掲示板

第三次世界大戦は起きません。

今掲示板を見ると、意外に出てないなぁ? と思って、わざわざ出します。

プーチンさんの思惑通りになってますね。
「ウクライナに少し足を踏み入れても、誰も何もできないだろう。」

国連・G7 はまだ「外交努力」なんて言ってる。
現にロシア軍が戦闘行為してるのにのんびりと。
完全に足元を見られてる。

経済制裁? 鉱物・エネルギーでロシアに依存してるG7。
ここで武力衝突しないと、クリミア→ウクライナ東部→??? となる事は間違いない。
世界のリーダーを自負していたアメリカがこの体たらくでは、どうにもなりませんなぁ。

第三次世界大戦は起こりません。
だから今こうなってる。

いつだったか、プーチンさんは日本に来た時も2時間ばかり遅れて来ましたね。舐められてる。

彼を黙らせる人は現れるでしょうか???


26 件のコメント
1 - 26 / 26
殺人を犯せない人でも
空爆の大量殺戮は平気なのだそうです
(最近読んだ漫画の受け売り(^-^;)

独裁者と呼ばれる人は
大抵、人当たりが良く紳士的なのだとか。
(あのポル・ポトもとても大量殺戮する人には
思えなかったらしい)

権力を持つと「武力行使してでもこの国を守らなくては→
やられる前にやれ」

となるのかも?
戦争したい、させたいのはアメリカです。
全てはお金、お金、お金です。
去年行う予定でしたが、東京オリンピックがずれたので今のタイミングになってます。

日経平均も面白くなると思います😄
株は戦争終わるまで、買わない方が良いと思いますよ😄
金と権力を持たせて自分への忠誠心を維持させる、表裏社会を歩いて来た人達だけが出来る事なのか・・・・・
ウクライナの罪のない人が犠牲になる。
プーは誰の話にも耳を向けない。
やはり国際秩序のためにプーを暗○するしかないと思う。
オミクロンで世界が困っている時に輪をかける様な事を。

49E8B00D-4807-41FB-B4E0-CDF96CE27B5B.jpeg

これが恐ロシアの大統領です。
..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇ

ドラえもん ご先祖さまがんばれ
7分のところ。
「どっちも、自分が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ。」
前後、いろいろありますが。。。悲しい。
部隊派遣しないとNATO事務総長(共同通信)

 【ブリュッセル共同】北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は24日の記者会見で、東欧での部隊増強の方針を示す一方、ウクライナには部隊を派遣しないと述べた。

NATO 加盟を切望している国であっても、加盟国でなければ、救う必要はない、と割り切ったようですね。
アメリカも仏、独がついてこなければウクライナのために単独で武力を行使はしないでしょう。

SWIFT(国際銀行間決済システム)からロシアを締め出せばロシアにとっていくらかの打撃にはなる(ロシアが海外へ送金することも海外から送金を受け取ることも出来なくなる)でしょうが、ロシアは金の備蓄を増やしているし、それをやるとアメリカや欧州諸国は自国の経済に影響が出る恐れがあるので、それもできなさそうです。

もし、ロシアが旧ソ連の領地であったNATO加盟国にまで侵攻した場合には、NATO の存在意義が問われますから、その時がNATOの正念場となりますね。
ウクライナが将来的にNATOに加盟するのはミサイルの射程(キエフ - モスクワ間)を考えると、、、マズイ...( ̄▽ ̄;)

そもそも、、、
ロシアにとっては、元々同じ旧ソ連で経済・文化的にも近いウクライナ。それが無理やり切り取られたのを取り戻したい気持ちもあるだろう...

例えでっち上げであったとしても「(「ウクライナ領土にいるロシア国民を保護する」という)大義名分」を作ってしまいさえすればそれで良い。

ウクライナはNATO加盟国ではないし、アメリカと2国間の安全保障条約を結んでいる訳でもない。国連の安全保障理事会も骨抜き。

アメリカにとってウクライナは戦略上大事な国ではあっても所詮は「遠い国」。
バイデンは民主(ネオコン)ではあるけれど、アメリカ軍の兵士が流血することに対するアメリカ国民の”拒絶反応”は根強く、議会を説き伏せるパワーは無いだろう。


そうすればロシアにとって”免疫”がある「経済制裁」程度しか西側諸国に切れるカードは無いのだから...('◇')ゞ
ウクライナにオデッサがあると知った人も意外と多いのでは?
G7「ロシアさん、どこまでするの?」
ロシア「今回は東の方だけ。」
G7「了解。まぁ食事でも。」
ロシア「うん、ゴチなるわ」
G7「パイプラインは止めんといてね」
ロシア「わかってるよ」
G7「良かった。」
ウクライナ「ちょっと待ってや。NATOに入るってこと言うてもたからリンチに合うやん」
G7「そこはお願いするけど、人は西に移動してね。アメリカもよろしくね。
アメリカ「わかってるよ。」
フランス「ウチは原発で大丈夫やけど、みんなはなぁ。そこそこにしたってやって頼んどいたよ。」

という事で、今回はロシア寄りの武装勢力の範囲だけど、その武装勢力が西に広がったので、次はそこをベースに西に進行する事になります。

長文、失礼しました。(^_^;)
中国と台湾、イランとイスラエルにも注視です😀

日本国民に影響が出るのは、株価暴落、食料、生活用品等の物価上昇。ガソリンなどの原油価格の高騰。もしも、世界大戦に突入なら『銀行口座封鎖』に気をつけて下さい。第2次のとき日本でもやってますので。
こんにちは。

歴史的にドニエプル川から東はロシアが確保したいんですよ。ウクライナは核を放棄してしまったし、お手上げです。これでわかったと思いますが、北方領土は戻っては来ないです。残念ながら「力による変更」の方が有効なんです。

これで懸念されるのは、これを今認めてしまうといわゆる「台湾有事」がもし起きたら、つまり大陸から台湾への侵攻があったら、アメリカや日本は「結局何もしないんじゃないの?」っていう前例を作ってしまうことですね。きっと今一番ビビっているのは台湾です。
ここにも書きましたが、
https://king.mineo.jp/my/f403f1eebc1a4b82/reports/165080/comments/3440940

>ウクライナ侵攻−>経済制裁->LPG供給停止->経済制裁とLPG供給でバーター取り引き
ってところで、ロシアの取ったもん勝ちです
と予想してます
#書いたときは侵攻始まってなかったなあ

北方領土とか呑気な話ではなく台湾有事を心配するときですね
台湾の次は沖縄ですから他人事でもないのです
暴力団とかマフィアの構想と
同じ発想、と感じます。
素人考え。

ロシアも、NATOに加盟すりゃ良いじゃん。

>> 5gh さん

なるほど! それはナイスですね。
それか何もできないNATOは解散かな?🤔
Yahoo!ニュースにプーを暗○なんて載せたら削除されて、「違反が溜まりました。今後違反コメント載せたらコメント出来なくなります。また情報開示請求を受けた場合は断りません」みたいな事を、トホホ。
そんなのプーが悪いし、幼児を虐待する奴が悪いのに。そこまでプログラムは賢くないのが残念。

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

なんか、仲間はずれにされて
拗ねてるようにしか見えないです。

周りは、気を使って
ウクライナの
NATO加盟を先送りしたのに。

旧ソ連だった国が
欧米寄りになると言うことは
それだけロシアに求心力が無い
と思います(暴力、武力でしか
従わせられない)
やはりここは、ゴ○ゴ13に頼むしか・・・・
∧__∧
( ・ω・)
(っ▄︻▇〓▄︻┻┳═一  ・・・・・
/  )ババババ
( / ̄∪

スクリーンショット_2022-02-25_17.09.33.jpg

NATOが何なのか良く知らなかったので、NATOのサイトを見にいきました。
メールのサービスもやっていたので、つい申し込んでしまいました (^^;
求人もありました。仕事の募集をチェックするのが癖になっています。
個人会員は無いみたいです。
日本とNATOって、無関係では無いのですね。
戦争が早く終わりますように。
プー〇〇は
モスクワの劇場占拠事件で

人質の人命軽視の作戦を取ってますね。

日露戦争で助けなければ良かったのに・・・。

https://ja.wikipedia.org/wiki/日本海海戦#影響
独裁者にとって国は自分の所有物なんですよね。
棄損されることを許容できない。そういう可能性すら許せない。
NATOの基地がウクライナに作られることが許せないのだろう。
プーチンはソ連時代の人間だ。民主主義の精神を理解しないから、国内の反戦デモを弾圧するのにも躊躇無い。

願わくば、プーチンのウクライナ侵攻が上手く行かず、最終的に失脚しますように……。
今、思いました。
ロシアは土地が欲しいだけで、ウクライナ人が西に移動する事はどうでも良いんじゃないかな?
ついでに、クリミア半島は今回の作戦で、四方から攻撃するために必要だったのかな? とか思いました。

>> ( ˘・з・)チェッ@君の💜にRev.🎵 さん

「G13型トラクター買いたい。」
とYahoo!ニュースのコメントに載せてください。
「日本もウクライナと同じことになる」と小野寺元防衛相 FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/318446

日本にも、やっとこういう認識を持った政治家かま現れてきました。

日本国憲法前文中の
>>平和を愛する諸国民の公正と信義
は失わており、憲法制定時とは、国際情勢が変化している事を認めた上で憲法をどうするか、という議論が始まらなければならない。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。