JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
無限繰り越しオプション 🤩4月1日開始だそうです毎月110円 払って加入する人マイネ王の王国民にいるのかな?🤔貴方ならどうします?
>> SUIT2 さん
>> うまちゃん@平常運転 さん
>> かごめそーす@🐾 さん
>> kurohigecrank さん
>> クリームメロンソーダ さん
>> Salalah さん
>> YAKUN0290 さん
>> neo.massan さん
>> Jijing さん
>> よっちいぃ さん
>> noel さん
>> 延羽 さん
>> masao_2020 さん
>> tomo1955 さん
>> あるてい☆彡 さん
>> しば2 さん
>> マリリン10200 さん
>> やすおぉ さん
メンバーがいません。
>> SUIT2 さん
お布施 ですか。きっと、良い事が有りますよ。😊
Myフリータンクと考えればこの仕様は納得かな
>> うまちゃん@平常運転 さん
そうなんですね!ダンジョンにまで触れてくるところが、私も好きです(笑)
他人に任せたい方には
110円で安心が買えるので良いかも…
私は無料ルートがある間は加入しませんが…
>> かごめそーす@🐾 さん
今月末無効パケットの自動投入コレが有れば毎月110円払ってもOK
という人はいそうですね。
>> kurohigecrank さん
※なお、本サービス開始に伴うパケットギフトやダンジョンの仕様変更はございません。(この注釈が何を意味しているかは皆さんのご想像にお任せ致します・・・笑)⇧
この書き方、ステキですね 🥰
>> クリームメロンソーダ さん
何もしないで、『110円 払っているのに、
パケットが消えた!』
という投稿が出てきそう。😅
マイネ王の掲示板やフリータンクには、『今月期限のパケットがあるので、フリータンクに入れます』、と言うコメントを結構見ますので、繰り越しできる事を知らない人は、それなりに多そうです。
もっとも、今でも繰り越しできる事をキャッチ出来てない人なら、今回のパスケットの情報もキャッチできない人が多いんでしょうけど。
>> Salalah さん
ごもっとも 😊知っている人だけが得して
知らない人は損をする。😉
イヤですねぇ 😅
>知っている人だけが得して
知らない人は損をする。😉
まあ世の中って往々にしてそういうものですよね。
>> YAKUN0290 さん
mineo を使うのだったら、マイネ王は必須という事ですね。😉
単に情弱という人だけでは無くて……。
パケギフ / ダンジョン無限繰り越しは言うても裏技。そこまでしたくないけど、110円ぐらいだったらパケットの貯金箱があったらいいと思う人はいるかと。
まあ、我々はMVNOに来ている人達なのだから、百円でも安くしたい人が多いだろうなとは思いますが……。(^^;
私は、みみっちい人間ですけどね。(笑)
>> neo.massan さん
必須ではないけれど、オトクに賢く使うならやはりマイネ王は外せないですよね😊>> neo.massan さん
先回り回答を考えないといけませんね。>> うまちゃん@平常運転 さん
公式にアナウンスできるようになっただけでもよしとしましょう。
>> Jijing さん
他の方も書かれてますが、毎月110円払うのでしたら 、
自動で繰り越しされれば
利用者も増えるのでは。
パスケットに入れるのに
容量やその他 入力等の手間が
掛かるので有れば 、
ダンジョンやパケットギフトで
良いのではと思ってしまいます。😃
>> neo.massan さん
> 自動で繰り越しされれば利用者も増えるのでは。
それはそうですね。
まあ、そこは、うまちゃんさんが言ってる通りに、neo-mattsanさん も書かれている通り、
> ATMで口座から現金を引き出して使う、みたいな。
をイメージしていることでmineoさんは設計したのかと思います。
まあ、投入することを理解していない方からのクレームもあるかも知れませんが。(^^;
アプリの改良で、月末にお知らせが来て、投入に誘導してくれるならアリかも
私は前者でやってます。
>> かごめそーす@🐾 さん
《 月末に お知らせ 》それ、良いですね 💯 😊
>> よっちいぃ さん
私もミスった事は有りませんというか、
マイネ王では ほとんどの人が
月末に失効していないと
思うのですが。😊
まずユーザーは予め自動でINする容量を任意の定量もしくは保有総パケットの何%かの数値で設定する。
この数値は一度設定すれば変更するまでずっと有効。
ユーザーの設定数値該当量を毎月1日の契約基本容量付与と同時にパスケットにIN。
パケットの使用順序のルールに則れば前月繰越分から優先でINされるので、パスケットにINした容量についてはこの時点で実質延命完了。
その後月末まではユーザーが任意に手動でIN、OUTする。
設定量を定量にする場合はその数値が保有総パケット数を上回る可能性がありその場合のエラー対策が必要なので、設定上限を設けた方が良いかもしれません。
例えば契約基本容量の数値を自動INの上限にすればエラーは必ず回避できます。
技術的に可能ならば保有総パケットの任意の割合を設定する方が良いかと思います。
こちらは設定の上限は不要かと思います。
パケット放題Plusを契約していれば全パケットをINしても構わない場合があるかと思われます。
後で自由に戻せますしね。
ユーザーの保有量は千差万別ですし、利用のスタイルも個々で違いますから自動でINする場合はユーザー任意の数値にしないと意味がないと思うんです。
あと、月末無効分を自動で全部入れてしまえばいいじゃないかという意見もあるかもしれませんが、パケットシェアを組んでいる場合はその意味が無くなるのでこれはダメなんですよね。
任意のタイミングでいつでも戻す事ができる以上は自動INのタイミングは月初がベターではないかと思います。
さて、これで月110円を支払う価値はできるでしょうか?
なお自分はパスケットを利用するつもりは無いのでアイデアファームで提案するつもりはありません。
どなたかが丸パクリで提案しても構いませんよ(笑)
>> YAKUN0290 さん
自分が思うのは、1日に、月末無効分として表示されている量をパスケットに自動入力。
これだけでしたら簡単に実現出来そうな気がするのですが。
あとは、ユーザーが好きなように、
出し入れすればいいと。😊
入院中に繰り越し作業等の煩わしいことはしたくないというか忘れる可能性大だと思うのでセーフティネットとして有りだと思います。
ダンジョンを趣味として王国ダンジョンに入り浸っていてもそう考える人間もいるということで(^^;)
>> noel さん
そうですね短期間だけ でしたら 有りですね 🤗
>> noel さん
御免なさい⇧で 短期間と書きましたが 、
長期間でも110円で手間が少しでも
減ればと考えられる方は
かなり 居られそうな気がして来ました。😅
>> neo.massan さん
先に書いたように月末無効分自動INはパケットシェアを無効化するので駄目なんですよ。パケットシェア利用者のみを自動システムから排除するのもよろしくないですよね?
マイネ王にはなぜかパケットシェアを食わず嫌いする方が多いですが、きちんと理解して使えばかなり便利ですよ。
パケットシェアのシステムの方を変えても対応はできますが、繰越分が多ければ多いほど、前月繰越分のみをシェアする現行のパケットシェアシステムは容量管理やゴースト防止のためには使いやすいので、これをパスケット自動化のためだけに変えられたら困ります。
>> YAKUN0290 さん
なるほど!🤔自分がパケットシェアをしてないので
よく解ってませんでした。😆
そうなんですね。
勉強になりました。🤗
>> neo.massan さん
パケットシェアは良いですよ。繰り越しパケットを一元管理できて
ギフト処理も一方向にすれば良いので…
>> クリームメロンソーダ さん
どうやら、そのようですね 😃我が家の場合 、
アタシは 家族から 除け者扱い
されているので 難しいかな 😅 🤫
パケット適量呼び出しとも言える
ので便利。
貯めるという手間がないのと、
月額基本料金が0円。
しかし、povoのトッピングには
使用期限があるのと、20GBの
料金が2,700円で、かなり高い。
(使用期限は30日間)
パケットを多く使う人はmineoの
ほうが良さそうです。
【無期限繰り越し】というPR力は
強いので、新規獲得に期待ですね。
それまでに手持ちのパケットを50GBくらいに圧縮できれば別ですが。
>> 延羽 さん
こんにちは 😃おっしゃるとおり、毎月20GBを
必要な人には povo は不向きですね。
自分も povo はギガ活で貰ったパケットをmineoのゆずるね。時間帯に使ってます。ちょうど良いです。😄
パスケットは、確かに新規の人やマイネ王を よく知らない人から見れば、
インパクト有りそうです。🤗
>> masao_2020 さん
ダンジョンの利用は 塞がれないようですね。😃スタッフブログのパスケットの説明にこのように書かれていました。
> ※なお、本サービス開始に伴うパケットギフトやダンジョンの仕様変更はございません。(この注釈が何を意味しているかは皆さんのご想像にお任せ致します・・・笑)
⇧
この、( ) 内の言葉を見ると『 黙認してあげるよ』と言ってますよね。🤫 😉
無料→翌月まで繰越
有料→無期限繰越オプション(もちろん自動)
にすれば〇くおさまると思いました(^^;(^^;
>> tomo1955 さん
そうですね 😃この際、
『 翌月末にパケット消滅 』を
無くせれば 良いですよね。😄
解って良かったです。
勉強に成りました。😄
コメントを下さった方
ありがとうございました。🤗
これに比べるとパスケットはやや負けている感じですね。
mineoの方は上限がないのと、パスケット以外にもたくさんの仕組みがあるので単純にy.u mobileの勝ちとはならないですが。
その場合、他の回線はパスケットには自動で入れられなくなりますけどね。保有や手動の出し入れはできるので、無意味ではないか‥
・パスケット利用者は全自動設定を選択可能とする
・全自動設定では毎月の追加パケットは一旦全部パスケットに投入される
・パケット残容量が0.8GB未満になったら、パスケットから自動的に1GB取り出される
・上記の0.8GBと1GBについては、各自の設定で任意に変更可能とする
・全自動設定でもパスケットへの出し入れは随時可能とする
>> あるてい☆彡 さん
勝手な想像ですが、フリータンクと同じ1MB単位ではないかと。無限繰り越しの裏ワザ?として、パケットギフトは理解しているのですが、
ダンジョンでは、どのような仕組みなのでしょうか。
ちょっと気になってます。
優しい人、誰か教えて〜笑
あと、私はパスケット、一回加入してみたいなと思ってます!
>> しば2 さん
よくぞ 質問されました 😄こちらをご覧下さい
https://king.mineo.jp/reports/67774
>> neo.massan さん
なんと!こんなやり方があったとは…
教えてくれて、ありがとうございました!
>> しば2 さん
ダンジョンというのは、マイネ王にあるミニ迷路ゲームのことですね~。自分が保有しているパケットを景品としてミニ迷路ゲームを作って公開するのですが、公開前に削除するとあら不思議(^^;(^^;景品にしたパケットが翌月まで有効のパケットとして返還されるのです。
この仕組みを使って毎月1回やるだけで無制限に繰り越されるわけです。
やり方についてはググっていただくといくらでも実例がありますので端折りますが、一度100MBぐらいの少量のパケットで実験してみることをお勧めします(^^;(--;
交換してもらわなくても良いってことですね。
自分にとってはメリットはありそうですが、毎月110円?だと
年間にすると。。。考えてしまいます。
>> マリリン10200 さん
そうですね私も 便利だと思いますが、
毎月 110円を払うのはイヤです 😆
自分でしたら、4つ上のコメントに
貼った URL のダンジョンを使った
繰り越し方法を使います。😉
これができるあいだは、あまりメリットを感じないですかね。
自分で格納をする手間があるとね…
>> やすおぉ さん
そうですね毎月 110円 払って、手動で操作
考えてしまいますよね。🤔
私はもちろん、ダンジョン派です 😄