マイネ王自転車好きの休憩所。ユル~く語りましょう。
また、スレッドのタイトルを変えました。
サイクリストだけの掲示板と誤解される恐れに気付きましたので。
乗っていなくても、自転車に興味があるなら、ゆったり話をしましょう。
スレッドのタイトル変えました。
旧タイトル『ひっそり投稿。マイネ王には自転車好きの方はいらっしゃいますか?』
最初はマイネ王メンバーの中に自転車好きさんがいらっしゃるかな?って問いかけのつもりでスレッドを立ち上げました。
そしたら、思いがけず沢山の方に参加して貰って感謝です。相応しいタイトル思いつきませんが、取り敢えずベタなタイトルに変えました。
==以下オリジナル==
3月11日に自転車を替えました。これまで載っていたのが上の自転車です。
一昨年冬までずっと車で通勤していたのですが、駐車場が使えなくなって仕方なく自転車通勤を始めました。
普通の自転車に乗っても面白くないし、車に積んで観光地を廻るのも良いかなと、ちょっと変わった自転車にしました。
でも、乗ってみると結構楽しめますね。通勤だけで無く、近所のサイクリングロードをポタリングしたりして、Googleから提供が終わったはずのMy Tracksを使って走行ログを付けました(よし、これでモバイル関連話題の縛りもOK)。
ログを積算している内に、こんな走行性能の悪い自転車でも5,000kmを後に出来ました。
楽しい自転車なんですけど、頑張っても平均速度は15km/hr位しか出ないんですよね。中々遠くには行けません。 (@_@)
そこで、一昨日買い換えたのがこれです。9段変速だし、もっと早く走れるかな、と。
でも、昨日20km位試走したときの平均速度は16km/hrでした。 (;。;)
ギアが良くなってもエンジンがショボければダメですね。
前置きが長くなりましたが、マイネ王メンバーには、自転車好きの方がどれ位いらっしゃるのか知りたくて、ひっそりとスレッドを立ち上げてみました。
「自転車乗ってますよ」とか、コメント戴けると有り難いです。
私は、ここに書いた通り、折り畳み自転車しか乗っていませんので、色々教えて戴けると嬉しいです。
無理ですぅ~多分100kmコース(^^;)
多分気合いを入れても50kmが限界です。
気合入っている知人はトレーニングとして午前中に100キロ昼食後100キロ走る人居ます
平均時速35キロ以上の化け物です😱
昔、ロシア人が冷蔵庫自転車に付けて走ってたの見たことあります
意外とばななめろんさんパワフルなんですね(笑)
凄い!どうやって運んだんですか??
ホントにすごいです。
ひょっとして、昔酒屋さんが使っていた様なゴツい自転車に乗っていたりして(^^;)
Top Gear、私も好きでした。ですが、ジェレミー クラークソンが降板になったと聞いてからは見ていません。
自転車の実用車の中古に少し乗ったことがありました。(すぐ売りましたかった自転車屋さんに…。)
(><)ギヤなしでした。重い自転車ですが頑丈です。
ロッドブレーキ標準装備!!(^^)
これに乗って大阪市内から和歌山まで、往復100km走った事が有ります。今更ながら良くやったわ。。。
久しぶりに耳にしました。
子供の頃、配達用のゴツい自転車に三角乗りしていた友達がいたことを思い出しました。私にはとても出来ない乗り方で、「すげ~~!」とか言っていたことを懐かしく思い出します。
ご存じだったら教えてください。
StridaからBirdyに乗り換えて、「これでもっと遠くまで行けるぞ」と思っていたのですが、期待したほど機動性が上がりません。
同じ道を同じ速度で走ると、Birdyの方が力が必要な気がするのです。
理由として思いつくのは以下の2点です。
どちらが大きな要因だと思われますか?他に要因があるのならご指摘戴けると嬉しいです。
① タイヤが、Stridaの1-1/4インチ幅のスリックからbirdyは1-1/2インチ幅のパターン付きの物に変わった
②ペダル(VP-199A)の回転が渋い。手で思い切り回しても1/4回転ぐらいしか廻らない
Birdyが重い理由が解ればそこをチューニングしたいと思います。
よろしくお願いします。
すごい!やっぱり坂道君のモデルかも、、って、しつこいですね。
頑張ったんですね(;^_^A
どのギアで走って比較しているんでしょうか?
一般的には、以下の感じだと思います。
・タイヤ径(大きい程進む)
・ギア比(高い:スピード出る、走り出しに力が必要)
・車重(軽い程良いが、強度との兼ね合いあり)
・タイヤ幅(細い程接地面が少ない、安定性と兼ね合いあり)
・車高?(風の影響)
自分場合、かなりギアチェンジを頻繁に行います。(走り出しロー、スピードがのってきたらギアをあげて行く)
自転車いじりも楽しみですよね。
私は普段から眼鏡をしているので、オーバーサングラスを購入しようかと考えています。
その前にロードバイクを買うかどうかで迷っていたりしますが…。(苦笑)
サングラスは必需品です!ヽ(´o`;
少なくとも目に昆虫が飛び込んでするので…
安物でも良いので準備して下さいね!
宜しくお願い致します(*´꒳`*)
やっぱ必要なんですかね(´・ω・`)
コンポ換装とかタイヤとチューブ買えたいとか色々やりたい事多すぎてウェア関係が後回しになってしまう(ノД`)
参考にならないかもですが、僕的には30km/h巡航なら眼鏡で十分です。
小野田くんもメガネだけやし。
あにさん
千葉でサイクリングといえば、サイクルトレインつかったコレが気になっています。
千葉とは言っても房総の方ですけど。
http://www.kominato.co.jp/train/cycletrain/cycletrain.html
なるべく大きいのを選んだ方が良いと思います。
度付きの眼鏡の人は、オーバーサングラスも良いと思います。
見た目を気にしなければバイクのシールドみたいに、外側にラップ等を貼り汚れたら一枚はがす方法も有ります。
Σ(・ω・ノ)ノいつの間にかレベルアップ
個人的には、レベルアップした時に、ドラクエのレベルアップ音欲しい
ロードバイク持ちの人は、やはり屋内に保管されているのでしょうか?
高額な自転車を屋外に保管していると、留守中に盗まれる危険性があり怖いですので。
盗難防止も有りますが、外より錆びにくいです
サイクルトレイン、初めて知りました。
輪行しなくても乗せられるって、どんだけ空いてるのかって事ですよね。
自転車だと、まぁまぁ辛いコースですね。(遥か昔にいきました。)
南房はいいですよ。
館山、千倉、鴨川あたりは、海も近いし、海産物も美味しいです。
菜の花は、もうピークは過ぎたんじゃないかなぁ。
貧乏性のわたしにとって、ロードは腕時計のような感じ?です。高価で精密で綺麗で…
なので、外に雨ざらしに出来ません(^^;;
もちろん、雨が降ってなくても路面が濡れていれば、走ることを躊躇います。
それに、室内にあればいつでもメンテやローラーが出来ちゃいます(*´꒳`*)
あにさん
コメント有り難うございます。
Birdyのギアは上の様な感じです。
6thがちょうどStridaのギア比と合っていますね。
このギアで比べた感想です。
何故か重いんですよね??
ご指摘のポイントについてご報告です。
・タイヤ径(大きい程進む)→同じ18”です
・ギア比(高い:スピード出る、走り出しに力が必要)→上の通りです
・車重(軽い程良いが、強度との兼ね合いあり)→両方とも11kg強です
・タイヤ幅(細い程接地面が少ない、安定性と兼ね合いあり)→Stridaは1.25”、Birdyは1.5”です
・車高?(風の影響)→Stridaは反っくり返ったポジション、Birdyは軽い前傾です
いらっしゃい、スレ主なのに自転車初心者の4Lavieです。
ユル~く語っていってくださいね。
私もサイクリングウェアとか全然持っていません。
今はウインドブレーカーとデニムパンツで走っています (^_^)/
サイクルトレイン、私も興味あります。
でも、ミニベロだと厳しいだろうな??
レベルアップおめでとうございます!
私もGマス昇格で舞い上がって、無理目のスレッド(ここではありませんよ)を立ち上げてしまいました。(^^;)
折り畳み自転車の私のアドバイスは的外れかもしれませんが、私は愛車(ワゴンです)に入れて雨露をしのんでいます。
もし、ミニバンとかをお持ちだったらロードも入るかもしれませんね。
レベルアップの件ありがとうございます
例外も有りますが、タイヤの太さが太いほど空気圧が低く設定されている傾向が有ります。
空気圧が低いと地面との接地面積が広くなり抵抗が大きくなりますが、乗り心地は良くなります。
空気圧が高いと接地面積が少なくなり抵抗が小さくなりますが、小さな凹凸もひろい乗り心地は悪くなります。
スリックタイヤよりパターン付いているタイヤは肉厚の傾向が有るのでタイヤ自体が重くなりやすいですね
参考になるか解りませんが、あくまで(傾向)の話です。
設定以上に空気圧上げないで下さいね
>タイヤの太さが太いほど空気圧が低く設定されている傾向
これは知りませんでした。自転車屋さんに入れて貰ったっきりでした。
明日の朝空気圧を確認してみます。
規程圧は確か95ポンドだったと思います。
部屋の中へ入れるのであれば、ラックやハンガー等で部屋の上の方に掛けておくと多少スペースが空くので部屋を有効活用出来ます
小さなお子様が居る場合は、危険なのでお薦めしませんが(;^_^A
厳密な計算した事ないのでわかりませんが、ギア比以外にもクランク長とかも関係しているのかもしれませんね。
体感でそう感じるのならば、体感通りだと思います。
ただギアなしとギアありでは、乗り方を変える必要があるかなと思います。
メンテナンスに関しては、左上の(≡)を押して ハウツー の右の 〉 を押すとメンテナンスの項目出てくるよ
https://jitensha-hoken.jp/blog/about/
>ただギアなしとギアありでは、乗り方を変える必要があるかなと思います。
そうなんですか。どの様に変えるのか、想像も出来ません。
自分の場合、止まってからの漕ぎ出しは、ギアを1速(軽い)にして漕ぎ出し、スピードが出てきたら、それにあわせて、ギアを2-3-4-5-6速(重い)と上げて行き加速します。
上りの坂道は、逆にギアを落として行きます。
信号が赤で止まらなくてはならない時には、止まる直前に走り出す事を考えて1速に落として止まってます。
こんな感じでスピードに合ったギアを選択する為に、かなり頻繁にギアチェンジして漕いでます。
やはり、ロードバイクを保管するなら屋根のある場所が良さそうですね。(汗)
普段は一戸建てにひとり暮らし状態ですが、週末に親が来たりするのできちんとした保管場所は考えないといけなさそうです。
私の車は、ハッチバッククーペなのでロードバイクを積みっぱなしは不可能かもです。
検索してみたところ、前輪を外せば積載可能なようです。
田舎者の感覚でコメントしてしまいましたm(_ _)m
都会の人は、車無くても不自由しない事失念してました。
すいません
〉所沢条司さん
参考までに私の張ったリンクサイト見てみてください
目的に合った自転車の選び方からメンテナンスの方法、駐車の仕方まで解りやすく載っています。
余談ですが、弱虫ペダルに出てくる自転車の写真と、値段まで載っています。
私も見て勉強せねば(;´Д`)
リンク先を参考にさせていただきます。
私は、ろんぐらいだぁす!と南鎌倉高校女子自転車部を観ていたらロードバイクがいいなぁと思うようになりました。(苦笑)
ブリジストンの専門の自転車屋さんに行くと自分の体に合った各種寸法を測って貰えます。
私は、他のメーカーの為体験してませんが…
ポジショニングでかなり走り易さ変わりますね(^∇^)
ブリヂストンなんて高級な自転車には、縁がありませんでした。
ホームセンターで売られているクロスバイクもどきよりもお高いようですし…。(汗)
気になっているTREKのロードバイクは、用品も揃えると10万円台後半になってしまいますけど。
価格に関しては、別物なので気にしていません。
長い年月乗ることを考えたら、安物のシティサイクルだとボロボロになるのが早そうですので。
ちなみに、過去に通学用に購入したシティサイクルは3年でかなりボロボロになりました。
時間差レスポンスで恐縮ですが、アドバイスありがとうございます。
あれからMy Tracksのログを見てみました。良く通る下り坂(ペダルをこぐ必要が無い位の急坂)、が有るのですが、StridaとBirdyで、ほとんど差がありませんでした。タイヤのせいでは無いようですね。
Amazonでググって見たら、ペダルはそんなに高くない物も有るみたいなので、試しに交換してみようかと思います。
結果が出たらまた報告しますね。
前輪交換で自転車を電動化するホイール「UrbanX」--スリムで軽快さはそのまま
-----
ご参考まで。
kickstarterで出資募ってるんですね。。
目標金額達成で出荷6月予定と見て良いんでしょうか、
kickstarter使った事が無いので、今見てるところです。
(寸法的に標準品使ってそうで先での心配も無さそう)
クロモリフレームのパーツ先延ばしで、
ママチャリ用に一個欲しいかなぁ、です。(^^;
かなり重いパーツなので、バッテリー切れすると大変なことになりそうですね。
とはいえ、シティサイクルでの運用であれば航続距離が50Kmあればなんとかなりそうな気がします。
Urban X Eco Pedal Assist の方が国内の電動自転車で通用する方かな
$299+$150が出資金+送料?、残り枠45
大体5万円ですか。
予備バッテリー付きが$429かな。
バッテリーが1000回充電だけど、中身の予想でおそらく
JASではここまで行かない気もします。
入れ替えたら良いとは言え、普通の人が手を出す物でもなし、
入手も出来るかどうか。
製造に面倒な所はクリアしてるみたいだけど製造者の過去実績が
何処に有るか見つからないのと、最大で1,050台の受付予定が
こなせるのか、ですか。
悩みますね、購入ではなく、出資ですよね。
なにか間違えてますかねぇ…。
Throttle Version
に見えますが…。
Pedal Assist
は信号拾ってる見たいですね。
重量的にはまともな充電池使ってるとして
モータ本体より電池が重たいかも知れない。
少なくとも国産車が使っている種類のモノでは無さそうです。
充電池の話しとかは、こないだお風呂でスマホで
個人的に注意を受けたから言えないです。(^^;
すみません。
あまり深いことを考えておらず,話題のひとつになればと思って,お知らせした次第です。
実際の導入の可能性は別にして,自動車愛好者の皆さんから楽しい想像を交えてコメントしていただければ幸いです。