マイネ王自転車好きの休憩所。ユル~く語りましょう。
また、スレッドのタイトルを変えました。
サイクリストだけの掲示板と誤解される恐れに気付きましたので。
乗っていなくても、自転車に興味があるなら、ゆったり話をしましょう。
スレッドのタイトル変えました。
旧タイトル『ひっそり投稿。マイネ王には自転車好きの方はいらっしゃいますか?』
最初はマイネ王メンバーの中に自転車好きさんがいらっしゃるかな?って問いかけのつもりでスレッドを立ち上げました。
そしたら、思いがけず沢山の方に参加して貰って感謝です。相応しいタイトル思いつきませんが、取り敢えずベタなタイトルに変えました。
==以下オリジナル==
3月11日に自転車を替えました。これまで載っていたのが上の自転車です。
一昨年冬までずっと車で通勤していたのですが、駐車場が使えなくなって仕方なく自転車通勤を始めました。
普通の自転車に乗っても面白くないし、車に積んで観光地を廻るのも良いかなと、ちょっと変わった自転車にしました。
でも、乗ってみると結構楽しめますね。通勤だけで無く、近所のサイクリングロードをポタリングしたりして、Googleから提供が終わったはずのMy Tracksを使って走行ログを付けました(よし、これでモバイル関連話題の縛りもOK)。
ログを積算している内に、こんな走行性能の悪い自転車でも5,000kmを後に出来ました。
楽しい自転車なんですけど、頑張っても平均速度は15km/hr位しか出ないんですよね。中々遠くには行けません。 (@_@)
そこで、一昨日買い換えたのがこれです。9段変速だし、もっと早く走れるかな、と。
でも、昨日20km位試走したときの平均速度は16km/hrでした。 (;。;)
ギアが良くなってもエンジンがショボければダメですね。
前置きが長くなりましたが、マイネ王メンバーには、自転車好きの方がどれ位いらっしゃるのか知りたくて、ひっそりとスレッドを立ち上げてみました。
「自転車乗ってますよ」とか、コメント戴けると有り難いです。
私は、ここに書いた通り、折り畳み自転車しか乗っていませんので、色々教えて戴けると嬉しいです。
==
ゆずき-さん
新しいアイコン、ガリガリ君ですか?アニメ詳しくないので良く解りません…
可愛いですね。
さて、今日は修善寺のサイクルスポーツセンターに行って来ました。
Birdyを持ち込み、5kmコースを走りたいというと、入り口ゲートの人は通してくれたのですが。コースの担当の人は「26インチ以下の自転車は走らせない」と、断固走行を拒否されました。友人を誘った時に、「聞こえないふり」されたのは、結果として良かったです。
しようが無いので、周りの公道をちょっとだけ(8km位)走ってから、韮山反射炉を見学してから帰ってきました。
反射炉は予想外に楽しかったです。
初心者アドバイスありがとうございます。
ヘルメット、サングラス、手袋、ペットボトル、タイヤの空気圧に注意ですね。
カンザキでヘルメットをチラと見ましたが、価格にビックリして、取り敢えず購入を延期しました(笑)差し当たり低速走行に徹します。ヘルメットが大事な事は認識しています。木を伐る、間伐も時々はしていますから。
サングラスは私は、無くても大丈夫な方です。海水浴には使いましたが。
販売店では、「スタンドが付いています。」と説明を受けましたが、後で見ると無いみたいです。折り畳み自転車も足で操作するスタンドでしょうか?明日、電話してみようと思います。
4Lavieさん
何とか折り畳み自転車の初心者登録がやっと終わりました。ご指導を宜しくお願い致します(笑)
なかなかご一緒に走る事などは無いでしょうけれど、遠出して、サイクリングした時には、話題提供させて頂きたいと思います。20inは、自転車には、ならない場合もあるのはチト悲しいですね!(笑)
空気入れは、圧力計付きの物でした。目盛り6まで入れるとの事でした。
眼の健康を考えるのであれば、UVカットのスポーツサングラスがあったほうがよいです。
あと、時速20Kmくらいスピードが出ていると眼が乾燥するので保護する意味もあります。
度入りでなくてもよければ、5000円程度で購入出来ます。
保険の説明をありがとうございました。
車の任意保険の証書をあとで確認します。
兵庫県でも罰則は無いものの、条例で義務化されています。
ちゃんとしておきます。教えて下さりありがとうございました。
Tern取扱店の15ページの説明書では、最後の一行に「万が一のため対人対物---」の記載がありました。
私が差し当たり乗ろうとしている道は、往復で約6㌔㍍ですが、その間まず人にも車にも全く会わない貸し切り道で、そこでは人身事故は起こりようがありません。
-ゆずき-さんの体調はいかがですか?
気楽にサイクリングに出られるようにまで回復される事を祈っています。
所沢条司さん、私の悪い癖がでました。
ゴメンなさい。
サングラス・・・光避け、と直ぐに思ってしまいます。眼の乾燥防止にも、サングラスなんですね。
-ゆずき-さん
体調大変ですね。「左後ろに」と言われるのが、ちょっと気掛りです。
怪我をなさいませんように。
それにしても、変速機にお詳しいですね。
これから、教えて頂けると嬉しいです(^ー^)
自転車屋さんが出来ますね(⌒_⌒)
保険のお話しもありがとうございます。
フェニックス保険は、地震には入っているようですがよく分かりません。勉強しておきます。ありがとうございます。
知っておられる方から、説明を受ける事ってあまり無くて、今回はラッキーでした。ありがとうございます。
マイネオのお陰かな(笑)
ternの写真です
自転車保険は、ご自身の自転車運転中のケガの治療費にも使えます。
自動車保険にも自転車特約の設定がある保険会社もあります。
私は、ロードサービスがある自転車保険にしました。
ロードバイクだと、山道で走行不能になる可能性もありますので。(汗)
自転車保険に関する説明の書いてあるサイトへのリンクを貼っておきます。
■自動車保険と自転車特約
https://hokenselect.jp/tips/tips11.html
そのほかgoogle fitと連携していればstravaで取ったログが自動で同期されて移動距離とか消費カロリーとか、私の場合は歩数とか記録が取れます、もちろんSNSで共有もできます。
以前はmy track使っていましたが、いまはstravaで自分用に記録取ってます。
色々と教えて頂き本当にありがとうございます。
ひとつひとつ勉強です。
これからもよろしく(笑)
Nightingaleさん
はじめまして!
そのアプリ、皆さん使っておられるようで、私も是非とも欲しくなっていたところです。
もう、地獄に仏?ちょっと違いますがそんな感じです。
これからインストールしてみます。
ありがとうございます。
ロガーアプリを教えて頂きありがとうございました。早速、my trackを入れました。my trackの検索から、Googlemapに同じ機能があると言うのでそれも明日、試してみようと思います。ありがとうございました。
tern LINKN8の初乗りしました。
まだ風邪症状がぬけないとはいえ、エンジンが小学生並みか以下で、マトモなサイクリングにまでなりません。
現在設定しているコースは、隣り村の手前までの約2.5kmです。行きは長い下り坂と少しの上り坂で高度差は20メートルは無いです。明日確認します。
こんなに細い事は書かない方がいいのでしょうが、助言頂きたいとの意図があります。
ごめんなさい。(笑)
伴走して教えて貰えるといいのですが、それは夢の話しです。経験を積みます。
詰まらない話しですみませんでした。
お体大切になさってください。
本当に自転車に詳しいのですね。プロの自転車屋さんだったのでしょうか。
タイヤ交換が出来たぐらいで舞い上がって恥ずかしいです。
hisaさん
写真アップ有り難うございます。ヘッドから後輪に向けて、弓の様にカーブするラインが奇麗ですね。
スタンドも付いている様で、良かったです。
ご指導なんてとんでもない。折り畳み自転車の話で盛り上がって、「内輪話をするな!」と、怒られましょう。(^^;)
関西と関東で分かれていて、一緒に走るチャンスは中々無いとは思いますが、折り畳み自転車仲間がいるだけで心が弾みます。 (*^_^*)
Nightingaleさん 初めまして。
HNは、鳥の方でしょうか?看護婦さんの方でしょうか?
アイコンが男性だから、鳥の方かな?
言い情報有り難うございました。My Tracksは公的には終わっていて、いつ起動できなくなるかとひやひやしていたので嬉しい情報です。
これからもよろしくお願いします。
優しいコメントありがとうございます。
写真を撮る時にやっとスタンドに気づきました。
下側に隠れていました(笑)
私の練習コースは村道に出るまで、一部泥の未舗装道なのでしばらくは?舗装道まで、車で運びます。
初心者の運転技術習得事情をぼつぼつアップさせて頂きますので、ご教授願います。
やはりヘルメット装着で、転倒覚悟で練習した方が上達するようには思います。
それでは、早速先輩風を吹かせてみようかなっト… (^^;)
キックスタンド、Ternの様にBBのところに付いている奴は、バランスが難しいですから、気をつけてくださいね。
私の最初の愛車StridaもBBのところにキックスタンドが付いていて、少しでもスロープや凸凹の有るところに置いておくと高確率でひっくり返ってしまい、あっという間に傷だらけになってしまいました。
今の愛車Birdyは後輪軸のところに付いているので、3ヶ月経ってもまだ駐車時転倒は有りません。勿論走っている間の転倒も。
お大事に。
ショップに頼らずにパーツ交換が出来るのであれば、安くパーツ購入してアップグレードが出来そうですね。
私は、安心が欲しいのでショップにお任せしてしまいますけど…。(汗)
>Nightingaleさん
はじめまして。
Stravaは、いろんなサイクルコンピューターに対応していて便利そうですね。
どれだけの運動をしたのか数値化されていると、やりがいも出てくるかもしれません。
>hisaさん
溝のないタイヤだと、未舗装路や砂などで滑りやすいのでご注意くださいませ。
■あなたが自転車でスリップ&転倒するのはこんな時|原因を知って予防しよう
http://minivelo-road.jp/avoid-slip-accident-on-bicycle
転倒防止情報、有り難うございます。
みんな、「おっとっと~」と思った経験があるところです。
あと、私の経験上気をつけないと行けない危険ポイントを2つ共有します。
1.車道から歩道に上がる、自動車だったら気にしないくらいの段差
特に小径車が危険です。最低30°位の角度を持って乗り上げないと、タイヤを掬われます。
2.商用施設なんかで良くある引き戸式門扉のレール
特に、溝になっているタイプは鬼門です。最低45°位の角度を持って交差しないとタイヤが嵌まります。私も一度転倒してチノパンを一本ダメにしました。
お互いに気をつけましょう。
初心者講習ありがとうございます。
私は暫くは低速走行です。(ずっとかも知れません)
現在、ヘルメット無しです。絶対に転倒出来ません。
服装も、転倒前提していません。
私は高校通学をしている時に4Lavieさんのお話しにある、溝にはまり転倒しました。市電の線路です。懐かしい!
所沢さん、url ありがとうございます。保存させて頂きました。
昨日は、上り坂は何度か降りました。緩い坂の先に、少し急な坂があるともう、いけません(笑)
さしあたり、往復5㎞を乗ったままの完走が目的です。
長袖と長ズボンにすれば、転倒時のけがを軽減できます。
グローブがあれば、転倒時に手をついた時にけがをしにくくなります。
私は、UV対策も兼ねてアンダーアーマーの長袖のヒートギアを買いました。
5000円(税別)なので、気軽に何枚も買えるものではありませんけど…。(汗)
UVカット機能のあるアームカバーだと、安い製品もあるので検討されてみてはどうでしょうか?
転倒についてのコメントありがとうございます。
私は遊びで山作業をしていますので、服装の基本は同じだなあと思いました。
昨日は、走り始めてから寒いのに気づき、雨のカッパを着ました。先に教えて頂いた通り、風は冷たいですね!
メガネも、カバーのある物の方がいいと思いましたが、メガネはスリムタイプではないのであまり気になりません。
転倒時に腕、膝を護る物も考えます。
高速時ではない、自転車での転倒経験が聞けると嬉しいです。4Lavieさんのお話しは有益でした。
ありがとうございました。
>hisaさん
ヘルメットを購入される予定がおありでしたら、アイシールド付きを検討されてみてはどうでしょうか。
アイシールドは、マグネットで固定するタイプで7500円とお買い得な価格設定です。
私は、次にヘルメットを購入する時はこれにしようかと思ってます。
■GVR G-307V
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B012CSEWOM/ref=as_li_ss_il?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B012CSEWOM&linkCode=as2&tag=ushiushi555-22
転倒予防のこつですが、早めの減速と停止と安全確認です。
公道や農道で自動車が止まってくれるかもという甘い考えだと危険です。
私は、町道の交差するところで自動車が止まってくれるかもと停止せずに進んで転倒したことがあります…。(汗)
ヘルメットのご案内ありがとうございます。
購入の参考にさせて頂きます。ホントに感謝しています。
転倒経験のお話し、大変参考になります。ありがとうございました。
今日も同じコースを走りました。
昨日より、四㌢サドルを上げました。まだ低い目です。
練習コースは、全長約2000メートルで、500の小さな上り下り、1000メートルの下り、500メートルの上りです。
通行人はゼロ、車は、昨日も今日も一台でした。
今日は、道に、ヘビー匹、鹿2頭を見ました。
My tracksの、使い方がもう一つよく分かりませんでした。(距離のリセット)
アンドロイドが古いせいかも知れません。
これからも宜しくお願いします。
新車納車おめでとうございます。これから慣らしながらガンガン使い込んでいくと色々楽しめるんでしょうねえ~。羨ましい.....。
自転車保険>
基本的には損保系統のはずですから、まあそれなりにきちんと対応できるものか、もしくは特約で付けちゃうのがお得ですよね。
車両保険までカバーするものって意外と少なかったと記憶してます。
※これでも損保じゃなくて生保については一時期色々やってたので保険業法とか色々...ええ(苦笑)。
Nightingaleさん>
その手のアプリを動かす端末がないので結局 GARMINか普通にマップ系でお茶を濁しそうです。あとは Open Street Map系統ですかねえ。
今後とも宜しくお願い致します。
●で、今日は.....
→ついに松戸市内の三次救急病院「国保松戸市立病院」を受信してきました。(2科程)
で、色々調べてもらったら声帯に「白い病変」がある、と言われて.....。
『おタバコ吸われますか?』と何回も聞かれて、内心「ええ~、もしかして悪性腫瘍とか言わないよねえ?」等と悩んでおります。
でもこれだったら「熱が出っぱなしだったり喉の調子が治らないなども説明はつくところもある」ので、来週の再来で部検(組織検査)する必要がなくなってる事をさっきからずっと祈っております。
※仕事の件は別にどこから何言われようとも諦めますけど、体の件はちょっと諦めつかないというか、そもそもタバコ吸わない人間なのに腫瘍とかは勘弁してほしいです、ハイ(涙)。
おはようございます。
体調が、良くなるといいですね。
病気はどこから来るか分かりません。神のみぞ知る。
かも知れません。
気持ちを前向きに持つ事が大切な気がします。
いつか、自転車の会でお目にかかれるのを楽しみにしています。
頑張らない私が言うのはおかしいですが、頑張って下さい。
お祝いメッセージありがとうございました。
今から練習コースにでます。
これからも宜しくお願いします。
火野正平さんがこころ旅でかぶっているのは、カスクというものなのですね。
輪行やミニベロでのポタリンクによさそうです。
ですが、お値段がお財布に優しくなくて激安の自転車もどきが1台買えるんですよねぇ…。(苦笑)
https://www.amazon.co.jp/rin-project-リンプロジェクト-Casque-ブラック/dp/B00B97PIWI?SubscriptionId=AKIAJMCUYZVWHMQ5USRA&tag=mogmog05-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B00B97PIWI
探すと安いカスクも存在するようです。
スマホを充電しながら自転車に固定できるバッテリー付きホルダー
-----
ご参考まで。
カスクのお話しありがとうございます。
私は特に低速ですので、硬いヘルメットまでは不要かも知れません。
私も研究してみます。
ヒィロさん、楽しい小物を教えて頂きありがとうございます。
私は今日は出掛けるので、6時半から、いつもの往復5kmを走りました。
今日は目的地点の先にある村の老人が同じ地点に散歩に来ました。車でよくすれ違う知ってる方で「折り畳み自転車を買ったのか!」と言ってくれました。世間話を少し。
帰路で、ロードの自転車一台に、スッと追い抜かれました。今日は朝の7時に、車一台、自転車一台、人一人に遭遇しました。
エンジン出力ほぼゼロに近く、持久力約1分です。それでも初日よりは、力が出ています。
私は、三日坊主の性格ですので今日が最終日?(笑)
五月蠅くてすみません。
サドルの高さとペダルの足の置き方を改善すると楽に自転車を漕ぐ事が出来るようになります。
■ミニベロに適したサドルの高さとは?
http://it-kaden.com/minivelo/ミニベロに適したサドルの高さとは?/
■ペダリング時に拇指球でペダルを踏んでいますか?
http://jitetsuu.com/blog-entry-85/
私も以前は、土踏まずでへダルを漕いでました。
母指球で漕ぐように変えたら、同じ力でもスピードが上がりました。
所沢さん
カスクの情報有り難うございます。
自転車を買ったショップに置いてあったのを思い出しました。
一度チャレンジしてみようかなと思います。
サドルの高さと踏む場所、本当に重要ですね。今のBirdyに乗り替わってから
サドルの高さが簡単に変えられる(と、言うか、折りたたむ度にリセットされる)
ので、いろいろ試して、一番良い高さを見つけました。
そのお陰かどうか判りませんが、平均速度が、右肩上がりです。上のグラフです。
(グラフで数日前に速度が16km/hを下回っているのは、箱根のヒルクライムです)
ヒィロさん
良い物を教えて戴きました。
スマホをナビにしてサイクリング(ポタリング)したとき、「あっという間に」
電池が無くなって困っていました。いま、Amazonで4,959円ですね。
買おうかな~。でも、今サイクルスポーツセンター騒動があるから、ちょっと
おとなしくしていようっと。
hisaさん>
こちらこそありがとうございます。痛み入ります。
ひとまず何とか回復してる気はしますけど、全然声は戻らないどころか「全くしゃべらないなんで無理なので、ちっとも良くなりません」という状況です。悲しいですね:(。
●で、秋葉原で何をしているのかというと.....
1.ついでなので microSDカードを買いに来た。
→面倒なので microSDHC 32GBしか買わない主義です。
64GB以上の SDXCが使えたとしても買わない主義ですw
※いまさら SDHCが読めない PCも少なくなってきましたので。
2.カフェで寛いでるw
→まあ、今のお仕事は私が休みすぎたので上位会社から fired
されましたので(以下略)。
※7月以降のことは私も知りません。ついでだから Agentからお誘いも
来てるし、Job hoppingしてやろうか?と検討中。
まあ、IT業界は以前の建設業よりも酷い多重下請け構造ですし、自社で技術者足りないんだったらもっと金掛けて育てりゃいいじゃない?って感じですね。IT業界だけじゃありませんけどね、日本社会は(苦笑)。
「運転姿勢とペダルの踏み方」ですね。
私の姿勢は、ママチャリ乗りに近いです。サドルを上げるといい事は分かっていますが、まだ、楽に下りる事を優先しています。
スムーズに降車できるだけの体力からつけないといけません。柔道でいえば受け身練習と言うところ!です。
ペダル位置も、気にはしていますが、どちらかというと、やはりママチャリ乗りです。
これから、url を見させて頂きます。ありがとうございます。
4Lavieさん
グラフにすると歴然ですね。
私はまだ、データ取得ができません。
最低、スタート時刻と帰着時刻は取りたいと思います。
今のところ5kmを1時間ですから、話しになりません(笑)
ヒィロさんのお話しのようにサイクリング用端末が便利ですね!
私は、現在は、降車して、カバンから、端末を取り出して・・・全然リアルタイムじゃ無いです(笑)
顔を出して下さりありがとうございます。
声が出ないとお仕事にならないようで、大変ですね。
ばななめろんさんは優秀な方のようですから、健康を回復されて、いっそ社長された方がいいかも知れませんね。
「サラリーマンが楽」と言うのはよく聞きますが、どうなんでしょうか。
私は早期退職の公務員でしたので世間知らずです。ごめんなさい。
ご相談です。
TernN8 は、非常に満足しております。何の不満もありません。
ですが。
購入の第一候補にしていた、ハリークイーンのポントオークへの思いも捨て切れません。
10kg以下、14段変速で、価格が安いです。45000円!
写真を見ると、ヤワな感じがします。使っておられる方のお話しが聞きたいところなんですが。
似た車種をお持ちの方も是非!
私は変速について、良く分かりません。
教えて頂けますか?
8段変速と14段変速との違いは単に、刻みが細かくなるだけの事でしょうか?それなら、8段で十分かも知れません。
スピードを競う場合に違いが出るだけの事なら、私には過剰品質とも言えます。
全く急ぎません。
宜しくお願いします。
こちらこそありがとうございます。
> ばななめろんさんは優秀な方のようですから、健康を回復されて、
> いっそ社長された方がいいかも知れませんね。
いやー、社長は色々観てますけど、やっぱり大変ですよ。会社を他人に任せても問題ない、と言う状況だったら良いでしょうけど→個人保証とか有りますしね。有限責任のはずなのに.....?。
そういう点では一匹狼的に agentを使って云々、の方がまだ気は楽かもしれません。
日本社会って経済面では色々未熟だと思います:(。
で、話変わって.....
> 今のところ5kmを1時間ですから、話しになりません(笑)
とのことですけど、必死に走らなくても初めは良いと思います。
というか「筋肉なり関節が音を上げるような乗り方はまずい」と思いますので。まずは「長時間乗れること」かつ「安定して進める速度を設定すること」だと感じますねえ。
※自転車の場合は車両にもよりますが、実際 15km/h前後でないとハンドルが安定しない様に感じます。そのくらいの速度で安定して距離を稼げるようになると良いかもしれないです。
所沢条司さん>
> 私も以前は、土踏まずでへダルを漕いでました。
> 母指球で漕ぐように変えたら、同じ力でもスピードが上がりました。
私の場合、もともとつま先から拇指球の辺りで踏んで乗ってますねえ→自転車。
※そうでもしなけりゃシティサイクルで往復約80kmなんて走れないというか、所要5.5Hで都心~横浜往復は無理でしょうね.....>中学生時代。
自然とそっちの方がパワーも入るし楽だな、と思うようになったので、自転車乗り始めたお子様時代からそうしてた気がします。
ギアの枚数が多いと楽に自転車を漕ぐことが出来ます。
クランク側にもギアがあるほうが、登り坂でも少ない力で登れるような設定になっています。
体力が無くて自転車に乗り慣れないうちは勾配のきつくない登り坂でも苦労します。
無理だと思ったら歩くのもありです。
ネットで調べてみましたが、小径車を乗りこなすにはロードバイクよりも体力が必要だとのことでした。
■ミニベロは坂道が苦手?
http://it-kaden.com/minivelo/ミニベロは坂道が苦手?/
皆さま、優しいコメントをありがとうございます。
昨晩、お願いを書いて、直ぐに寝てしまいました。大変失礼しました。お詫びします。
所沢条司さん
適切なご助言をありがとうございます。
徒然草に、「先達は、あらまほしきもの」とあって全くその通りです。
-ゆずき-さん
丁寧な解説をありがとうございます。
早く回復なさって下さいね。
-ゆずき-さんの
「走ってきたよ!」
のお言葉を聞きたいです。(笑)
私は理解力がないのか、ゆずきさんのお話しが高級なのか?です。
再質問したいのですが、今日はもうすぐ出掛けます。その話しを少しします。
兵庫県小野市はずれの農家が解体されるのですが、多分家財を含めて全て廃棄になります。その中に、薪があると言うので、軽トラックで、佐用町まで運びます。ガソリン代を考えると廃棄した方がいいかも知れません。私の山には、無限に木はありますし。
でもね、住んでた方がコツコツ集められた薪を捨てるなんて、何か変でしょう?私はそう思うのです。物って金銭的価値だけの物で無いですよね。「物に対する思い」のようなものです。
これで、運搬中に事故でもしたら、まるでバカですね。
また、詰まらない話しでごめんなさい。
力学的に言うと車輪径が小さい程、安定が悪くなりますね。
ミニベロの宿命ですね。
変速段数と乗りやすさの関係は、単に変換比の数値だけの問題では無いですね。
ゆずきさん
「もう一回りお若い方で、三→T 系統の関係者の方と想ってきました。
今迄の失礼お詫びします。」
これまで、ゆずきさんのお言葉に違和感を感じた事は一度もありません。ですからお詫びなんて、ご不要に(笑)
私は、十分な老人です。悔しいけど!
すみませんが、「三→T 系統の関係者」の意味が理解出来ません。失礼を顧みずお聞きします。すみません(笑)
私は、機械工学分野に居ましたが、自転車はよく知りません。これまで、仕事で「自転車」が話題になった事は一度も無いのです。自動車工学と言う言葉はありました。
ゆずきさんの博識には脱帽です。弟子入りしたいくらいです。
何度か申し上げましたが問題点を消していき、差し当たり練習コースを降車せずに完走するのを目指します。
今日は練習はお休みします。
hisaさん
Harry Quinnの様なクラシッククロモリフレームも良いですよね。
私の愛車もhisaさんと同じアルミモノコックなので、心引かれる気持ち良く解ります。
>8段変速と14段変速との違いは単に、刻みが細かくなるだけの事でしょうか?
Harry Quinnは実質9段変速(フロントのギア歯数が24%しか違わないため)ですね。
ペダル一回転で進む距離と、変速レンジをざっと計算すると、
Tern 2.45-7.13m 8Speed 291%
Harry Quinn 2.32-5.74m 9Speed 247%
Birdy 2.15-6.26m 9Speed 291%
でした。
変速レンジで比較すると、Harry Quinnは、Ternより狭い範囲を細かく刻んでいると言うことですね。
それと、Ternがハイギアードなのにびっくりしました。
自転車に慣れるまでは、4~5速くらいで踏んだ方が良いかもしれませんね。
ケイデンス60rpm位で回せるギアを選んでください。
しれっとBirdyを混ぜたのは、気付かないふりしてください。 ^^;
無理をしない範囲で、自転車ライフを楽しめばよいのではないでしょうか。
義務になってしまうと、趣味は長続きしませんので。
私は、週末に1~2回しか自転車に乗ってないです。(苦笑)
ケチらずにアルテグラを装着したほうがよいのでしょうか?
長いダウンヒルだとアルテグラのブレーキでは不安を感じます。(汗)
ご配慮ありがとうございます。
私はごく身勝手な楽しい事しかしない人間で、無理はしません。また、義務と言った事も考えません。
これからも宜しくお願いします(笑)
帰り際にセブンイレブンのポスターを見たら
『松戸・流山先行発売! とみ田監修 濃厚豚骨魚介冷しつけ麺!』ということで、早速買ってきてみました。
でも、これからご飯炊くんですよね<え~、何かがおかしい!?(苦笑)。
4Lavieさんはとみ田の本店に行かれたのを拝見しましたが、私はそんな金銭的余裕もないので気分だけでも、って感じです.....。
※以前、富田食堂には行けたんですけどね(涙)。でも富田食堂も美味しかったです。
地元だからこそ、とみ田に行かれない方が多いんですかね?
富田食堂ってとみ田とどういう関係なんでしょうか。
ああ、また食べたくなってきた。
でも、今度の週末はサービス旅行しないと行けないし。。。
一応富田食堂はとみ田の直営店、と言う扱いのようです。
と言うかですね、松戸在住であっても松戸駅近隣でお仕事でもしてない限り、とみ田の予約食券を買って、時間になったら食べに行く、なんてことは無理ですよお。私の仕事場は都心ですからねえ~(苦笑)。
そうですよね。私も4時間の待ち時間を使ってサイクリングロードを走らなければ
諦めて帰るパターンでした。今度行くときにはもっと空いている時間帯を狙うべきですね。でなければ、直営店の富田食堂に行ってみようかな。
ペダル一回転で進む距離と、変速レンジをざっと計算すると、
Tern 2.45-7.13m 8Speed 291%
Harry Quinn 2.32-5.74m 9Speed 247%
Birdy 2.15-6.26m 9Speed 291%
分かり易い説明をありがとうございました。
ハリークイーンは、変速比だけを言えば、ターンに負けていますね。チェンジ操作性だけから言えば段数が多い方が良いですね!
birdyは、高級車種で、別格ですね!
解体される家屋のかつての主が、農家で大工だったそうで、薪は殆ど落葉樹でなく建築廃材だったので、ちょっとガッカリでした。1年は、燃料の心配無く風呂とストーブが使えます。有難いです。
時間的には朝に自転車練習できましたが、車のある所は、恐くて乗れません。
明日は、また山道で、練習再開です。
→無理して通勤してもどうせ仕事にならない(苦笑)
で、自転車関連の話題ではなく昨日のとみ田の冷しつけ麺ですが、感想としては「コンビニで売るレベルとしてはなかなか美味しかった」です。
まあ、多分店舗で直接、の方がもっと美味しいんでしょうけどね:)。
「濃厚豚骨魚介」と言うだけあって食後につけ汁をお湯で伸ばして頂きましたが、それでも十分美味しいスープになって「こういう味の傾向なのか。これは新鮮かも」と感じられるお味でした。
豚骨よりも魚介の風味が強いんだなあ、とは思いましたが柚子皮も入るのでバランス取れる風味が後味をスッキリまとめる様に感じました。
全国発売するんですかねえ?(不明)。松戸と流山地域限定だったりして。でもそれなら本当に好きな人はお店に行きますよね?(苦笑)
体調が戻ってらっしゃらない様子。
お大事にしてください。
とみ田のつけ麺、全国展開が楽しみです。とみ田の地元で先行発売なんて、よほど自信作なんでしょうね。
ところで、今日はランチ難民でした。自転車で私の好きなラーメン屋さんに行ったら長蛇の列。諦めて他の店に行っても同じ列。しょうが無いのでチェーン牛丼店でおなかを満たしました。6.5kmも走っちゃいました。
いやあ、お値段考えたら十分合格だと思いますよ。¥498-ですし。
>セブンイレブンで販売してる「とみ田」のつけ麺。
> ところで、今日はランチ難民でした。
まあ、私も今月末で今の業務先から撤退しますけど、築地界隈は意外にランチ難民になりやすい場所なので要注意だったりします。
「築地市場あるから美味しいランチが食べられるんじゃない?」と思われるかもしれませんが、実際のところ「場外市場、場内市場含めて観光客が押し寄せる」のでまず「ランチで寿司」は無理ですw。
で、たいてい場内へ行くのであれば吉野家1号店とかカレーの中栄さん辺りですね。ただ、双方ともランチ時間すぎると閉店しますけど。
その分開店は早朝ですから。
で、実は先程悲劇が発生しました.....。
●PHILIPSのインナーイヤーヘッドホンを破壊してしまった.....(涙)
→まあ、お安いから良いのかもしれませんが、SHE9730BKの
ドライバー部がもげました。悲しい.....。
※修理したいくらいですが、精密はんだごてもスタンドも無いので
ちょっと厳しいです。ついでにルーペがあるとより安心ですけど。
仕方がないので前のモデルをさっき Amazonで発注しました。もう発送されたようです。ハイ、びっくりです(苦笑)。
※ちなみにプライムなのでてっきり日本郵便でくるかと思いきや、ヤマト運輸様に輸送頂くことになっております>発店が川崎AFCなので。
ヤマト運輸様、いつもありがとうございます!(^^)。