掲示板

題名修整∶ミョーに納得 クレーマー高齢男性があちこちにいる理由

題名修整しました😁

ここの文章、ミョーに納得しました。
お友達がいないんですね。


そういう意味で、高齢男性のクレーマーが店頭や電話口でまくしたてるのは、こうした会話欲求を満たすはけ口として使われているのかもしれません。

https://president.jp/articles/-/53123

「会社を辞めてから友達がいなくなった。どうすればいいか?」

この質問は、まず、前提の認識が違っていると思います。「友達がいなくなった」というのは、元は「友達がいた」という前提です。しかし、こうした質問をされる方は大抵「そもそも友達なんて元からいなかったのに、それに気づいていない」場合が多いのです。

彼らのいう友達とは、あくまで会社の同僚や上司・部下という「自分の周りにいた人」の事を指していて、決して友達ではありません。もちろん、会社の中で友達をもつ人もいるでしょう。頻繁に飲みに行ったり、休日にゴルフに行ったり、場合によっては、家族ぐるみで海水浴や旅行に行く間柄かもしれません。しかし、そのほとんどが会社を退職した瞬間に、ぱったり交流が途絶えてしまいます。


29 件のコメント
1 - 29 / 29
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
以下の文章にも納得しました。
私は学生時代バブルだったので家庭教師や塾講師アルバイトの時給が良かったのですが、わざわざマックにバイト行く友人がいて(当日は安くて有名)、理由聞いたら彼女見つけるため、といってました。人に会うために仕事選ぶのもありなんですね。

以下、再度引用
ーーーーーー

では、友達もいない、趣味もない高齢男性はどうやって生きていけばいいのでしょう?

それは「友達を作る」でも「趣味を作る」ことでもなく、1日数時間、週2~3日でもいいから仕事を続けることです。その仕事は1人黙々とやる仕事ではなく、倉庫の分別とか大勢の人間との共同作業であったほうがいい。なぜなら、それは金を得るための仕事ではなく、人と接する機会を得るための仕事だからです。そうでもしないと、丸一日誰とも口をきかずに終わる日々を過ごすことになるでしょう。
仕事一筋で、いわゆるキレる人ほど、退職してから人との交流や時間との付き合い方が分からないと聞きますね。
労働組合が講習会を開くほど問題視されていました。

私の場合は当てはまらないと思います。
会社で遊んでますので。
「オタク」の語源は、趣味仲間同士が「僕・お宅」と呼び合う、肩を組み合うほどでもない、所詮はその程度の仲間にしか過ぎないから・・と、聞いたことがあります。

だけど「俺・お前」と呼び合う 所謂「友」と思える相手であっても飲み仲間程度であって、自分や家族の危機において身を削って手助けをしてくれるような「親友」ではない・・それすらも減少傾向にあります。

となると、社会人になってからの自分には、親友と呼べる相手は1人も居ないですが、丸1ヶ月間誰とも口をきかなくても平気な人だと思ってます。
私も学生の時の友人はほとんど交流無くなりましたね。
しかも同窓会すらも呼ばれもしない・・・
会社関係は、その会社に在籍しているからこその付き合いだと思うので、そこを離れれば普通はサヨウナラですね。

私は入っていませんが、OB会なんかに入っていたら大変らしいです。😅

いつまでも上下関係が続くそうです。
まあ、それをよしとしている方々が入っているんでしょう。

なので、やはりリタイアした後は、地域ボランティア活動に参加するのがいいてすね。 利害関係のない付き合いができます。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
まさにそうですね
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> C.W. さん

うちの会社、OB会あります(笑)。

寂しいおじさんたちが集まっているんですね。
まあ、それに参加してもらえれば、変なところでクレーマーにもならずに済むので。

>> 立石野毛男 さん

おっしゃる通りですね。

いつまでも先輩・上司づらして、偉そうに喋ってるらしいですよ。
( ´∀` )
自分もOB会じゃないけど、仕事関係で60代後半〜70代前半の🍻🍶集まりに参加してたりします🙄

以前は、定例会と言って毎月バス/地下鉄を乗り継いで繁華街まで出掛けてましたが、帰りの地下鉄で「大丈夫ですか❓席代わりましょうか😅」と言われる事が多くなり、これはヤバいとタクシーで帰宅する事に😰

最近はコロナ禍も有り、年に2回程度のお泊まり♨️🦀🦐🐟🐡🍶🍻飲み会に参加する程度🙄

そのお泊まり飲み会もメンバーの加齢と共に人数が減ってて、今年は4人だけ😰

自分も旅行だけなら一人旅の方が好きだけど、🍶🍻飲み会はワイワイガヤガヤ数人くらい集まるのが好きだなぁ🤔
母が地域の老人会役員なので
なにかとお手伝いしている、ねこやんですが
老人会の参加は圧倒的に女性が多いです。

それは寿命の差もあると思うけれど、
女性の方が社交的で、催し物に積極的です。
(ほどほどに揉め事もあるますがw

地域包括活動として、補助金も出ているぐらいなので、変なところで人に迷惑かけないで
地域の行事に参加して欲しいです。
やはり仕事上の人脈はパートナーであり私情の友では無いのかも……。

私の場合は趣味である⛵ヨットでの友が通じ合える共通の友であるかなぁ。
セイリングスポーツは様々な人は居ますが(脱税対策で高価クルーザー所有者なども)
何かに対し夢や愛が有れば引かれ合い友が集まり、共感し協力の元、行動が伴う。

周りの友人を思いやる行動すると人は集まり、
自らの主張だけを通せば人は去る。

情を優先するか 【女性に多い】
利を求めるか 【男性に多い】
義を重んじるか 【宗教的思考】
で、友達の人数や質が個々に違うと思う‼️
おじさんではなく、おじいさんだと思うのは私だけでしょうか?
趣味の集まりでも、マウンティングがあるので面倒だと思うのですが…。(汗)
リンク先の記事を読みましたが、小遣いが少なく趣味を持てなかった既婚男性の末路のように書かれてましたね…。
これでは、ますます嫌婚男性が増えそうです。(汗)
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> 所沢条司 さん

おじいさんですね
アイデアファームにいっぱい沸いてくる方々ですね。

尊敬されたいとでも内心思っているんでしょうが、そういう人は最初から尊敬されるので、改めてそういう気持ちにならないんですよね。そこがわかっていないんですよね。困った話です。
なるほどって。
ジムの会員になってるのですが、
シルバー世代の女の人がたくさんいてて、そこで友達になってそうなグループがあるみたいです。
たまに行きたいレッスンその軍団がいてたら入らなくいときあります。
女の人はそうゆうところにいって社交的なのかもしれません。
男の人もたまにはいてますが、固まってるイメージもなく。
ストレスかかってコンビニのスタッフに怒鳴られる立場は困ったコマリンコです😅
私も職場の人は距離おいてますね。まぁ元々違う店からのスカウトに近い感じだったので、よく思われてないです。
やんやーあいつ!みたいな感じですよね。

ま、仕事だけの付き合いで割り切ってないとスカウトされて孤立しても仕方ないと、
フーンって気持ちでなんとかやってきました。
最近は角もとれたとおもいます。
アホらしくなってきたから、じゃ周りも変わってきて仕事も楽しくすごしてます。
仕事以外の友達はすくないですけど、いてるのでそれが大事な友達です。
幼馴染とも年1あったりして、そのうち旅行行こうとゆってるので、
友達がすくなくても内容の濃い友達なのでそれでオッケーって私はおもいます。

題材の人はワガママで自分から友達作りをしてないからね。
でも男の人はそんな人が多そうなイメージします。
長々とすいませーーん😅
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> niko6マーミー さん

確かに、しょーもないことで、コンビニで怒鳴る人もご高齢男性ですね。
人間関係にも賞味期限があると思います。
ある程度短くしたり延ばしたりは(お互いの)努力で出来ますが。

周りに人がいなくても寂しいとは感じない、ひとりで何時間もかけてする趣味をいくつか持っている私はお籠もり推奨の時代の勝ち組だと思いますがそうでない方は大変ですよね(^_^;)
クリニックで話し相手を探したり、「あっちが痛い、こっちが痛い」とやってる高齢者もいました。
自分が本当の病気で行っても、順番がなかなか回ってこないので「迷惑だな」と思っていました。

自己負担の医療費が上がってきたので、減ってるかも。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

高齢者は、年金も貯蓄もある人が多いので、
医療費負担上げても診察数が減るほどは影響しないです。

医療費が負担になって通院控えるのは、若い非正規労働者です。
というか、本来はそういう観点での「Social Network Service」だと思うんですけどね。

で、それらの有効な使い方を知らない、というのがまあ不幸だと思います>Twitterしかり.....。

最終的にそういうところでどういう話題を出せるのか?、というのは、俳優さんなどがよく言う「自分の中の引き出しの多さ」に直結するんだと考えています。

知識量ではなく「その知識をどのように活かせるのか」もそうですし、知識を繋げて新たな情報を作り出すという考え方、論理思考の訓練は常に必要だと考えています。

そうしないと知識だけあっても実用になりませんからね。(^^)

※そういう点では従来の日本社会では「知識ある人を使い潰そう」と
 色々やってた人間がいたのでは?、とも感じますし、
 逆に「そうやってうまく使い潰していた人間が、会社という
 縛りをなくしたことで自分の使い方を見失った」とも感じますけど。

最終的には「自分がどうやって社会参加するのか?」をきちんと考えていれば、全然問題ないと思うんですけど、まあプライドも邪魔してるんでしょうね。(爆笑)

追伸:
んなプライド、不確かなものだったらさっさと捨てる方が
遥かに心も楽になるのに、と思いますけど、個人の所感ですが。:(
友達と思っていたのは、自分だけだったとか・・・・・
人間 関係になじめない私は
何処も居場所が無い
どんなに居場所を探しても
何処も居場所が無い 

ポツリポツリと手の甲に滴が落ちる
強がりよせよと独り茶わん酒。
僕もこの記事朝に読みましたが、、なんかおじさんに恨みでもあるんだろうなってくらい暴力的な文章に感じられたのであまりいい気分で読めませんでした。😥
「とんでもない勘違いです。」とか「ですか?でしょうか?ないですか?」とかまくし立てるみたいに…これ言ってる間すごい気持ち良くなってそうだなと思って正直引きました。😅得意げな顔して他人の批判する人って僕は苦手なんですよね………。
言ってる事の内容や分析はその通りだと思うので、人と交流する為に働けという結論にも納得出来ます。しかし…この文章の書き方はなんかもやもやします…。
知識として分かってはいるけれども、「趣味の無い人」が存在するということに不思議を感じる。
人生、趣味が無くて何を楽しみに生きているのだろうと……。
趣味というと収集などの分かりやすいものを思い浮かべるかも知れないが、それ以外にももっと嗜好的なことも含めてが趣味と言えると思います。
自分自身のライフスタイルの中に、自分の嗜好、好きなことがあるはずなのだと思うのですが……。そうでは無いのかな?

仕事が趣味、好きなことならそれでもいいとは思うけど。
やりたい仕事も自分の嗜好だと思うんだよね。

友達なんて出来ても出来なくとも、どちらでもいいんじゃないかな。
自分が必要ないと思ったら、孤高でいいんじゃない。
友達をつくりたいと望むのなら、つくったらいいじゃない。それを目標にしてもいいかもしれないし……。

>> さかゆう さん

> これ言ってる間すごい気持ち良くなってそうだなと思って正直引きました。
> 😅得意げな顔して他人の批判する人って僕は苦手なんですよね………。

というかいわゆるインフルエンサーと呼ばれる方々の中にはある意味「煽るのも注目を浴びるための要件」として意図的(もしくは恣意的)に実施してるんだろうなあ、と感じるものもありますね。

確かにこのマイネ王でもコミュニケーション上、文字だけで書いてしまうと当たりが云々と言われてしまうこともありますが(まあ、私もありますが)、かといって「逆に誰に阿るのか?」という側面もあるので、それこそ『慇懃無礼』みたいな見え方になってしまうのは取られ方次第ともいえるかと。

でも衝突したくないからとべたべたしたウェットな対応もどうかと思いますし、まあ対人距離って難しいと思います。

最終的に「自分の真意を書いても相容れないという方はいらっしゃる」と思っていますし、そもそもお相手が相容れるつもりがない、とお考えだったらこちらが努力するのは無駄ですから。
そこは開き直るというか諦めるというか、達観も必要だと思います。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

>> さかゆう さん

コロナ初期のドラッグストアでの暴言とか、コールセンターへのダラダラとか、
お客様は神様です。を履き違えている人がいるなと感じます。それを受けた側の立ち場で書かれていると、こういう書き方にもなるのかなと。

私もアラ還(丙午)で、高齢男性の活動時間帯でたまに見る風景なので記事の内容には納得しています。

>> 1953生まれ さん

私も何人もの人に裏切られてきました。
去り際に「おまえの事は好きではなかった」と言われた訳です。

それ以来、人と深く関わる事をやめました。
でも自分は「裏切らない人」で居ようと思っています。

>> 大魔神 さん

独り=自由ですよ。

気に入った人が居れば、片思いでも良いんじゃないでしょうか???
見返りは求めず、にこやかに過ごされれば良いかと思います。

案外みんな、さほど深くは関わっていない気がします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。