JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
ドコモ版プラスメッセージを使って楽天回線を使い楽天リンク宛に送ると3円かかりますね・・・てか自分の回線から自分宛に送れるのか・・・電子メールと一緒ですね、添付画像の下の電話番号は朝いつもの報告上がプラスメッセージで遊んだやつ
>> さと さん
>> しんのすけベータ版 さん
>> ossi555 さん
>> ヨッシーセブン@北京 さん
>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん
>> 谷 勝弘 さん
メンバーがいません。
>> さと さん
それなら請求はドコモになるはずです。ただSMSの料金はドコモ回線から請求されるはずだと思いますが…
https://www.nttdocomo.co.jp/service/plus_message/notice/
>> しんのすけベータ版 さん
あ、画像は楽天の請求なんですね?それは不思議です。
楽天eSIMとy.u.mobileのSIMがあるので、後で試してみます。
ただiPhoneなので挙動が違うかも知れませんが。
ドコモ回線で認証済みであっても、送信時に楽天のSIMから送信すれば、楽天にSMS送信料がかかります。
SMS送信時に楽天側のSIMを選択したのであれば、楽天にSMS送信料がかかります。
アイコンがない相手の番号あてはSMSになります。
>> しんのすけベータ版 さん
プラスメッセージとして送信する場合は、データ通信回線を利用するので、回線がどこであろうと無料になるはずです。相手がプラスメッセージ利用者でない場合は、SMSとして送信することになるので、こちらもまたどこの回線を利用しても料金がかかることになるはずです。
普通のSMSで送るので、プラスメッセージの認証など関係ないのですね。
まぁ、SMS送受信不可の場合などに、試験的に自分宛に送ってみる時ぐらいしか自分に送る事はないでしょうけど。
さとさん
すみません。請求が楽天からだと思い込んでました。ドコモからの請求なんですね、きっと。
>> しんのすけベータ版 さん
DSDV端末で、SMSを送るSIMを楽天側に指定していたとき、プラスメッセージからプラスメッセージを使っていない相手にメッセージを送ろうとすると、楽天側からSMSが送信され、楽天側で費用が発生するのではないかと予想します。今回の投稿は、このことかと考えています。
>> しんのすけベータ版 さん
楽天が請求しているようですよ。【1】プラスメッセージアプリから楽天の番号にメッセージを送ろうとする
【2】相手番号がプラスメッセージ対象外なので、自動的に標準のSMS機能が立ち上がり
【3】DSSV機なので、楽天SIMかドコモSIMかどっちでSMSを送りますか?と聞いてくる
【4】楽天SIMを選択して送ると、普通のSMSを楽天から発信
なので、普通のSMS料金が楽天に請求されただけ、のようです。プラスメッセージの機能は使っていないので認証とか関係ないんです。
>> ossi555 さん
>楽天は自分から自分宛てのSMSも有料という事になりますね。iPhoneの場合は、自分宛は自動的にiMessageで送られて無料になります。androidは楽天に限らず、自分宛でも有料になる?
そもそもLinkを使っていない場合、自分宛に送れるんですかね?
>> さと さん
なるほど、分かりました。>【3】DSSV機なので、楽天SIMかドコモSIMかどっちでSMSを送りますか?と聞いてくる
この部分は、プラスメッセージアプリにSMS機能があり、標準SMSアプリが使われず、聞かれることなくドコモSIMでSMSされるのかと思いました。
>> ヨッシーセブン@北京 さん
朝イチなのでボケ回答してました、、楽天からは無料ですね。
>> さと さん
少なくとも自分がメインにしているSBでは自分宛に無料でSMSが送れますよ。SMSの送受信テストにはよく使われている方法です。
https://www.smsnavi.com/kiso/error_sms/
ちなみにプラスメッセージも自分宛にプラスメッセージで送れます。
>> さと さん
>自分宛は自動的にiMessageで送られて無料になります。この場合はiMessageですのでSMSではありませんね。
モバイルデータもWi-Fiもオフの状態ならSMSになるとは思いますが。
LINEMOの番号ではiMessageしか送ってないし、5分以内の通話しかしてないので、
ユニバーサルなんとか含めた994円の請求しか来ておらず、
プラスメッセージしか送ってないBIGLOBEも基本的な請求のみでした。
(値引きとGポイント払いで感覚的にはゼロ円運用)
念のためにWi-Fi切って、LINEMOのモバイルデータ通信で
別端末の自分のお試しpovo宛てにプラスメッセージでスタンプ送ってみました。
普通に送れて、普通に届いてました。
安堵(*´ω`*)ホッ
>> ヨッシーセブン@北京 さん
>プラスメッセージアプリ利用時は、メッセージ送信前にSMSなのかプラスメッセージなのか標示で分からないのでしょうか?>送信時に
実験してみました
pixel4でのスクショですが、
3ヶ所違ってるので、SMSとプラスメッセージの違いをわかってる人なら気付くと思います。
iPhoneでプラスメッセージを送ろうとしたときも
相手がプラスメッセージ使ってないときは
メッセージ入力欄に出てくる画像添付やスタンプが出てこないことで
「この人はプラスメッセージじゃない」と気づいて、サブ機の楽天linkから送ってました
>> さと さん
【3】DSSV機なので、楽天SIMかドコモSIMかどっちでSMSを送りますか?と聞いてくるここの部分ですが、端末の設定次第です。
SMSを送るSIMを予め指定しておける端末がほとんどではないかと思います。
指定していない場合、聞かれることになりますね。
指定してあれば、問い合わせがないまま、発信されることになるはずです。
>> ヨッシーセブン@北京 さん
自分がプラスメッセージを使っていた時には、SMSの優先SIMを設定していてもSIMの選択が必要でした。ちなみにSB版でしたので、他キャリア版や端末によって違う可能性はありますけど。
>> ossi555 さん
なるほどそうなのですね。私もdブランを使っているので本来使えるはずなのですが、端末にダウンロードできず、試せていません。
他の端末もあるので、時間のある時テストしてみます。
>> ossi555 さん
>モバイルデータもWi-Fiもオフの状態ならSMSになるとは思いますが。あ、そうかも。後で試してみます。
帰宅後私が何を行ったか書きますね
![JointPics_20220202_153952.JPG](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/944/211/M_image.jpg?1643787644)
プラスメッセージをインストールしてテストしました。入力部分で、今から送る相手がプラスメッセージ利用者なのか、SMSでしか送ることができないのかがわかります。
上部の名前表示の下にも、SMS利用者はSMSと表示されています。
SMSを送ろうとすると、必ずどちらのSIMから送るのかを指定する選択が求められますね。
標準のSMSアプリとは挙動が異なるようです。
プラスメッセージでの送信は、フライトモードオン、Wi-Fiをオンにしてデータ通信出来るようにすれば、送信できました。
左側がプラスメッセージの相手、右側がSMSの相手です。
SMSは料金が発生するので、実際には送信していません。
文字入力部でどちらの送信になるのかという表示が出るのは、iPhoneのメッセージ、iMessageとSMS区別と同じですね。
>> ヨッシーセブン@北京 さん
貼る画像間違えました。貼り直しておきます。
>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん
すみません、このコメントに気がついていませんでした。私も追試してみましたので、良ければ確認してみてください。
>> ossi555 さん
もともとプラスメッセージで送ることができていた相手に対しても、端末でデータ通信出来ないようにすると、自動的に入力欄や上の名前の下の表示がSMSに変わりますね。SMSでしか送ることができないことにすぐ気が付きそうです。
>> ヨッシーセブン@北京 さん
プラスメッセージはデータ通信が必須ですので、データ通信ができない場合は自動的にSMSに切り替わるのでしょう。逆に、プラスメッセージとSMSの違いを理解されていない方などは、混乱してしまいそうですね。
![Screenshot_2022-02-02-18-02-25-84_426a5588c5110cd01d5af17e47adb223.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/944/295/M_image.jpg?1643794521)
みなさんコメントありがとうございます。Reno3Aを使用していてSIM1に日本通信、SIM2に楽天モバイルを刺して使用してます。
そしてプラスメッセージを使用して送信するとき添付の通りインターネットをSIM2に指定しました。
その結果楽天モバイルの請求で3円計上されたということですね。
まぁ、ちょっとした好奇心だったので。
あと日本通信の方でも3円/通あるはずですがMVNOは1ヶ月ずれるので・・・
>> 谷 勝弘 さん
そこの設定は無関係です。もう一度よく投稿を確認されたほうが良いですよ。
>> ヨッシーセブン@北京 さん
いえいえ、気にしないでくださいませプラスメッセージアプリの見た目もちょっと違うんですね。
ライトモードとダークモードの違いと
新規メッセージかどうかの違いかしら?
![無題.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/944/326/M_image.jpg?1643795752)
あ、わかりました!?プラスメッセージに対応していない相手に送るときどちらのSIMを使うかのダイアログが表示されるので選択したSIMで送信するとそのSIMの請求が発生する。
ですね?
プラスメッセージの相手に送る場合はそのダイアログが出ない・・と
>> 谷 勝弘 さん
その通りですが、メッセージを入力する前に入力欄に何で送ろうとしているのかが表示されていますし、一番上の相手の名前の下にも表示されます。>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん
が、ここにコメントされているスクショで詳しくコメントされていらっしゃいます。私のスクショは差異を示していなかったので、スクショを再度上げておきます。
であれば、メッセージの作成画面にSMSの文字が出ていようが関係なく、データ通信させている方のSIMカードを選択する行為も理解できますけどね。
またSMSのように直接電話番号を入力してのメッセージの送信もできません。
+メッセージアプリからSMSを送る事ができないようになっているみたいです。androidと挙動が違いますね。
>> さと さん
iPhoneのプラスメッセージは直接電話番号を入れるのではなく連絡先のリストから選ぶ方式なことには気づいていたけど、相手がプラスメッセージを使ってない場合は標準のメッセージアプリが立ち上がる仕様なのは知りませんでした。
(相手がプラスメッセージを使ってない→サブ機の楽天リンクから送ろうになるのでw)
ありがとうございます。
>> さと さん
>SMSのように直接電話番号を入力してのメッセージの送信もできません。iOS版をインストールして試してみましたが、電話番号を直接入力してメッセージを送る事もできるようですよ。
プラスメッセージを使っていない相手の番号だと、「プラスメッセージに招待しますか」と出ます。
![37DB391E-72FE-4E76-97EC-9B78C5214DF2.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/944/774/M_image.jpg?1643857196)
私のiPhone SE2のプラスメッセージだと電話番号入力して送ることができないです。
試しに自分の楽天の電話番号を入れてみたのですが、
「検索結果がありません」になっただけでした
やり方が悪いのでしょうか?
>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん
一部訂正スクショはiPhoneのLINEMOの電話番号(プラスメッセージ非使用番号)でやったときのです。
同じiPhoneの別番号を入れたのが悪かったのかと思って、
後でサブ機(Android)の楽天の電話番号を入れてやってみたんですが、
そのときも全く同じ結果だったので、スクショは最初に撮ったものを使いました。
>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん
自分がテストした環境は、iPhone8(iOS14.6)でプラスメッセージの最新版ですが、電話番号を入力後に「確定」を押して表示される「直接指定」をタップすれば、メッセージの入力画面に進みます。>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん
私もiPhoneで出来ましたよ。後でスクショ取るようにします
![EF03BB96-5CD1-4A12-8AAB-F2F9AC85B88B.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/944/825/M_image.jpg?1643862479)
連絡先リストの一番上の検索部分に電話番号を入力その下のところの直接指定を押すと、このようになります。
直接指定で、プラスメッセージが使える相手の電話番号なら、メッセージを書けるようになると考えられます。
その場合は、直接指定をタップするとメッセージの入力画面に切り替わります。
草鞋虫さんが送れなかったのは、たぶん電話帳に登録済の電話番号で、その番号の人が+メッセージを使っていない場合ではないでしょうか。
私は自分の楽天の電話番号を電話帳に登録していて、その番号宛に送ろうとしても送信できませんでした。
全く電話帳に載っていない番号であれば、「招待しますか?」と出てSMSが送れました。
>> ヨッシーセブンさん
>> さとさん
ありがとうございます♪
電話帳に載ってない電話番号だと直接入力した後に
①プラスメッセージを送る
②プラスメッセージに招待する
③プラスメッセージアプリからSMSを送信する
のどれかができるということでしょうか?
私の試したのはどちらも電話帳登録してあって
プラスメッセージアプリで「プラスメッセージ使ってない電話番号」と認識されてるから
『検索結果がありません』になったのですね