのに…)

大画面が良いという人はそれで良いのでしょうけれども、
4.5インチ前後の端末もある程度は出し続けて欲しいかなー、と
私も思います。
(個人的には、正直大きさを求めるならタブレットでいいじゃない、
と思っていたりします)
個人的にはXperia J1 こいつもランナップして欲しいです。
ちと高いですが、お手頃値段で販売してくれないかな~~
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
わたしもコンパクト派です。最近のスマホの大型化傾向には閉口です。わたしは、iPhone4sに下駄を履かせて、マイネオDプランで使ってます。LTEでないけど、外で動画を見たりしないので、十分なのです。
中日ドラゴン
中日ドラゴンさん・投稿者
レギュラー
皆様へ
いろいろご意見ありがとうございました。
やはり、コンパクトなスマホはニーズがあるようですね。
mineo のご担当者にも、この声が届きますように。
是非ともご検討お願いします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。