マイネ王自転車好きの休憩所。ユル~く語りましょう。
また、スレッドのタイトルを変えました。
サイクリストだけの掲示板と誤解される恐れに気付きましたので。
乗っていなくても、自転車に興味があるなら、ゆったり話をしましょう。
スレッドのタイトル変えました。
旧タイトル『ひっそり投稿。マイネ王には自転車好きの方はいらっしゃいますか?』
最初はマイネ王メンバーの中に自転車好きさんがいらっしゃるかな?って問いかけのつもりでスレッドを立ち上げました。
そしたら、思いがけず沢山の方に参加して貰って感謝です。相応しいタイトル思いつきませんが、取り敢えずベタなタイトルに変えました。
==以下オリジナル==
3月11日に自転車を替えました。これまで載っていたのが上の自転車です。
一昨年冬までずっと車で通勤していたのですが、駐車場が使えなくなって仕方なく自転車通勤を始めました。
普通の自転車に乗っても面白くないし、車に積んで観光地を廻るのも良いかなと、ちょっと変わった自転車にしました。
でも、乗ってみると結構楽しめますね。通勤だけで無く、近所のサイクリングロードをポタリングしたりして、Googleから提供が終わったはずのMy Tracksを使って走行ログを付けました(よし、これでモバイル関連話題の縛りもOK)。
ログを積算している内に、こんな走行性能の悪い自転車でも5,000kmを後に出来ました。
楽しい自転車なんですけど、頑張っても平均速度は15km/hr位しか出ないんですよね。中々遠くには行けません。 (@_@)
そこで、一昨日買い換えたのがこれです。9段変速だし、もっと早く走れるかな、と。
でも、昨日20km位試走したときの平均速度は16km/hrでした。 (;。;)
ギアが良くなってもエンジンがショボければダメですね。
前置きが長くなりましたが、マイネ王メンバーには、自転車好きの方がどれ位いらっしゃるのか知りたくて、ひっそりとスレッドを立ち上げてみました。
「自転車乗ってますよ」とか、コメント戴けると有り難いです。
私は、ここに書いた通り、折り畳み自転車しか乗っていませんので、色々教えて戴けると嬉しいです。
アドバイスありがとうございます。
往復50キロ以下なら、ヒップポーチを使ってます。
長距離になると荷物が多くなるのでバッグ使用してます。
バッグ類色々探してみますo(^o^)o
祝!
平均時速28キロ超え
先ほどいつもの練習コース(36キロ位)走って来ました。
前半2/3位基本上りで、後半緩やかなオール下りと言う平均時速が出やすいコースですが、初めての28キロ越えで浮かれます(//∇//)
平均速度28㎞越え、おめでとうございます。さすがロードレーサー!
私の小径車だと20㎞位が精一杯です。
その平均速度は凄いですね。
信号待ちなどは、除外でしょうか?
単純計算で、下りを40km/h とすると、上り速度は平均で16km/hですか!凄いです。
上り坂で、4Lavieさんの平均走行速度近いと言うお話ですから、ロードの方の走りは違いますね。
私の上り坂平均速度は、恐らく、せいぜい5km/hです。
体力をつけて、倍増まで持っていかないと、サイクリングになりません(笑)
(前投稿削除し追加書き込みしました。すみません)
私は、日曜から火曜まで出かけていました。
火曜の14時ころ、大山スキー場駐車場から折り畳み自転車しましたがサイクリングにはなりませんでした。
駐車場から、南に2キロ弱走り戻りました。
車では何度も通った道ですが、エッ、こんなに坂ばかり?とビックリしました。
取り敢えず、折り畳み自転車を買った目的の一つを達成したと言う話しです。
ロードバイクだと、緩やかな下り坂だとかなりスピードが出ますよね。
脚力が無くても、瞬間であれば40Km/hを超えることがありますので。
私は不慣れなので、40Km/hを超えると怖くて減速してしまいます。(汗)
>hisaさん
5Km/hだとウォーキングのほうが速いくらいのスピードです。
かえってバランスをとるのが難しい気がします。
上り坂で脚力に合わない重いギアで漕ぐと膝を痛める原因になるのでご注意を。
坂道の場合、斜度でまったく状況が違ってきます。
自動車では気にならない程度の上り坂でも自転車だとかなりハードに感じたりします…。(苦笑)
コメントありがとうございます。
仰る通りです(笑)
私の練習コースは、距離は短いです。
走行時間の大部分は、そのウォーキング程度での上り坂です。
今は、8段変速の3速くらいで、そこそこの坂を上れる事を目指しています。
ありがとうございますo(^o^)o
30キロ位で走っても余裕で追い越されるので、次の目標は追い越されない様にするですねo(^o^)o
hisaさん
信号待ちは、勝手にサイコンが止まるので除外されます。
上りの平均時速22キロ位だったと思います。
激坂は無い所と言うのも有りますが、所沢条司さんに教えて貰った上り坂の乗り方が良かったと思います。
緩やかですが、下り坂の巡航スピード37キロ位でした。
因みに、激坂ではギアを思いっきり軽くして3~5キロ位で走る事も有りますよ。
精神的にめげますが(T^T)
所沢条司さん
車と違って風を感じて走るので、体感スピードは速く感じますよねo(^o^)o
※とか言いながらシティサイクルで連続巡航 30km/hしてる人間が言うんじゃないというコメントは承ります(苦笑)。
今日はいろいろあって久々レンタサイクル(もちろんドコモ・バイクシェア)を使ってました。
赤坂方面で用件があったので、帰りは TBS放送センター向かいのポートから自転車借りようかなー?、と思っていたら自転車がない.....。
仕方がないので赤坂サカスの向かい(国際新赤坂ビル)まで歩いてそこから東京駅まで向かいました。赤坂から丸ビルまで15分、って感じです。
途中経産省前でまた何だかデモやってました。交差点のテント村は排除されてサイネージが設置されていました。霞が関は最近行ってなかったからなあ....。
流石に日中は自転車でぶっ飛ばすとちょっと暑すぎますね。
追伸:
まつどちほーは日射が照りつける日中でしたが、同じ時間帯、成田方面は大雨でJR成田線が運転見合わせ、と言う状況でした。改めて「千葉って広大だよなあ~」と感じです。ハイ(^^)。
「まつどちほー(何だそれ?)」って、前に出てて、難しい方言だなあ!と思っていました。やっと分かりました(笑)
激坂って、5度くらいはあるのでしょうか?
私の練習コースは、3度までで、3度は距離は長くて50mくらい。最初の時は、止まってしまい、自転車を降りました。2度以下だとかなり楽ですね。
天地さんの上りの平均速度22km/hは、やはり凄いです。
> 「まつどちほー(何だそれ?)」って、前に出てて、難しい方言だなあ!
> と思っていました。やっと分かりました(笑)
ありがとうございます。フレンズな感じです(苦笑)。
> 激坂って、5度くらいはあるのでしょうか?
> 私の練習コースは、3度までで、3度は距離は長くて50mくらい。
> 最初の時は、止まってしまい、自転車を降りました。
> 2度以下だとかなり楽ですね。
多分角度よりも道路勾配(パーセント表記)で考える方が良いかもしれませんね。
●3度の場合→5.2%
●5度の場合→8.7%
※以下サイトにて計算しました。
●自転車探検!:道路勾配
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/slope.html
私の場合だと勾配3%程度であれば全く問題なし。5%でも 100mくらいは登れるみたいです(シティサイクルのトップギア6段目で)。
10%を超えると流石にギアを落とさないとそのままの姿勢では上りが辛くなります。
天地さんの場合はどうなんでしょうねえ?。気になります(^^)。
コメントありがとうございます。
3度で、5.2%になりますか!
ばななめろんさんは、体力がありますね。
トップギアで、3度の坂を100mですか!
何とかそれくらい走れるようになりたいです。
上り坂の練習ですが、ギア比にこだわるよりもペダルの回転数(ケイデンス)を落とさないほうが重視すべきポイントのようです。
重いギヤで無理やりペダルを回しても心拍数が上がり苦しくなってしまいますので。
ロードバイクに乗り慣れた上級者だと、状況に合わせてこまめに変速しているとのことです。
練習コースは、道路勾配の標識無いので5%未満だと思います。
勾配測るアプリ無いので分かりませんが(;^_^A
今朝も走りましたが、今回の平均時速が26.8キロ、午前と午後で風向き変わるみたいで後半の巡航スピードは25~27キロ位でした。
向かい風は厳しいです(ノД`)
やっぱり当面の目標は平均時速28キロですね(T^T)
タイヤが25cのせいか、気のせいか分かりませんが、25キロ超えるとペダルが少し軽くなる気がします。
あ、良いんですよ。楽しく拝見してますから、どんどん盛り上がってくださいね。
所で、久しぶりに自転車の調整をしましたのでご報告します。
私の折りたたみ車は、ハンドルの高さを5段階に調整できます。
買って二週間ほどは真ん中の3にしていたのですが、その後すぐに一番低い所ばかりを使っていました。最近は、それでもポジションが窮屈な気がしてきたので、ハンドルを2cmほど遠くにしてみました。ロードレーサーみたいに、ステムを交換出来ないのでこれが限界です。
でも、2cmでもずいぶん違いますね。良い感じです。
夕涼みがてらサイクリング程度で出かけてみました。(笑)
やはり、涼しい時間帯だとかなり走り易いですね。
難点は、いつも食べているソフトクリームのお店の営業時間外なことかもです。
補給食にウィダーinゼリー プロテインを試してみましたが、常温だと微妙な味でした。
晩御飯前だからと補給を軽めにしたら、途中で急激にお腹が空いたのでもっていたエナジーバーを食べて事なきを得ました。(汗)
自転車やウォーキングやランニングでイヤホンを付けている人は、危機管理能力に疑問を感じてなりません。
特にロードバイクだと、スピードが上がるほど周りの音が聞き取りにくくなります。
周りに迷惑がかかるので、屋外の移動中はイヤホンの利用は控えてもらいたいところです。
ウィダーインゼリーの容器はリムテープの一時的な補強に使えるそうです。
洗った物をリムの幅に切ってサドルバッグに入れておくと良いそうです。
ようやく今日車体+その他諸々の受け取りに行ってきました。
色々試行錯誤した結果、軽自動車でもロード乗せられたのでほっとしました。(車のディーラーオプションで+数万飛んだりとかしちゃいましたが(^_^;))
パンクの時のチューブの外し方とか色々説明も受けたのですが、手を動かしてみて慣れないとすぐ忘れちゃいそうだなと感じました。
自宅に帰った後に、軽く適当なコースを走ってみました。
シティサイクルに慣れていたので、差が分かり過ぎるんですが別の乗り物ですね。
かなり軽いギアでペダル回したつもりでも、シティサイクルで思いっきり踏み込んだ位のスピードが出るとか反則過ぎます(^.^)
保険やら用品で+でかなりの金額飛んだ気もしますが、まずはたくさん走って楽しもうと思います。
http://books.rakuten.co.jp/event/e-book/publisher-kodansha-natsu2017/?subcate3=4#EbkKobo_baseFloatContetns
納車、おめでとうございます。
ロードバイクですが、平地なら軽く流しても20Km/hくらいでます。
なるべく暑い昼間は避けて、早朝か夕方の涼しい時間に走られることをおすすめします。
あとは、こまめな水分補給とハンガーノック対策におやつを用意しておくとよいです。
軽めのギアで、一定回転で漕ぐのが一番効率的な自転車の走らせ方のようです。
ありがとうございます。
盗難保険の手続きとかサイコンの説明書読んだりなど、まだする事が山積みだったりしますが明日は朝から走行会に参加するので、そっちを楽しんできます。
一緒にボトル購入したので、只今水道水で潰しながら飲む練習中です(笑)
ハンガーノックって良く聞くけど、実際になると自分で分かるものなのでしょうか?
ハンガーノックですが、症状が出始めたら手遅れみたいです。
アニメ版ろんぐらいだぁす!の第一話で症状の解説があるので、チェックしてみることをおすすめします。
症状としては、手足の痺れや脱力感があるとのことです。
10Kmや20Km程度の走行距離なら、食事をきちんと取っていれば大丈夫だとは思いますけど。
念のために、エナジーバーやゼリー状の補給食を持っておくことをおすすめします。
サイクリングでの基本は、水分とカロリーの補給は早めにとのことです。
納車おめでとうございます。
ハンガーノックですか?
いきなり足動かなくなりますよ。
小袋に入った羊羹が良いらしいですが、オイラは飴ちゃん(塩飴)と水で済ませてます。
この辺は、走行会メンバーに聞いた方が良いと思います。
ハンガーノックなりたくないなぁ(-_-;)
そういえばショップのレジの横で羊羹が売っていたのを見た気が…
あれって補給食として使われるんですね。
色々な人に聞いてみて試行錯誤してみます。
ボトルに水道水かお茶入れようかと思ってたけど、塩分補給の意味合いでスポーツドリンクとか選んだ方が無難そうですね。
時期的に熱射病とかもありますし。
スポーツドリンクは結構太るので、薄めて使う事をおすすめします。
不味くなりますが(;^_^A
ドリンク系も明日参加者に聞いてみて下さい。
オイラは、ペットボトルに紅茶なので論外な水分補給してます( ´艸`)
キャメルバックのボトルは、便利ですよね。
私も愛用しています。
水分補給ですが、私はスポドリと麦茶の2本のボトルを用意してます。
麦茶はカロリーを気にせずミネラル分を補充出来るのでおすすめですよ。
夏場だと、喉が渇いてスポドリを飲んでも口の中が甘くなってあまり水分が取れません。
麦茶なら、水分補給を十分に出来ますしぬるくなっても飲めます。
カフェイン入りのお茶は、利尿作用があり脱水症状の原因になるとのことです。
良い子は真似してはダメなパターンですよね…。(滝汗)
あ~、スポーツドリンク太るんですか。
なら明日は水道水で参加します!
こればっかりは色々やってみないと正解は見えませんね。
紅茶とか優雅すぎる!
涼しい顔して信号待ちティータイム♪でお願いします。
>所沢条司さん
意外と皆さんスポーツドリンクのカロリーとか、気にしてるんですね。
全く気にした事が無かったので、何も聞いてなかったら普通にアクエリアスを箱で買うところでした(汗)
麦茶だったらサイフにも優しいですよね。
健康ミネラル麦茶見てこよう。
麦茶の場合、水出しのパックのものがコスパ最強です。
たくさん汗をかくような状況だと、塩分不足になる可能性があるので塩飴や塩分タブレットを用意しておくとよいかと。
ロードバイクデビュー!おめでとうございます。
色んな感想をお聞かせ願います。
宜しくお願いします。
コスパは良いですが、水出し用の麦茶は足が速いので、常温では数時間しか持たないので、保冷機能付きの水筒に入れる事をおすすめします。
akiさん
信号待ちの時は汗ダクで、頑張っても優雅に出来ない(笑)
ロードバイクデビューおめでとうございます。
出遅れましたが ^^;
良かったらレポートとか写真とか上げて貰えると嬉しいです。
※時間が悪くて実質20分位しか泳げなかった。それでも 150mは泳いだから良いとしよう(苦笑)。
7月に入って学校でもプールが始まったこともあり、何故か市民プール(和名ケ谷スポーツセンター)はそこそこ人が居て、スイムウォーキングは芋洗い状態でした。
>あー、老齢の皆さん、足腰よりも上半身鍛えないと、自分の体支えられなくなりますよ。心肺機能維持の観点からも泳ぎましょうね!(苦笑)。
普通にシティサイクルで走っていますが、昨今は長距離よりもトルクフルにする走り・距離を考えています。ある程度トルクに余裕が出てくると長距離走っても蓄積疲労の防止につながりますからね。(元々60km位はシティサイクルで走れるので.....。今乗ってる自転車での最長距離は松戸←→渋谷往復ですから)
日中も日射が厳しいですけど風はそれ程でもないので、うまく風を当てて放熱しながら走行してると結構爽快なものですね。早く資金が捻出できて、私もロード納車、と行きたいところですが、流石に底までの資金は早々貯まりませんね。(苦笑)
●閑話休題●
一昨日自宅のフレッツギガライン契約にひかり電話のナンバーディスプレイを追加したところ、NTT東日本様から「ギガスマート契約にするとルータレンタル料金(¥450-)が掛かりませんよ!」と言われて.....。でも基本料金上がるんですよね。
・フレッツギガライン :¥3,050-(マンションタイププラン2) +¥450-
・フレッツギガスマート:¥3,350-(同)
これでナンバーディスプレイ(¥400-)を入れても実質的にはギガスマートタイプ契約でマイナス¥150-ではあるんですけど、なんか負けた気がします(苦笑)。必要もない無線 LAN機能がついているので.....。
でも新規のホームゲートウェイは RS-500MI(小型 ONU搭載のやつ)が来る予定なので、これさえ手に入れば色々いたずらできそうです(苦笑)。一般の方にはあまりお薦めしませんが。
もう、体調が万全のようですね!
夏バテなさいませんように。
持続力をつける為には、ゆっくり目でも長時間走るのがいいですかね!?
横レス失礼します。
持久力アップを狙うのであれば、適度に負荷をかけて1時間くらいの運動が効果的なようです。
ダラダラとゆっくり走っても運動としての効果は期待出来ないとのことです。
ペダルチューン
http://www.pdtune.com/
こちらのサイトのトレーニングの項目にて、初心者向けに詳しい解説があります。
何時もありがとうございます。
ペダルチューンのサイトは分かり易いですね。
参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
サドル高さを、もう一度見直したいと思います。
膝などを傷め無いように筋力を上げていかないといけないですね。
現在設定している練習コースでは、正味の練習量が少ないので、何れ距離を延さないといけません。
これからも宜しくお願いします。
15万円のロードバイクに6万円オーバーのサイコンなのでかなりアンバランスですが…。(苦笑)
取り付けは、メーカー在庫が切れているそうなので8月頭になるとのことでした。
また、凄いお買い物をされましたね!
まずはおめでとうございます。
買ったからには使い倒して下さいね。皆さん使い心地の感想をお待ちですね(笑)
支払いはこれからなので、違う意味でもドキドキだったりします。(苦笑)
ガーミンのサイコンですが、GPSやWeb上のサービスと連動することで客観的に実力を把握出来るようになります。
安物買いで後悔したくなかったので、現時点の最新モデルを購入しました。
ロードバイク選びの時は、リア11速のモデルを購入しなかったことで少しだけ後悔してますので。
こんばんは。
盗難(+車体)保険や賠償保険の手続きも終わったので、ようやく書き込み出来ます。
まず乗ってみての感想を。
お店から片道30kmくらい市街地を抜けて少し離れた山の上の池近くの広場まで、というコースでした。
市街地はビュンビュンスピード出せて楽しかったです。
シティサイクルの本気で踏んだ時の速度が常時出せるって脅威過ぎます。
あと上り坂はもっとキツイかなと予想はしてたんですけど、軽めのギアだと逆に辛くなるので少し重めのギア踏みました。
ですが、思っていたほどキツくはなかったです。
当然上りの後は下るわけですが、車体軽いせいもあって出るスピードで恐怖心を覚えました。
ブレーキだけアルテグラに変えておいて良かったです(笑)
パッド入りのパンツ履いてるから大丈夫でしょ、とは思ってはいたのですが、最後の方で少しお尻に痛みがありました。
こればっかりは慣れるしかないですね。(あとサドルが結構硬い物らしいので交換か…)
ついでに4Lavieさんから要請があったので写真をペタリ
防犯登録を見えない所に貼ってくれたお店に感謝!
カギ一個だと少し不安なので、もう1個買ってしまいそうです。
>所沢条司さん
ガーミン購入おめでとうございます。
これでパーツ沼の第一関門は突破ですねb
うゎ~格好良すぎる~
カーボンフレームですか?メーカーの名前が無いフレームって有るんですね。
スポークの前後太さの差も格好いい!
サイクリング出かけ先の写真も是非!!
(自分が買えないロードレーサーに興奮しています)
慣れないうちは、レーパンを履いていてもお尻が痛くなるようです。
ロードバイクを購入してすぐに60Kmも走られたのですか。
私もそろそろ、往復で50Kmくらいの距離に挑戦しようと思います。
パーツ沼の件ですが、ガーミンなら3年くらいは問題なく使えそうです。
ちなみに、Edge 820Jの地図データ更新は3年間あるとのことでした。
そう考えると、サイコン単体でも48000円というは良心的な価格だと思います。
自動車用ポータブルナビでも、地図データが更新不可なのに40000円くらいする製品もありますから…。(汗)
自転車を買って最初のサイクリング(ポタリング?)は片道5kmのスーパー銭湯往復でした。その時の感想は、おしりの痛さが全てでした。
半月後に、別のスーパー銭湯(片道10km)にチャレンジした時も、おしりの痛さの記憶しか残っていません。
今は、先に体力の限界が来るくらいにおしりは丈夫になりました。 ^^;
はい、カーボンフレームです。
ただ最初からカーボンだと、いまいち恩恵が(^_^;)
メーカーロゴはフロントのボトルゲージの近くに入ってます。
http://www.scott-japan.com/products/node/2731
この写真だと日の当たり具合で見づらいですね。
>所沢条司さん
乗る姿勢が不慣れでサドルのどの位置で落ち着いて良いのか分からず、不安定だったのも良くなかったかなと思います。
60kmって言っても、走行会なんで。
今回は25人くらい参加だったので、6グループに分かれて色々教わりながらという感じです。
上は70代から下は10代まで、ロードっていろんな年代に普及してる事を知った一日でした。
皆さん今は8月のシマノ鈴鹿ロード目標に走り込んでるとの事なので、来年は参加を目標に頑張ります!
趣味の世界なので、自分のこだわりたい所はこだわって楽しくやるのが一番だと思いますよ。
値段が高かったとしても、自分で納得できれば良い買い物ですよ。
(サイコンはボントレガーなのですが、30日使い倒してみて満足しなかったら返品してガーミンになる可能性がありま・・す)
普段から運動している人でないと、初めてのロードバイクで60Kmも走れないですよ。
私の場合、運動不足と10年ぶりにのる自転車だったので初日は10Kmでバテバテでしたので…。(滝汗)
購入時に付属しているタイヤで走り込んでから、もう少しグレードの高いタイヤへ交換する予定です。
パーツ沼といえば、ホイール沼もかなり深いようですねぇ…。(苦笑)
今日はおめでたデーになりましたね(笑)
akiさんはロードデビューでもう、60kmも走られたのですか!ビックリしました。標高差でどれくらい上られたのでしょうか?
普段から、トレーニングされているから走行会も楽々だったのでしょうね。
私なら多分、「皆さん、先に行ってください」とかてすね!
所沢さんは買ったと言いながら、使えるのはまだ先ですか。
待ち遠しい気分を味わうのもまたヨシですね!
私はロードは多分無理なので、マウンテンバイクが欲しくなりぼつぼつ中古車探ししています。しかし、akiさんのお話しを聞くと・・・
4Lavieさんも誘惑で困ってますね!(笑)
サイコンは予約しただけで、届くのは来週以降です。(苦笑)
転倒や落下で傷が付かないように液晶保護シートとシリコンカバーをAmazonで注文しておきました。
クロスバイクかマウンテンバイクを選ぶ基準ですが、未舗装路を走るかによる部分が大きいです。
街乗りしかしないのにマウンテンバイクだと、自転車が重くて大変かもしれません。
クロスバイクなら、新車でも50000円でまともな自転車が買えます。
マウンテンバイクなら、新車で80000円くらいからのようです。
■街乗りはクロスバイクかマウンテンバイクか?
http://crossbike-first.com/299/
ガーミンを壊すと真っ青ですね!
自転車ごと転ける場合も考えられますし、注意がいりますね。
それにしても、楽しみですね。
助言、ナイス!です。
マウンテンバイクと言う時は、重さ無視になりますか!
私の欲しいのは、やはり、クロスバイクなんですかね。
車体が軽いというのが、第一条件です。
ありがとうございました。
坂を上がり下がりしますから、いっそロードバイクな方が良いかも知れませんが、何せエンジン出力が無いので。
ロードバイクは、融通が利かないので本気で乗りたい人でないと不向きです。
自動車に例えるなら、快適装備のないレーシングカーみたいなものですから。(苦笑)
その分軽く作られているので、少ない力でスピードがかなり出ます。