掲示板

貴方はいつまで生きたい?

寿命は人それぞれ。

生き方も人それぞれ。

考え方も人それぞれ。

そこで質問!!
貴方はいつまで生きたい?
あくまで前向きな回答をお願いします😂

貴方はいつまで生きたい?
39件の回答
その他
36% 14件
🙄平均寿命で良くね?
23% 9件
💪働ける間まで。
18% 7件
🦃不老長寿を貫いてやる!!
13% 5件
👴わしゃ100まで生きるぞ!!
10% 4件

70 件のコメント
21 - 70 / 70
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

令和3年度の国民年金保険料が「16,610円」なので、

■保険料(日本年金機構公式)
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/hokenryo/20150313-02.html

仮に40年完納したとして

 16,610円×12カ月×40年= 7,972,800円

令和3年度の老齢基礎年金の満額は「780,900円」なので

■年金額(日本年金機構公式)
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2021/202104/202104nenkingaku.html

 7,972.800円(40年完納)÷780,900円(年額)≒10.2年

ということのようなので、65歳受給開始し75歳を超えれば元が取れそうです。
また、前倒しして60歳受給開始の手続きをすれば年額は一生涯減額されますが、80歳を超えれば元が取れそうです。

■主な年齢の平均余命(厚生労働省公式)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life10/01.html

平均余命は80代のようなのでそれくらいかな~。
元を取るまで死にたくないけど、身体がついてこないかな...😂


※受給額は厚生年金保険や家族構成により違います。
※また国民年金保険料の掛け金からの控除等は計算にいれていません。
死ぬまで働くのはイヤなので、65歳になったら仕事辞めるつもりです。
年金は受給します。今まで支えてきた立場なので。
65歳以降に自分が生きていくお金は貯めておきます。
余れば「今とこれから」がある人にあげます。身内ですが。

>> るぴたん3世 さん

支えるというよりは『親より先に子が逝くという最大の不幸(不孝)』をもう二度と味わってほしくないという気持ちが大きいです。
弟が亡くなった時の悲痛な声が忘れられません。
これが弟ではなくわたしだったら万歳三唱でしたでしょうけどね。

とりあえず両親を見送り自分も逝った暁には弟を一発ぶん殴ってひとり風の中に消え去ろうと思っています。

>> るぴたん3世 さん

世の中には、生きたくても生きられない方が沢山いらっしゃいます。

なので、天から授かった命、大切にして生きたいと思っています。
残念ながら、寿命は自分で選べないのですよねー。
沢山の人を看取る職業のお医者様に一番人気の死に方は「がん」なのだそうです(自分ならどうやって死にたいかの問いで)。

一般人には「ぽっくり逝く」のが人気だったりするので意外ですけどね。
がんは、死ぬ前に準備期間があったり、死に至る経緯が予測が付くのが良いみたいですね。
最低限、親が存命・健在の間は先に逝けん。

その後は…

子供に負担をかけない間は楽しく生きたい。
子供に負担をかけるようになったら楽に逝きたい。
頭がしっかりしていて、一人で何でもできるあいだは生きていたいですね。
こればかりは誰にもわからないですね。
2020年時点での平均寿命は.....

男性:81歳
女性:87歳

https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210730-OYT1T50310/

この歳でピッタリお亡くなりになれたら、計画的に余生が過ごせて良いかも❓🤔


実際には、健康寿命ってのあって......

男性:72歳
女性:75歳

https://www.satsuki-jutaku.jp/journal/article/p=1836#:~:text=厚生労働省は、令和,38歳となりました。

健康寿命の残っているうちに、行きたい所へ行って、遣りたい事を思いっきりやって、その後は平均寿命まで余韻を楽しみながら過ごせたら良いなぁと思っています🙄

しかし、現在68歳でもう残された時間がほんの僅かなのに、コロナ禍でなかなか行動に移せない悲しい現実😰

まぁ、人生なんて自己満足に過ぎないから考え方次第でしょうね

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

2020年の平均寿命って、その年に生まれた人が何年生きるかであって(平均余命)、私達の場合はかなり低い。

世界的に見ると、経済的又は健康的に喰えなくなったらそこで終わる。

高齢者が医療や介護で国(現役)の負担になるのは申し訳ない。
自宅で病死か餓死するのが自然である。

>> tomo1955 さん

私は既にその状況です💦
子供たちが自分たちで生きて行けるようになれば、あとはいつでもって感じですが、まだまだ先なので頑張って生きねば(笑)

>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス@気温差は辛い@ さん

私は既に身体も脳も病に犯されている。

3日に1回100%充電できても当日の家事で70%消費。
残り2日をベッド上で1日15%で生活せねばならぬ。
健康寿命が尽きると同時に終わりたい。

俗に言うピンピンコロリが希望です。
平均寿命、にしましたが
健康でいるなら長生きしたいかな。

 
弱って来ると食べるのってかなり体力を使う。
だから空腹でも食べるのを我慢する。
そんな時は食欲もわかないが。

何もせずに1日が終わるのが悔しい。
生きてる限りは日々全力を尽くしたい。
楽は嫌だ、そのツケは明日以降に回るだけ。

たまに病身にすごく腹が立つ。
100歳でも腕立てやって水泳で長距離泳ぐ人もいる。ボケない人もいる。
そうなると機械の身体を手に入れる時代が来るかもしれず、限界ギリギリまで生き続けるというのも、自分の中ではありです。
不健康で気持ちの張りが無くなった時ですかね。
子供に迷惑を掛けるようになった時とも思います。
普通でいいかな〜(笑)(平均寿命で…)
ピンピン…コロリ希望でオムツは付けたくないなぁ〜🤔
生きられるだけ生きたいです。
実際は生きたいと言ったってお迎えは来るものですし、不慮の事故や病気であっさりということもあるでしょうね。

人類の未来がどうなるか見てみたいのですよね。
なんだったら、脳だけでもいいかも。(笑)

>> るぴたん3世 さん

32歳で 大変な病気されたんですね🥲
でも、すごく頑張られて無事復活なされて良かったです😊👍
せっかく復活されたのですから 是非ともやりたい事出来るだけなさって 人生を謳歌してくださいね〜😃
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> バズ、 さん

>ほぼ、やり残した事はないので…

いち若輩者の自分としては逝くまでに一度は言ってみたい言葉ですね。多分、やり残したことはいっぱいありそうになりそうですが😂
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> tomo1955 さん

>とにかく財産を使い切って願わくば借金を残して死にたい(^^;(^^;

坂本龍馬ですかwwwwwwww
あ、龍馬は暗殺されたか😅
ヤバイよヤバイよ💦
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> 退会済みメンバー さん

発想が経営者かエコノミストみたいですね😃✨
ひょっとして会社経営されてます?😁
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

>死ぬまで働くのはイヤなので、65歳になったら仕事辞めるつもりです。

なんだか………老後を楽しんで過ごされそうですね。既に計画済みとか😃
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> さいはす さん

>『親より先に子が逝くという最大の不幸(不孝)』をもう二度と味わってほしくないという気持ちが大きいです。
弟が亡くなった時の悲痛な声が忘れられません。

交通事故で二十歳そこそこで他界した高校時代のクラスメートの葬儀を思い出しました。火葬場で我が子の骨を見たお母様の声…………

スミマセン💧これ以上何をコメントしたらいいのかわからなくなりました。
これくらいで勘弁してください🙇♂
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> C.W. さん

>天から授かった命、大切にして生きたいと思っています。

それもそれで素晴らしい✨

天から授かった命、大切に使いきって逝きたい。
それを「使命」と言うんでしょうね。

それはそれでまた潔く素晴らしいかなと思います。
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> さと さん

>がんは、死ぬ前に準備期間があったり、死に至る経緯が予測が付くのが良いみたいですね。

あと余命いくつなんて言われたら、一般人にはそんな余裕ないでしょうね😅
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> うまちゃん@平常運転 さん

子としての考え

親としての考え

物事には順番があるって事ですね。
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> グランパはち さん

天のみぞ知るってやつですか😅
あと子を授かる時もそうかな😊
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

>まぁ、人生なんて自己満足に過ぎないから考え方次第でしょうね

そこ大きいですよね。物事の価値観は個人差がありますよね。

「君と俺とでは価値基準が違う。」

鬼滅の刃 無限列車編で炎柱 煉獄杏寿郎が猗窩座にはなったセリフを思い出しました。

すみませんアニメネタで💧
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター
>ここ数年の技術の進歩がすばらしいので、生きていてとても楽しいです。

私が年老いた頃には車も完全自動運転されてるかも😱
これがホントの「自動」車ってやつですかね😂

>目標はドラえもんの誕生をリアルで見ることです。

その時はちゃんと大山のぶ代の声か確認しといてくださいね🤗
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> kurohigecrank さん

>子供たちが自分たちで生きて行けるようになれば、あとはいつでもって感じです

それ………お孫さんができれば考えがかわるかもですね🤗
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> parlng さん

元気なまま眠るように………ほんと理想ですよね。✨
>ほぼ、やり残した事はないので…

一見羨ましくも感じる言葉ですが、志が低すぎって気もします🤔

世界100カ国以上を旅したとか、世界中の8,000mクラスの⛰🌋山々を制覇したとか🙄

これまた自己満足の世界なので、人生の目的は自分で決まれば良いのですけどね😰

最終目標は三途の川を溺れないで自力で泳ぎ切る事でしょうか🤣
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> ( ˘・з・)チェッ@君の💜にRev.🎵 さん

>平均寿命、にしましたが
健康でいるなら長生きしたいかな。

ふと思いました。チェ・ゲバラなら真反対でしょうね。目的をやりきるなら命も厭わない。これぞザ・革命家!!
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> ぼやっきー025 さん

>機械の身体を手に入れる時代が来るかもしれず、限界ギリギリまで生き続けるというのも、自分の中ではありです。

そ、それは銀河鉄道999の世界😱✨
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> yoshi君 さん

親心ってやつですね。当たり前なのかもですが凄いと思います、独り者の私には。
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> レギュラー33 さん

>普通でいいかな〜(笑)(平均寿命で…)

その普通ってのがなかなか難しかったりして………私も普通でいたいな〜ムリだろうけど😂
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> Jijing さん

>なんだったら、脳だけでもいいかも。(笑)

アニメ映画の「アキラ」を思い出しました。あれ違ったかな?🙄
脳だけのやつ
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> みかん〜 さん

ありがとうございます。
大変な病気………というほどでもないかと自分は思ってますが。

それをリハビリの理学療法士さんに言ったら、「バカいってんじゃない!!貴方は明らかに病気です。」って諭されました😂

まぁ下手したら死んでましたからね😂
るぴたん3世
るぴたん3世さん・投稿者
Gマスター

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

>最終目標は三途の川を溺れないで自力で泳ぎ切る事でしょうか🤣

いっそのこと豪華クルーザーに乗ってではどーですか?😂

私なら国産航空母艦に乗って渡ってみたいな✨
締め切りに間に合った⁉️
私の家系は長生きですね😅
日本人の平均寿命は男性81歳、女性87歳なので、普通に考えて、長生きするリスクを考えないといけない時代になったと思います。
年金だけでは生活が苦しくなるのは、まず間違いないと思うので····
今から、年金の運用(確定拠出年金)に真剣に取り組んでいます。資産運用も含めてですが··
個人的には、周りにお金を残せた状態で死ぬのがベストです。
80歳まで生きたいとかはないです。

>> るぴたん3世 さん

> 脳だけのやつ

脳だけというとけっこう色々とアニメだけでも、アニメ以外でもあるのですが、アニメ劇場版だと『ルパン三世 ルパンVS複製人間』が一番有名でしょうか?
(世代によっても違う?(笑))
攻殻機動隊や銃夢なんかもそういうシーンはありますが……。(^^;
アニメ化が残念な『EX-ARM(エクストリーム)』もありますね。
脳だけで生きられる技術があるのなら、義体化も出来ているでしょうけれどもね。(^^;
死ぬまで生きたいです。
(*^^*)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
話は弾道的に飛んで、
北朝のミサイルの分は寿命が縮まるかも知れません。腹を据えて防衛予算減額を目指すとなると、金⭕さんも出番ですが、既に金👶さんが政界で牛耳ってます。(ムムッ南北朝時代の幕開けか?)
一大事は今の防衛人事。これは予算が沢山取れそうな人。

意味不明ならお許しを?😂
(あしたのジョー)みたいに
最後は真っ白い灰になるまで生きるんだ
ダラダラと生きたくネェ

(あしたのジョー)
は最後はカッコよく亡くなった

力石も地獄の苦しみを通り抜けて
亡くなったカッコよかった。
 
今日も精一杯
生きるんだ悔いのないように
明日のこと なんか考えねエ
今日を精一杯生きるんだ❗

そんな人生を送りたい。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> るぴたん3世 さん

令和4年度の国民年金保険料が公表されました。
(厚生労働省公式)
■令和4年度における国民年金保険料の前納額について
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000190457_00008.html

このプレスに記載されている金額から月額を推測すると
令和4年度は月額「16,590円」なので、
令和3年度より「20円」引き下げられるようです。

ただし、
令和4年度の年金受給額も
「0.4%」引き下げられるのですけどね...

■令和4年度の年金額改定について(厚生労働省公式)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000191631_00014.html

会社経営はしていないですよ、私はただの旅人です...
(^^;チラウ
認知症が始まるまでは生きたいです。
始まれば、生きている実感もないだろうから。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。