修理・再生したXiaomi Redmi9Tの2022年の使用計画
- モバイル・IT端末
- 楽天モバイル
1 これまでの経緯
2021年5月に、予備機の目的で2台購入。
スペックに比較して圧倒的に安価であったのが選定理由。
10月に片方が不具合多発に次いで、全く電源が入らなくなった。
11月にはもう片方も、突然、電源が入らなくなった。
日本国内のメーカー、リペアセンターに問い合わせたところ、同様の不具合は、かなり多発しており、代機への交換修理になるということ。
実際に代機が11月末に手元に戻るまで、1カ月間、ブランクが生じた。
2 達成したいこと
せっかく修理できたので、それなり活用したいが、また故障して長期間使えなくなるリスクは比較的高いと考えるべきで、その時に実害が少ないようにしたい。
予備機の予備機という3軍、プロ野球で例えれば背番号3桁の育成選手のような位置付けなので、維持費は最小限に抑えたい。
保有している楽天モバイルの回線はiPhoneとはトラブル続きであり、Redmi9Tで楽天モバイル回線の余りを活用したい。但し、楽天モバイルの無料通話アプリをRedmi9Tで使うとWi-Fi環境では番号非通知になるという仕様上の障害は克服する必要。また、当地では楽天回線は未整備でパートナー回線も確実性に難がある。
3 これからの使用計画
楽天モバイルの通話SIMとMineoのデータSIMのデュアルにして、データ通信はmineo優先にセットする。
通常はWi-Fi環境下で、Google、Amazon 、Facebook など、クラウド上のサービスを使う予備端末とする。(重たいが、iPhoneSEなどより画面が大きく操作し易く、また電池容量がある。)
音声発信するときだけ、Wi-Fiをオフにして、楽天通話アプリを使う。Wi-Fiのない屋外へ持ち出してLTE回線で使うことも十分可能ではある。但し、Apple固有のアプリと、電話番号に紐付けられるLINEは、このAndroid端末では使えない。
2023年春まで、この端末に意味ある使い道を持たせることが出来れば成功、そこまで使えば元はとれたと考えて、買い替えなど検討。
この使い方だと、楽天回線は月額使用料ゼロ円、mineoのシングル1GBの SIMは1回線あたり月額829円。
うまくいくでしょうか?
わたしの予備機は2年前まで使ってたSH03G(中古品)です。
今使ってるスマホが壊れたときに買い替えの間だけ一時的に使おうと思って置いているホンマの予備機ですよ\(^o^)/
>> imaru2019 さん
予備機はiPhone7(SIMフリー化)です。昨年春に電池が発熱・膨張して、液晶が持ち上がったので、電池交換しました。
>> oshige さん
製造時期によるのかもしれません同社の担当者の説明では、代品は同様の故障をしないような説明をしてましたから。>> パウリ さん
LTE優先なので通知が出ても良さそうだけどWi-Fiオンにしてると通知出ないですね。私もちょっと不満。私のredmi9tは、入手後半年近く経ちましたが特に不良は、なさそうなのでそろそろ普段使いしてみようかな、、