JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
今日は梶原景時(中村獅童さん役)終焉の地を目指しウォーキング🚶♂️途中から観えた雪をたっぷり被った富士山🗻お見事な姿です👏雨も上がり良い天気の三連休初日となりました。
目的地の梶原山到着🏔鎌倉殿の13人🥷楽しみです😄
パンフが置いてありました📖地元の皆さまありがとうございます😊
東屋で休憩☕️🍫ここからも富士山が拝めます🗻今日は水筒持ってきました❗️歴史探訪も楽しいです📜さあ、下山しよ🚶♂️
>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん
>> 退会済みメンバー さん
>> ぶぶ漬け さん
>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん
>> ふじさんぽ さん
>> レギュラー33 さん
>> rabauru さん
>> かばぱぱ さん
メンバーがいません。
下の方に少し見えるのは雲海でしょうか???
最高のロケーションですね!
三連休の初日にウォーキングですね
怪我をしません様、願っています
昼食が今回は美味しく食べられると
いいですね(鍋焼きうどん)!
夏場のスッキリした青空までは
行かないのですが寒寒さは感じられません
やっぱり雪の富士山最高🗻です
ガンバレー!
>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん
おはようございます☀昨夜の雪で富士山が最高の姿になりました🗻
雲海も観えますね☁️☁️☁️
周りの⛰も真っ白です❄️
>> 退会済みメンバー さん
静岡市の一本松公園❓です⛰手前は位置的に柏尾峠かと❓❓❓
>> ぶぶ漬け さん
おはようございます☀ありがとうございます😊
今日は水筒に入れた☕️でお昼せっかくなので、お寿司でもと🍣
今日は雨上がりで空気が澄んで気持ちよいです❗️何より日差しが暖かいっ☀️
ぶぶ漬けさんもよき日をお送りください😄
ありがとうございます。
梶原景時という武将、知りませんでした。
北条も政子、少し後の時宗、程度しか知らないのですけど。
では、お達者で。
増えた写真を見せてもらいました
晴天になってますね🌤
見た事の無い、行った事の無い所の写真
ありがとうございます
こうゆうメンバーさんとの交流って
良いですね(^-^)
>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん
こんにちは😃雨(雪)上がりの富士山🗻綺麗です❗️
梶原景時さんは今週来週くらい、大河ドラマでよい味出すと思います😊
ただ栄枯盛衰、いつの世も出る杭は打たれるんですね🔨
>> ぶぶ漬け さん
快晴です☀️☀️☀️確かにフォトグラフィ❔ですかね。
❄️の写真が皆さん綺麗で見ちゃいますね☃️
マイネ王楽しいです😊
>> ふじさんぽ さん
碑に「終焉の地」とあったので、なんとなく・・・ふじさんぽさんのテリトリー(?)では頼朝蜂起の物語が、
今私が居住している地域では平家滅亡の物語(一ノ谷の戦い、鵯越、平敦盛などなど)が、そして壇ノ浦へと続いていくのですね。
その時代に生まれてなくて良かったと思います。
これからも素敵な富士山の写真、楽しみにしています。
でも、決して無理はなさらないように。
体力・気力・天候などなど様子を見ながら、安全第一でお願いいたします。
>> ふじさんぽ さん
静岡、清水の境ですかね。こちらは、三島です。今ちょっと散歩してきましたが、雲に隠れていました、午前中は綺麗に見えていました。静岡でも雪が降るような予報でしたが、山間部だけでしたね。前回の1/6にはこちらでも雪が降りました。情報ありがとうございました。なかなかここまでのは見れないですよね❓🤔🤗
鎌倉殿の13人…毎週楽しみにしてますよ👍✋
>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん
ありがとうございます😊無理をせず、自分のペースで楽しみます🥾
平家ですかぁ❗️今まであまりスポットが浴びなかった時代のお話ですのでこれからの大河がとても楽しみです😄
ロマンがありますね🌰
>> 退会済みメンバー さん
三島ですかぁ❗️私はとなりの沼津漁港周りのウォーキングも年に何度か訪問しております🥾三嶋大社も本当なら賑わう聖地なのでしょうが😔
山間部は雪が観えました☃️
海沿いはやはり暖かいのでしょうね。
>> レギュラー33 さん
こんにちは😃雪がかなり降ったのと、一気に天気が回復して空気が澄んだことの条件が重なりました❄️
鎌倉殿の13人楽しみですよね❗️
これからドロドロしてくるのでしょうが、目が離せません👀
(/・ω・)/
>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん
水筒で飲む☕️も最高です😊やはり富士山は日本一です、間違いないと私は思います。
いつも自宅に居ながら富士山の写真を拝見させていただいています。
ふじさんぽさんありがとうございます。
ウォーキング、くれぐれも無理をなさらずに頑張ってください。
鎌倉殿の13人、毎週見ていますよ!
梶原景時の菩提寺が近くにあるから、改めて歴史探訪です。
>> rabauru さん
こんにちは😃鎌倉殿の13人楽しみです❗️
>> かばぱぱ さん
こんにちは😃歴史は面白いですね❗️
改めて勉強したいです。
歴史の教科書は取っておけばよかった📖