ただいま、システムメンテナンスに伴い「フリータンク」「チップ」などのeoID連携を使った機能がご利用いただけません。
当たれ、懸賞!
お昼休み。
「河嶋さん」
機嫌良く自席でお昼ご飯を貪っていたアタイに、後輩ちゃんが話しかけてくる。
『どうしたの?』
彼女はアタイが手にしているスープジャーに興味津々なご様子。
「いつもお昼ご飯に持ってきてはるそのジャー、何が入っているんですか?実は私もスープを作ろうと思って♪」
それを言われると少し恥ずかしい。メーカのHPとかAmazonの商品紹介を見る限り、オサレなスープを入れる以外の用途はなさそうだ。
さて、そこにアタイは何を入れているのか?
『玄米ごはん』。
新潟県産の『こしいぶき』って品種(名前が越路吹雪に似てる、というだけの理由で買った)をちょくちょく取り寄せている。で、そいつを炊くときの気分でそのまま行ったり7ぶつきとか5ぶつきとかにするわけだ。
晩御飯に米は食べないので、炊いたごはんは小分けして冷凍…
それがスープジャーの中身。
で、プレーンなごはんは食べ辛いからお茶漬け海苔入れて、お茶をドバ~ッと。
後輩ちゃんの期待をものの見事に裏切ってしまったけど、これがアタイの日常なのさ。
で、定期的にお茶漬け海苔を買ってるんだけど…
あることに気づいた。
懐かしい。
まだやってたんだ!
(子供の頃に見たきりなので、休止期間があったかどうかは知らぬ)
貰ってどうする的な要素もあるけど、もの凄く心惹かれるものがある。
当たるんかな………
興味が湧いたら誰もアタイを止められない。
山本リンダだ。もうどうにも止まらない。
当たれ!懸賞!
とはいえ、今まで『応募者全員(もしくは先着順)プレゼント!』以外貰ったことない。
くじ運の悪さよ、どっか飛んでいけ!
皆さんは、懸賞で何か当てたことあります?
珍品、もしくはナニこれ系のもので。
34 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
あ?それともぼろ儲けしてるから太っ腹(^_^)
突然訪問してきた姓名判断のおじさんによると「強運の持ち主」らしい娘が当てたモノです。
>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん
コラボレーション商品ではなく、名馬🐎の写真も入っていなかったので倍率は高くなかったと思います((^◇^;)
マルシンハンバーグのキャンペーンで木下サーカスのチケットが当たったことがあります。
会場は後楽園だったかな…うろ覚えですが。
>> SABATON 最高! さん
子供の頃に食べていましたが、銀のエンゼルにすら出会えず…姓名判断はともかく、娘さんはマジで強運の持ち主ですね😄
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000127.000020257.html
まだ、続いていたんですね。しかもフルセットが貰える懸賞付きとは。
ぜひ、当選することをお祈りしていますので、当選したらお披露目してください。
>> ob2@花粉にぎゃふん🤧 さん
ハンバーグ食べてサーカスに行こう!(今適当に思いついたキャッチフレーズ)
観客全員がマルシンハンバーグ食べた人たちだったのか、それとも貸切ではなかったのか🤔
なかなか珍しい(というか倍率高そうな)ものを当てられてますね(^^)
>> hajime さん
その間、欅坂46ファンの皆さまはお茶漬けを堪能されたんでしょうかそれともご家族が…
ビックリマンみたいなことはしないですよね(^_^)
>> アベ次郎 さん
万一当選したら、王国アイテムの当選報告と紛らわしい時に発表します😁スープジャーいいよね。
子供のお弁当にフリーズドライにお湯いれてもたしてるよん。😋
体に優しいアイテムやね。
参考にしょう😊🥰
無事かえってきたよん。
あ、当たりますようにぃ🥰
懸賞はあまり当たらないですね。小学生の時にカップうどんの懸賞でトレーラーのラジコンが当たったぐらいです。小学生にはこの上ない当選商品でした。おそらく懸賞運そこで使い果たしたのですね。実際mineoの懸賞王国コイン以外当たらないし。1000人貰えるコメですら外れたし。
>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん
もぎりの時見た感じでは貸切ではなかったですよw>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん
東海道五十三次を期待している既存の層とファン層からは批判的意見が多かったのではないかと想像します。新規顧客開拓できたのかは疑問です。ブロマイドカードはメルカリなどで取り引きされているようです。ご飯とかオートミールとかにお茶漬けの元と何か(梅干しだったり鮭など)で簡単ランチ、いいですよね。>> niko6マーミー さん
>無事かえってきたよん。当たりより大切なことだ😄
>> じんで@肘の君 さん
>おしゃれなスープ入れる訳ないミネストローネとか作る日もある。いちおう。
年に一回くらいは、だけど(^^;)
>カップうどんの懸賞でトレーラーのラジコンが当たったぐらいです。
凄い商品当たってますね😄
>> ob2@花粉にぎゃふん🤧 さん
ハンバーグ売りまくっただけでは貸し切れんかったか(^_^)>> hajime さん
コンビニでおにぎり買ってお昼ご飯にする位なら、こっちの方がいいですね(^_^)ブロマイドカード見たんですが、
誰一人として名前も顔もわかんないです
((((;゚Д゚))))
集めていたような気もするけど、結局面倒になって応募しなかったような…
(  ̄- ̄)。o○( (偏見交じりではあるのだろうが)女性が一人で自席で食事、、、目に浮かぶ日常風景があまりに寂しい...💧 )
---
懸賞は...
滅多に出さんし当たりもせんのぅ。。。(;^_^A
腱鞘炎になるか、
検証しましょう!
>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん
そっちかい!って突っ込みます😊料理好きのパートナーが出来ますようにぃ🥰
>> ob2@花粉にぎゃふん🤧 さん
大抵面倒臭くなって応募しないんですよね…>> 永芳 さん
社員食堂まで行くのが面倒で(^^;)お弁当組は大体自分の席で食べちゃうんですよ
たまにぼっちのときもあります😅
>> fsm さん
そんなに出さない(笑)ラジオ番組のハガキ職人じゃないんだから(^_^)
家には東海道五十三次のセットあります!かなり前に当たったんだと思います。毎月1,000名って太っ腹だから、当たるかもですよ🎵
最近はレシートで応募が増えているので、面倒くさくなりました。
>> くろりんm@⭐️✨ さん
当選されたんですね!アタイも頑張ってみます!
>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん
〉社員食堂まで行くのが面倒で(^^;)行くのが面倒...
大企業で社員食堂専用が別フロアにあるとか。。。?!
ま、物理的に近かったとしても社員食堂はいつでも混みあってたりして待ったり席を確保したりするのが煩わしいといった事もあるのでしょうけど('◇')ゞ
ポリシーは自分だけでなく人間みなが持っている。
ただ、会社員であれば多かれ少なかれ協調性も求められ、他人軸で生きていて、いき過ぎてしまうとしんどくなることだってある。
しかし、たかが食事と侮るなかれ。
生きることは食べること。
>> 永芳 さん
午前中の作業をだらだら続けながらお昼休みに突入するからそうなるんでしょうねアタイも含めて、オン・オフの切り替えできてないです(^^:)
ご飯に集中しよう!
>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん
食事、睡眠。これらが蔑ろになるような環境や働き方はいい仕事の敵('◇')ゞ
あとはケツが決まっていない残業が常態化していたり。。。
生活残業はもってのほか。チーム運営(リソース(マンパワー)、やるべきことの優先順位とペース配分...)の問題だったりもしますね( ̄▽ ̄;)
地元商店街の年末ガラポン抽選で、すき焼き肉を当てました。
そして年明け、当たらないことで有名なおかめ納豆の懸賞でもすき焼き肉を当てました。
肉(イイ肉)はテンションが上がるます↑↑↑
スープジャーといえば、鍋キューブレシピなんてのもあるみたいです。
https://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1312/18/news012.html
ディスカバリーチャンネルでやってるサバイバル番組のブルーレイの懸賞で火打石を当てたことがあります。
めちゃくちゃ丁寧に番組の感想も書いたからでしょうか(゜_゜)