掲示板

スマホデビュー

taka99
taka99さん
レギュラー

ガラケーからスマホに、機種変更です。
気がつけば、周りはスマホだらけ、猫も杓子もスマホです。
ドコモのピッチが停波になり、強制的にガラケーに機種変になって頑張ってきましたが、いよいよスマホデビューです。


12 件のコメント
1 - 12 / 12
最初は戸惑うと思いますが
ディスプレイの大きさと機能の充実に後悔は無いと思います!

通話が多くて心配だったら通話専用にガラケーを残して、スマホはデータSIMというのもいいですよ(^^)
初めまして、神奈川県在住のタロー丸です。
私はずっとドコモを使っていて毎月7000円以上は支払っていたけど、2日前にmineoのドコモプランへMNPしました。
通話はLINEの無料通話などを使っていて、電話回線での通話は殆どしないのですが、念のため通話定額60には入ってます。
あと、mineoスイッチのアプリを入れて、低速モード(パケット量が消費しない)と高速モード(パケット量が消費する)を使い分けれるのも、mineoの良いところです。
1年間様子見て、通話をするようなら、Cocoママさんのおっしゃるように通話専用ガラケーを導入しようと思っています。
私も、スマホデビューしてまだ1年ちょっとです。
無ければないで、それが当たり前でしたが、便利さを知った途端別世界ですね。
とっても便利なアイテムで、みなさん夢中になる気持ちが分かりますよ。
いらっしゃいませぇ~。
スマホも、こちらのコミュニティもたっぷり楽しんでくださいね。
スマホ、便利ですよ〜!
PC立ち上げるまでもない、ちょっと調べものの時もすぐ調べられるし、
LINEで通話するからデータ通信しか使わないし。
(念のため、緊急電話にかけられるようにメイン端末はデュアルにしていますが)
スマホデビュー、おめでとうございます。
スマホになれたら…フィーチャーフォンには戻れませんよ(笑)
こんばんは。先日Q&Aでお会いしました。
Mate 9いいですね。またDSDS機のレビューしてくださいませ。
よろしくお願いします。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
はじめまして。「ドコモのピッチ」というところで一瞬はて????となったのですが、あまりに懐かしいですね。NTTパーソナルが提供していたPHSでしょうか。
PHSは人口密集地では合理的で良い通信手段だったんですけどねー。
私も先月スマホデビューしたばかり。サポート店で連絡用メアド入力する時なかなか見ませんね~と言われたボーダフォンアドレスでした( ^_^)パソコンもしないので最初は、あたふたしましたが使っていくうちに、解ってきますよ。マイネオスイッチ使えばデータ量減らないので、うまく活用して下さい。ガラケーだと、ばんばんパケット通信料かかるので、うっかりホームページも開けない。スマホライフ楽しんで下さい\(^o^)/
taka99
taka99さん・投稿者
レギュラー
>rockgoさん
悩んで、悩んでmate9にしました。本当は楽天スーパーセールを狙ってたんですが、一瞬で売り切れちゃいまして、他機種を探してましたが、結局はこれしかないとエキサイトで買いました。
キャンペーン割引が在るので、6ヶ月はエキサイトですが、マイネオは雑誌付録を確保しています。
taka99
taka99さん・投稿者
レギュラー
>hydroさん
そうです、みんなを電話にするパルデイオです。😸
確か、とんねるずがcmをしていました、立ち止まらないとすぐ圏外になる非力な電話でした。
何度も機種変の案内があり、最後は、「好きな端末をどれでも無料にするから電波止めますね」の案内で決断しました。
懐かしいですね。(*_*)
電話機能だけだとガラケーの方が使い易いと思う時もあるのですが、
スマホを使いだすと、あれも出来るこれも出来るとなり、
結局手放せなくなって、便利に使うようになりました。
分からないことがあれば、マイネ王で尋ねていただいて、
楽しいスマホライフを送ってください(^^)v
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。