掲示板

マイネ王自転車好きの休憩所。ユル~く語りましょう。

4Lavie2.jpg

また、スレッドのタイトルを変えました。
サイクリストだけの掲示板と誤解される恐れに気付きましたので。
乗っていなくても、自転車に興味があるなら、ゆったり話をしましょう。

スレッドのタイトル変えました。
旧タイトル『ひっそり投稿。マイネ王には自転車好きの方はいらっしゃいますか?』
最初はマイネ王メンバーの中に自転車好きさんがいらっしゃるかな?って問いかけのつもりでスレッドを立ち上げました。
そしたら、思いがけず沢山の方に参加して貰って感謝です。相応しいタイトル思いつきませんが、取り敢えずベタなタイトルに変えました。

==以下オリジナル==
3月11日に自転車を替えました。これまで載っていたのが上の自転車です。
一昨年冬までずっと車で通勤していたのですが、駐車場が使えなくなって仕方なく自転車通勤を始めました。
普通の自転車に乗っても面白くないし、車に積んで観光地を廻るのも良いかなと、ちょっと変わった自転車にしました。
でも、乗ってみると結構楽しめますね。通勤だけで無く、近所のサイクリングロードをポタリングしたりして、Googleから提供が終わったはずのMy Tracksを使って走行ログを付けました(よし、これでモバイル関連話題の縛りもOK)。
ログを積算している内に、こんな走行性能の悪い自転車でも5,000kmを後に出来ました。
楽しい自転車なんですけど、頑張っても平均速度は15km/hr位しか出ないんですよね。中々遠くには行けません。 (@_@)

4Lavie3.jpg

そこで、一昨日買い換えたのがこれです。9段変速だし、もっと早く走れるかな、と。
でも、昨日20km位試走したときの平均速度は16km/hrでした。 (;。;)
ギアが良くなってもエンジンがショボければダメですね。

前置きが長くなりましたが、マイネ王メンバーには、自転車好きの方がどれ位いらっしゃるのか知りたくて、ひっそりとスレッドを立ち上げてみました。
「自転車乗ってますよ」とか、コメント戴けると有り難いです。
私は、ここに書いた通り、折り畳み自転車しか乗っていませんので、色々教えて戴けると嬉しいです。


3154 件のコメント
2455 - 2504 / 3154
炎天下の駐車でうっかり車の中に置き忘れたテザリングオンのガラホ、バッテリーが死んじゃいましたorz。
置き忘れてた電卓も…表示が消えちゃって出なくなってるし…。

そういや、アマゾンからはモバイルバッテリーを車に置きっぱなしにしないようにって注意喚起メールが来てましたね。なるほどと、置きっぱなしのバッテリー下ろしました。

しかし、まだ夏、始まったばかりなんですけどね…。

vergo-tf2-m.jpg

35℃超えでも、2時間程度のサイクリングならUV対策とボトル2本体制で乗り切れそうです。
塩分が欠乏する可能性も考慮して、塩飴や塩タブレットも必要でしょうね。
真夏のサイクリングですが、日の出前後の涼しい時間帯がおすすめです。
昨日は、午前8時からサイクルショップのツーリング会で走ってきました。
9時前には外気温が30℃を超えていました。(苦笑)

ロードバイクの車載方法ですが、車高の高い自動車ならミノウラの製品でよさそうなものがあります。
■VERGO-TF2
http://www.minoura.jp/japan/transport/vergo-tf/vergo-tf2.html#

201807120305_box_img2_A.jpg

>wagamiさん
外気温が35℃の時にダッシュボードの温度は79℃になるとのことです。
なので、リチウムイオンバッテリーを車内に放置するのは爆弾を設置しているのと変わらないのかもしれません…。(滝汗)

■炎天下の車内は50℃超え!! 車内温度の上昇を防ぐには?
https://weathernews.jp/s/topics/201807/120305/
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター
本当に「どうしちゃったの?」って言うくらい暑いですね。
暑さに負けてなるかと、今日のランチはカツカレーを食べに自転車で片道3km位走りましたが、比喩で無く服を着たままシャワーを浴びた状態くらい汗をかいてしまいました。
午後から打合せのダブルヘッダーだったのですが、さぞかし汗臭かっただろうと反省中です。

車載の話
折り畳み自転車のメリットですが、私の場合、ワゴン車の後ろに放り込んでネットで押さえるだけで、あちこち持ち出しています。
走行性能が劣る分、こんな所ででもメリット享受しなくちゃね (^^)/
お久しぶりです。

皆様お勤めご苦労様です!

夏バテされません様に、お仕事は手抜きしてもヤムナシです。
秋に涼しくなってから借りを返しましょう。

暑い夏はタップリと汗をかくのが健康法かも知れません。

ではまた!

寒さで中断した自転車は暑さでお休みしています。
いつ自転車に乗るのかな?
手首を痛めてしまったので、ロードバイクのハンドルをカーボン製の物へ交換する予定です。
仕事かサイクリングのどちらかはいまいち理由はわかってないのですけど。(苦笑)
仕事で手首を酷使するので、負担の少ないほうがよいですし。

>hisaさん
お久しぶりです。
夏場のサイクリングですが、夜明け前後の時間帯であれば比較的涼しいので身体への負担が少ないですよ。
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター
hisaさん
お久しぶりですね。
私が言うのも何ですが、夏場は無理しない方が良いですよ。
涼しくなってからまた自転車を楽しみましょう。

私は通勤に使っているので、ゆっくりゆっくり走ってます。
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター
何日か前にスレに上がった、N-VANのキャンピングカー、出ましたね。
斜体に後付けコンセプトも敷居が低くて良いかも。

https://response.jp/article/2018/07/22/312190.html
N-VANだとレカロシートが装着出来なさそうですよねぇ…。
そうなると割高でもN-BOXのほうがよいのかもしれません。
レカロシートに慣れていると、純正シートに座るなんて無理なので。
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター
N-BOXにレカロ、、、シュールな。 (;^^)
ホンダの軽って、後席シートがペラペラなんですよね。パワーはそれなりにあるそうですし、細部までよく考えられた内装だなあと思いますけど。
4Lavieさん>
> 何日か前にスレに上がった、N-VANのキャンピングカー、出ましたね。
> 斜体に後付けコンセプトも敷居が低くて良いかも。

今のところ専用で出ているのは「テールゲートタープ(N-VAN用)」位で、あとは他車種と兼用だったりキャンプ専用というわけではないようです。

●N-VANをあなただけの「秘密基地」に変える。|Circle h(サークルエイチ)
https://www.circle-h.jp/shop/app/page/camp-car_n-van/

でも専用ルーフキャリアの耐荷重が 15kgと書いてあって、それで重量が足りるのか?と首をひねってしまいました。それで十分なんですかね?(苦笑)
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター
wagamiさん
軽自動車のリアシートって、みんなぺらぺらのイメージがありますが、ホンダが特に薄いんでしょうか。
でも、昔流行った軽ボンバン(軽自動車のボンットバン)のマイクロシートよりは良いのかもしれません。

ばななめろんさん
耐荷重15kg、、、
確かにちょっと不足してる印象ですね。
ディーラーで見ただけですけど、Nボ初期のリアはパイプ椅子風の作りでしたからね。あれだと、後ろの人は酔うんじゃないかなあと。
身内がみんな車酔いしやすいもので、何見てもそういう所が気になっちゃうんです。

初期Nボは、ひょっとしたら軽バンの方が分割シートじゃない分安定してマシなんじゃ…と思ってましたが、今見たらモデルチェンジでリアが大改良されたみたいです。

たまたま初期Nボが酷過ぎただけなのかもしれませんね。
>4Lavieさん
腰痛持ちだと、自動車のシート選びは切実なものがあります。
残念ながら、国産車のシートで腰痛持ちに優しい物はあまりお目にかかれません。
ドイツでは、レカロシートは腰痛予防の医療器具として購入することが出来るとのことです。

世の中には、軽トラにもレカロシートを取り付ける強者も存在するそうです。
軽トラや軽バンのような車こそ、きちんとしたシートでないと辛いのではないでしょうか?
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター
wagamiさん
そういえば、知り合いにN-WGN乗ってる人が居ますので、今度載せて貰うときには後席に乗ってみます。

元々の話題の、N-VANは運転席以外は「荷物用の空間なんだけど、人間も乗っても良いよ」って感じだと思いますので、人が長距離乗って快適なシートでは無さそうですね。 (^^;)
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター
こんにちは。
今日は台風が近づいているのでずっと自宅警備隊です。
去年、ここで教えて貰った、BSの「チャリダー★快汗サイクルクリニック」
去年の夏からぜんぜん見ていなかったので一気見しました。
いま、去年の12月23日放送分を鑑賞中です。
ロードが欲しくなります。 (^^;)

無題.png

最近暑いので全然自転車に乗っていない......

と思いきや、都内での所用の際にはいつもどおりドコモ・バイクシェア利用中です。非常にマナーなどが悪くなってきて「ああ、利用者は『金さえ払えば何やっても良い』と思ってんだろうなあ」などと感じます。

※正直そういう人間は「自転車に乗りたければその時に新車を買ってくれ」
 と思いますけどね。(苦笑)
 「シェアする」の意味が判ってない利用者が多くなると迷惑ですねえ。

[今日の話題]
●なぜか iMacを頂いてしまいました。
そうなんですよ、奥さん!<誰が奥さんなんだろうか?

本当に iMac頂いてしまいました。ただモデルは「20inch Mid 2007」なので、むろん Core iシリーズ CPUではないもの(Core2Duo 2.66GHz、2GB RAM)で、本体だけですけど。

ちょっと使ってみたいなあとは思っていたのと、いただけるというご厚意に甘えて頂いてきました。

問題は MacOS使わない方向で利用しようかなあ?と思っていますけど、どうやって「Bootcamp無し(Appleご謹製のマルチブートツール)でWindows 10なり Linux機に仕立て上げようか?」というところです。(苦笑)
いろいろと調べる限りは何とかなりそうなのですが、Windows 10 Proが結構厳しいかもしれませんね。(Mac向けのインストールイメージを作らないとならないので)

※なおご提供いただいた知人は「これが自宅のTVですよ」とおっしゃって
 いらっしゃいます。(苦笑)
 確かにこの世代の iMacだとフレームも金属(アルミなど)ですし部品の
 品質も良いものなので、使い回しが良いと思います。
 実際に持って帰ってくるときの重さと言ったら(苦笑)
>MacOS使わない方向で

それもなかなかですけど、Core2DuoでWin10も結構ですねw。
ドライバ関連がどうなのかなあ?
削り込んだWin7とかなら、XPの遺産もあるし、ハードル下がりそうですけど。
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター

2018-08-02_13.06.48.jpg

2007年モデル、我が家のクローゼットに眠っています。
やはり、現役iMacが来てからはしばらくベッドルームのテレビと化していました。外付けのTVチューナが壊れてからはオブジェです。
ばななめろんさんの愛機は、Lunux化が現実的でしょうか。

ところで、今日もランチに自転車で行ったのですが、サイコンの温度計は45℃を指していました。もう暑さの限界です。

ところでところで、今日、通算の走行距離5,000kmを突破しました。
購入から510日でやっとです。
骨折してしまい、1日10kmのノルマは果たせませんでしたが、達成感あります。 (^^)/
wagamiさん>
4Lavieさん>

iMacですが、よく見てみたら Core2Duo 2.0GHzモデルでした。Mid 2007の最下位機種ですね。
海外情報などを見る分には RAM 8GB MAXらしいんですけど 6GB MAXと言う情報もあり、ひとまずは「4GBで Linux+Windowsのデュアルブートで Bootcampを使わない」方向を考えてます。

※何とか 4GBあればあとは SSD化してしまえば速度面をごまかせるので。
 ストレージの速度が重要ですね。

個人的に Macはあまり使ってない理由もあって、ディスク管理(ファイルシステム)の特殊性などから「MacOS専用機の割には.....」だったりするのが困っていました。
ひとまず代替案は調べて理解したので、その手で行こうかと。
→OSのブートローダーを MacOS以外のものに変えてしまう(EFI Boot
 Loaderや rEFIndなど)方法でやってしまえばこちらのもの。:)

Windows OSの件はいうまでもなくサポート期限のお話を含めてます。
Bootcampでインストールされる Windowsドライバの収集が一番面倒ですけどね。

IMG_20180802_031434.jpg

急な発熱、体調不良は辛いですよねえ.....
→発熱、というよりは単に暑いです。お部屋の気温、只今31℃です。(加湿空気清浄機調べ)

[実は昨日の話題:)]
●24/365のドラッグストアって必要か?
夜中にいきなり体調が悪い、と気がついた場合、近くの薬局やドラッグストアは当然 24/365ではないですから、普通は「なんとか凌ぐ」しか無いんですよねえ。

ただ幸いにして松戸市内の場合、2箇所ほど 24/365のドラッグストアがあるので、そちらへ昨日お薬を買いに行ってきました。

夜中なのに煌々と電気が点いているのはびっくりしますが、こういう時にありがたい限りです。

※結局扁桃腺周辺がちょっと腫れているので、銀翹散を中心に
 ドリンク類も仕入れてきました。
 まだ回復まで行ってませんけど、まあ「服用しないよりは遥かにマシ」
 状態です。

これだけ暑いとエアコンに頼りたくなりますが、流石にそれが原因で喉をやられた可能性があるので結構痛いところではあります。
腫れてますからね。
>そういう問題ではない(苦笑)
ばななめろんさん

お久しぶり(笑)
私はマイネオ中毒回避中でROMしています。すみません。

私は年金なので暑い時はゴロリです。これもすみません。

夏風邪はインフルエンザのような事は無いものの厄介ですね!
私もちょっとの気の緩みからか、喉に来ます。

私は気管支に来ます。
私の愛用品は、小?青竜湯しょうせいりゅうとうです。少量で即効で効きます。



4Lavieさん

5000km達成!
おめでとうございます。
私は500kmにもいかないです。秋から再開します。
私の予定はどんどん先送りです。
悪い癖を除く事からです。
多分、寿命が先になります(笑)
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター
hisaさん
お祝いチップ有り難うございます。
祝って戴くと、やっぱり素直に嬉しいです。 (^^)/

前の自転車(三角形のヤツ)は、5,000km達成とともに売って今のに変えたのですが、Birdyは10,000kmを目指して乗り続けようと思います。
(ええ、決してロードが欲しいなんて思いませんよ。思っていませんったら)
自分の下駄チャリ、変速ケーブルが動きが渋くて、ギアがなかなか切り替わらなくなってきました。

ケーブル取替えたいけど、熱くて(暑くて、ではなく。)とても作業できません。早起きして4時くらいなら作業できる気温かなあ。でも、そんな時間にガチャガチャやってたら絶対近所迷惑だし…。

夏が終わるまで封印して、代わりは奥から予備自転車引っ張り出してくるしかないか。

でも、鍵とライトとベルを付けないと。(部品取りで使っちゃって…。)
朝の7時からサイクルショップのツーリング会に参加してきました。
なので今日は朝のは時半起床です。(笑)
いつもより1時間早いので、暑さに関しては少しだけマシでした。
新調したカーボンハンドルの効果ですが、いまいちわかりませんでした。
50Kmほど走る程度では、それほど疲労の差を感じないのかもしれません。

>4Lavieさん
私のロードバイクは、まだ2730Kmくらいしか走っていません。
ほぼ週末だけしか乗らないので、かなかな走行距離が増えないでいます。
走行距離10000Kmで自転車を買い替えるのはかなりもったいないですよ。
Birdyは、高級なミニベロなのでホイールやタイヤのアップグレードがおすすめかもです。
5000Km走っているのでしたら、タイヤとチェーンは交換をお勧めします。
伸びたチェーンで走り続けると、リア側のスプロケットギアの傷みが早くなりますので。

>hisaさん
早起きしてのサイクリングは気持ちいいですよ。
自転車に乗れるのは天気の良い時なので、先延ばしにするとそれだけチャンスが減ってしまいますので。
所沢さん

ツーリング会、お疲れ様でした!
自然の風を受けて、適度に汗をかくのは、健康法ですね。

激励して頂きありがとうございます。
来週から、何とか再開しようと思います。
背中を押されるのはとても嬉しいです(笑)

これからも宜しくお願いします。
日向にあったスパナ取ろうとしたら火傷しそうなくらいの熱さで思わず取り落としました。やっぱり夏は作業無理か…。
hisaさん>
> 夏風邪はインフルエンザのような事は無いものの厄介ですね!
> 私は気管支に来ます。
> 私の愛用品は、小?青竜湯しょうせいりゅうとうです。少量で即効で
> 効きます。

小青龍湯も飲みますけど、私の場合は他に「麦門冬湯」なども使います。扁桃腺だけでなく気管支辺りまで敏感らしいので。
→実際にそのような薬を気管支やられた時には飲んでいましたので。
 まあ、治るまで時間掛かりましたけど。気管支の炎症が酷くなると
 普通の薬では効き目がなかなか出ないので。
 COPD(慢性閉塞性肺疾患)治療にも使う薬が手元にあります(シムビ
 コートタービュヘイラーです。気管支喘息などにも適用)

4Lavieさん>
え?ロード買うんですか?
メーカーはどこが良いですか???
※既に買わせる気満々な悪い人(苦笑)

多分店舗によってお買い得車両は異なると思いますけど、本当に買うならきちんと事前にフィッティング市内とならんでしょうねえ。フレームサイズとか重要ですし。

所沢条司さん>
手首の辺りが腱鞘炎のようになってしまった場合はどうしようもないので、まずは「筋肉を休める」しか無いかもしれません。
→私も職業病なので腱鞘炎になるときが偶にあります。
 (IT関連はある意味仕方がないとも)
 やむを得ない場合はインドメタシン配合パップ剤(貼り薬)を使います。


wagamiさん>
> 日向にあったスパナ取ろうとしたら火傷しそうなくらいの熱さで
> 思わず取り落としました。やっぱり夏は作業無理か…。

あー、分かります。自分のフラットロードに空気入れるのすら嫌になりますもの。(苦笑)

※コンプレッサーのある店舗に持ち込んで入れてしまえば良いん
 でしょうけど、お近くにはそんな店舗がないので。普通の
 自転車屋さんだったらありますけどねえ。
 やっぱりコンプレッサーホース向けの PRESTA(フレンチバルブ)用
 アダプタ買おうかなあ?。いくらするのかすら判らんけど。(苦笑)

無題.png

[今日の話題]
・カルピスパインが.....
売ってないんですよねえ.....(涙)

●「カルピス」と完熟パインがとけあった爽やかなおいしさ
「『カルピス』パイン」6月5日(火)より期間限定発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2018/pick_0522.html

今月末までの限定販売なので。

んで、どこかに在庫がないかと思って調べてみたところ、

「イオン品川シーサイドショッピングセンター」に在庫があるようです。
→えー、カルピスのために品川シーサイドですかー??(涙)

イオンネットスーパーの価格と店頭価格は異なると思いますけど、でもお安い!。お買い得!!。

※近くのイオン(北小金店)にも西友(常盤平店)にも無いのに.....(涙)。
 マツキヨすら扱ってないのに.....(涙)

買いに行くといってもその文の交通費を考慮したら赤字ですよねえ....。

・自転車の整備をしたくない.....。
毎日この暑さでは流石に自転車の整備をしたくなくなりますね。
まあ、少々目をかけるくらいはしておかないとだめでしょうけど。
でも購入後1年経つので、そろそろ点検整備に持っていく必要はあるでしょう。やっぱり近くの BICYCLE SEOに持ち込むのが妥当かなあ?。
>hisaさん
夏場の運動は、無理のない範囲で行うのがよいかと。
大量の汗をかくので、水分補給と塩分補給には気をつけてくださいませ。

>ばななめろんさん
お気遣いありがとうございます。
腱鞘炎ですが、保険適用外の治療のおかげでなんとかなりました。
治療費が5桁近くなったのは辛いですが、放置するわけにもいかないですし…。(滝汗)

スポーツ自転車向けのフロアポンプですが、4000円あればかなり良い製品が購入出来ます。
ちなみに、私はボントレガーのフロアポンプを使用してます。
110PSI入れるのも、成人男性であればそれほど苦労しないですよ。

■Bontrager reCharger Floor Pump
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/アクセサリー/自転車アクセサリー/バイク-ポンプ/bontrager-recharger-floor-pump/p/11773/?colorCode=black
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター
所沢さん
早朝サイクリング、良いですね。
私もやってみたいですけど、朝が弱いから…

確かに自転車5,000km位だったら、まだ大丈夫ですね。
消耗品は、3,800km位の時にタイヤを1回替えただけで、ワイヤーやディスクパッドはまだ使えそうです。
チェーンは、伸びは計ってませんが、小径タイヤ(レバー比が小さい)なので、まだ大丈夫かな?と。

ばななめろんさん
Birdyに乗り換えるときは色々屁理屈を付けられたのですが、ロードに乗り換える言い訳が見つかりません。 (-_-;)
>4Lavieさん
ミニベロのほうが、タイヤとチェーンの交換の間隔は短いです。
ご自身の思い込みではなく、チェーンチェッカーを利用したり専門店にて点検されることをお勧めします。
ミニベロの場合、ロードバイクと同じ距離を走るとより多くペダルを漕ぐ必要があるのでパーツの消耗が早いです。

■ミニベロの年間維持費はどのくらいですか?という質問に答えます!
https://dahondego.com/2017/11/29/how-much-is-necessary-to-maintain-a-bike-annually/
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター
気を取り直して。

今週初めて自転車で通勤しました。
晴れると気持ちいいですね。
そういえば.....
→日曜日に大井町まで行ったんだから、その足でイオン品川シーサイド
 ショッピングセンターへ行けばよかった!!(今頃公開.....)

毎日蒸し暑くて動くのが嫌になる、ということはないですけど、生活リズムがおかしくなりそうな状況です。(既におかしくなっているようにも思いますが気にしない方向でw)

[先日の話題]
●そういえば開通してましたね
知り合いのサークルが出展してたのでコミックマーケットへ行ってきたのですが、その帰りに大井町までバスで移動しました。(台場地区循環の大井町行。東京テレポート駅から乗車)

もともとこのバスは「路線バスでありながら首都高速を走る(東京港トンネル区間のみ)」路線でしたが、先日乗車したら「東京港トンネルの一般道区間(新規掘削した一般国道部)」に載せ変わっていました。
そういえば開通してたっけ。(苦笑)

路面はコンクリート舗装になっていたので、首都高区間と比較しても完成から日が経っていないこともありかなりスムースでした。路面の突起がないのは「立席乗車している状態だとありがたい」ですね。

●ドコモ・バイクシェアをフル活用
大井町で知人と別れて「どうやって帰ろうか?」と思ったのですが、ちょっと歩くと品川区役所があり、そこにサイクルポートがあるので、自転車を借りて移動しました。(あって良かった、助かった(^^))

結局「品川区役所→(大崎・五反田経由)→白金台→(白金高輪・麻布十番経由)→六本木ヒルズ→(乃木坂・青山霊園経由)→表参道(原宿)」と「サイクルポートの 30分以内中継(一度返却→再貸出)」して明治神宮前から帰りました。

日中の直射が無いと、何とか蒸し暑くても走れるので、そこは嬉しいですね。(全行程で約1時間)

●結局ロードは.....
そういやワックス掛けしてないのでワックス掛けないとならんなあ、などと。
ついでにいうと「1年点検もやらないと」なので.....。
(まあ、ミヤタの保証はロードバイク関連だと購入後1年間ですけどね)
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター
ばななめろんさん
本当に暑くて嫌になってしまいますね。
この前の土日は天気は良かったのですが、自転車で移動する気力が無くて車で移動してしまいました。

その罪滅ぼしに、夕方からチェーン洗浄と車体のワックス掛けを行いました。チェーン洗浄はいつも通り面倒でしたが、今度安く手に入れた自転車ワックスはいいですね。
シュッシュッって掛けて、水で流すだけでぴかぴかです (^o^)
【なぜ?】タイヤ空気圧を上げ過ぎると、転がり抵抗が増す実験結果
(IT技術者ロードバイク日記)
http://rbs.ta36.com/?p=37662


リヤのフリーをイジりたいなあ、と適当にググってたら、こんなサイトさん発見。

実験室(ローラー)環境と違い、荒れた実路面環境では、空気圧を上げていくと転がり抵抗が増加に転じるブレークポイントが存在し、路面が荒れている程、それは低い空気圧で出現する。と言った内容。

激安ママチャリな上に乗り心地優先で自転車屋さんが入れるのより低目に設定する自分なんかには、まるで関係ない世界の話だけど、単純にとても面白いなあと。

本格派の皆さんにとっては、どうなんでしょうか?
(蛇足ながら。そんな空気圧低目スキーな私から見ても、世間の一般的なママチャリや子供チャリは、空気減り過ぎてるのばっかりなんですよね。

与太話。
以前、近所の子供の自転車があまりに空気抜け過ぎに見えて、『それ段差無くてもリム打ちパンクするんじゃ無いの?』って感じだったので、呼び止めて空気入れてあげたことがあります。空気入れたら一度は走り去ったんですが、すぐにまた戻ってきて、「自転車が凄い軽くなったよ!」って驚いた顔で報告してくれて、また走っていきました。w。)
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター
wagamiさん
タイヤの空気圧とドラッグの話、面白いですね。
私の自転車は100psiまで充填して、指でタイヤを押して50psi位かな?(これが以外と当たるんですよね)と感じるくらいまで乗り続けていますが、ペダルの重さには変化を感じません。

それよりも、チェーンを洗浄するとグッとペダルが軽くなります。
チェーンの音も止まりますし。
少しづつ音が出てくるのでしょうから、いつも洗浄してから、「チェーンの音、ウルサかったんだ」って気付きます。
チェーン洗浄、お勧めです。
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター
☝︎のコメント、wagamiさんのコメントを否定してるみたいな感じになってますね。すいません。
そんなつもりは無かったのです。
小径車だったら、径に対してタイヤが相対的に太くなってタイヤの変形抵抗が少ないのかな、って事を言わなければいけない所をはしょっちゃいました。
意外とチェーンの抵抗が多きかもしれませんよ、と言う事を言いたくて、はしょっちゃって、大変失礼しました。
>wagamiさんのコメントを否定してるみたいな感じになってますね。

え?そうだったんですか?
気付かなかった!(w)

そんな風に思うどころか、あれ見て「自転車 チェーン 洗浄」でググりまくって、もう興味津々です。アマゾンの方もチェックして、とりあえず、欲しい物リストに放り込んじゃいましたよw。

自転車オイルってあまり頓着してなこなかったジャンルなもので。

私の自転車オイルの変遷
ホームセンター>百均>車の廃油(イマココ)

ね?結構酷いでしょw。
●メンテのお話.....
基本は「タイヤに推奨圧が記載されている」ので、それのプラスマイナス5%くらいが限界かな?とは思っています。

※とか言いながら、今のタイヤはこんな感じだったり。
 ・ロード:Cheng Shin Tire C740 (車両標準)
  → 700Kpa(標準:90psi≒620KPa)
 ・シティ:Panaracer PASELA BLACK 27" 1-1/4
  → 450Kpa(MAX:665KPa。チューブは Panasonicの英式バルブ仕様)

ロードは逆に高め、シティは「英式バルブの限界(確か 500KPaだったはず)に近い」ので、どっちにしても高圧仕様ですね。(苦笑)

潤滑油類は基本的にエーゼットのリチウムグリス+極圧・水置換オイルスプレーですね。

[今日の話題]
●自転車補修部品を買ってきた.....
ちょっと所用で豊洲へ行ったので、ついでにスーパービバホームで以下のものを買ってきました。
・27インチ用フェンダーステーステンレス後用
・ステンレスコバン(フェンダーステー固定具)x2
・GORIN アルミリングロック(ごついやつ)
・ステンレスチェーンケース金具

ステンレスのフェンダーステーがなかなか売ってなかったはずなのに、昨今は入手性が良くなったのは嬉しい限りです。
ステンレスコバンはフェンダーステー固定具として、前後とも交換です。(フロント側のフェンダーステー交換時にねじ山が潰れたため。ネジが軟すぎる)
リングロックはそろそろくたびれてきたのでこれまた交換。馬蹄部がゆがみ始めてるんですよねえ。

あとはフレーム表面のサビを落として再塗装を考慮すると、以下が必要ですかねえ。
・サーフェイサー
・塗料(ウレタン塗料前提)
・やすり(布やすりしか考えていない)

それと以下も今後は入手予定です。
・27インチアルミリア完組みホイール(1-3/8もの。ボスフリーのローラーブレーキ対応品)
・ボスフリースプロケ(7段用)
・ディレーラー(Tourneyの上位モデル。お安いやつじゃなくて)
・各種工具

→でもお金がないと無理.....。
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター
wagamiさん

気にならなかったのなら、本当に良かったです。
言葉足らずや、誤解を招く表現をしてしまいがちだと反省してばかりですが、今後とも構ってやってください。 m(__)m

ばななめろんさん

タイヤは高圧派なんですね。
私は実は低圧が好みです。自転車屋さんからタイヤ仕様ギリギリに充填した方が良いと言われて、100psi詰めているのですが、小径タイヤ故スポークのクッションが期待できず(そのためサスペンションスプリングは付いているのですが)、乗り心地的には70psi位が心地良いです。
今日、wagamiさんから、空気圧は高ければ良い物では無いと教えて戴いて、次からは80~50psiで管理しようかなと思っています。
4Lavieさん>
> タイヤは高圧派なんですね。

まあ、路面抵抗といっても結局「リム打ちしたり、圧が低い状態で走行する時の抵抗が結構な負担になる場合もある」ので、逆にちょいと上げてる状態ですね。

※特に PASELA BLACKは 27インチシティサイクル標準(1-3/8だと
 300KPa位かと)よりも MAXが高く設定されているので、ある程度
 高圧にしないと負荷が増えちゃうんですよね。
 →今履いてるタイヤは 1-1/4(1.25)になってるので、標準より
  細いんですよね。なので余計に高圧化してます。

ロード系はこの前前輪パンク時に BICYCLE SEOで SCHEWALBEのリムテープ+チューブに交換しているので、これはこれで標準よりも高圧に出来るところはありますね。

でもロードは前後ともにトレッドパターンが薄くなってるので、タイヤ交換を考慮しないと。
ブリジストンの EXTENZAは結局 MAXXIS(Cheng Shin Tire)製造らしいですし、ここは敢えて IRC(井上タイヤ)とかも考慮しようか悩んでいます。
まあ、あとはコストの問題ですね。
→順当に行けば Panaracer RACE D EVO3辺りにしちゃう感じですかねえ。
うつらうつらしながら寝てたようですが、朝起きたら天井の照明付近に何か居る。しかも動きゃしない。
.....
よく観たらカマキリでした。(苦笑)

※確かに玄関は風通し用に少し開けておいたけど、よく入ってきた
 なあ、と。

きれいな黄緑の体色でしたので、多分今年が初めての夏だったんでしょうね。
ひとまず落ちてきそうにはなかったのですが、逃してやろうと思ったらなかなか動こうとしないので、Amazonの箱とレターパック封筒で前後を塞ぎながら箱に落として、そのまま窓の外へ逃してやりました。

これで逃げたかな?、と思ってベランダの外側を観たら、まだしがみついてました。(苦笑)
おいおい、どれだけ俺の家が好きなんだよ?(^^;;;;;)

※その後、壁から剥がしてやったら飛び立っていきました。
 まあ、朝起きて天井にカマキリ止まってたら、一瞬「なんじゃ
 こりゃ?」と思いますよねー。(苦笑)
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター
タイヤ空気圧の話
圧の高低とかじゃ無くて「それ、空気抜けてるだろ!」と言う感じの自転車は、見ていて心配になりますね。
wagamiさんが仰っていた様に、実際に空気を入れてあげると効果を感じるのでしょうけど。

ばななめろんさん
カマキリ、もう何年も見ていないですね。我が家から1ブロック先に公園があるのですが、虫の存在を意識するのは、今の時期の蝉くらいです。
ちょっと寂しい気もしますね。
ども、お久しぶりです。
盆休みに尿路結石を発症して救急車で病院へ運ばれました。
まだ結石が体内になるので、しばらくは外へサイクリングへ行けなさそうです…。(滝汗)

>4Lavieさん
チェーンのメンテを怠ると、結果として無駄な出費が増えてしまいます。
チェーンに付着した汚れが、ギアの金属を削ってしまいパーツの寿命を縮めてしまいますので。
マメな人だと、2週間に1度はチェーンの洗浄と注油をしているそうです。
私のロードバイクもチェーンが汚れてきたので、そろそろ洗浄と注油をしないとです。
4Lavie
4Lavieさん・投稿者
Gマスター
所沢さん

それは大変でしたね。痛みは耐えられました?
自転車でダートを走って石を落としたらどうですか?、、
って言うのは、勿論冗談です。 スイマセン
>4Lavieさん
尿路結石は痛みの王様の異名がありますが、本当に洒落にならないくらい痛かったです。
内臓を圧迫してリバースしたりで、ここまで痛いの尿路結石になるのは3回目ですがはじめての経験です。

ロードバイクしか所有していないので、未舗装路を自転車で走るのは無謀かもです。
自転車で外出中に激痛で動けないのは笑えないのでパスです…。
ロードバイクの場合、雨上がりに外を走っただけでパンクやサイドカットしたりするので大変です。
4Lavieさん>
> 虫の存在を意識するのは、今の時期の蝉くらいです。
> ちょっと寂しい気もしますね。

そうですねえ。
幸いにして今日あたりは「めちゃくちゃ涼しい」ので、もう日中以外は冷房を使わなくてもOKな気候になってきました。

もう秋ですねえ.....。

所沢条司さん>
まずはお大事に!としか言いようがないので.....。
幸いにして私はそういう状況になっていないんですけど、やっぱり食生活やらストレスなんかもあるのかあ?とは思ってみます。

※まあ、食生活という点では確かにお野菜中心メニューですし、
 ストレスという面でも「ストレス耐性無さ過ぎ」なので.....。
 →やっぱだめじゃない!。(涙)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。