掲示板

可愛がらない理由

幼い子が義父から7年間虐待を受けていた という話。(読むに堪えない人は開かずに)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/adult-age-reduction/featured-articles/detail/detail_06.html

動物のオスとしては全くあり得ない話ではありません。
この場合「義理の」というのがポイントで、自分の遺伝子を持たない子は大事にしない。
例えば、雄ライオンは自分が気に入ったメスに子がいた場合、噛み○すと言います。

人間は理性を持つ、自分が好きな人の子だから父親になろう などの理由でそれを抑えているのかも知れません。

(自分の実の子を虐待することは、ここでは扱いません。)


4 件のコメント
1 - 4 / 4
義理の家族の問題ですが、男親と女親のどちらでも起こりうることです。
外部に助けを求めるのも、なかなか勇気のいる行為だと思います。
親の婚姻関係が解消されないかぎり、問題が解決しないことが多いですし。
義理の親と折り合いが悪くて非行に走るという事例もあります。

嫉妬とか独占欲をコントロール出来ないのであれば、子持ちの相手との結婚はすべきではないと考えます。
当事者として、そういった環境で育ちました。
振り返ってみると、揉め事が多く居心地の悪い家庭でした。

>> 所沢条司 さん

私の知り合いにも子供が居る女性と結婚した人がいます。
その子は義父に気に入られようと、とても一生懸命に振舞っている様に見えます。
「そんなに一生懸命にならなくても大丈夫だよ」と言ってあげて欲しい。
私はその知り合いと近しくないので、口をはさむ立場ではないのですが、見ていてもどかしいです。

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

それぞれのご家庭の事情があるので、なんとも言いようがないです。
やはり、血の繋がっていない義理の親とはぎくしゃくしがちなのかもしれません。
社会人になったら、実家を出てひとり暮らしして自立のがベターかなと思います。
親が異性への依存度が高い場合、血の繋がった子よりもパートナーを優先したり…。(汗)
そうですね。
私もその立場だったら家を出る事が良いと思ったに違いありません。

ただ、半世紀生きた人間としては、義理の人も認めてあげるべきなのかも知れないという気がします。
実の親がパートナーなしに生きる事は、きっと寂しい事だと思いますので。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。