掲示板

引き継いだメールを Gmail のimapで使用しなくても

ひょっとしてひょっとするんですが
もしかして パソコンでD アカウントでドコモメールの引き継ぎ申告をすれば
そこだけで完結させることも可能で
パソコンでD アカウントにログインして
メールチェックすれば

新しく MNP で契約したスマホの Gmail にimapで紐つけて受信しなくても
パソコンでドコモメール使えるのかな🌟

通常は、同じ通信事業者で機種変更する場合、キャリアメールのメールアドレスは機種変更後もそのまま引き継がれます。

ただし、ドコモのiモードの場合、事前にspモードを契約し、iモードのメールアドレスとspモードのメールアドレスを交換する必要があります。

spモードとは、ドコモのスマホ用インターネットサービスです。
iモードはガラケー用インターネットサービスなので、そのままではスマホで利用できません。

なお、spモードは有料ですが、iモードとセット契約の場合は無料になります。

メールアドレスを交換する手順は、次のようになります。

① spモードの契約

パソコンから「My ドコモ」にアクセス。

「契約内容・手続き」→画面下部の「あんしん・安全/メールサービス/spモード関連サービス」にある「spモード(iモード契約可)」をクリック。

表示される画面で「お手続きをする」をクリックして契約。

② メールアドレスの入れ替え

「My ドコモ」の「設定(メール等)」→「メール設定」→「各種設定を確認・変更する」→「アドレス確認」の「メールアドレス入れ替え」をクリック。

万が一、メールアドレスを入れ替えないままiモードを機種変更で解約してしまった場合は、ドコモショップで対応してもらいましょう


4 件のコメント
1 - 4 / 4
こちらが参考になれば幸いです。

ブラウザでのドコモメールアクセス
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/browser/
365365
365365さん・投稿者
Gマスター
ありがとうございます
docomo 解約しない状態だったらずっとこの上記状態で使えますね

私のガラケーはいま3g FOMA なので
330円のメール引き継ぎ後はどうなるかという点は多分大丈夫だと思いますが
わかりません😸🌸
ドコモの回線契約がFOMAの場合、それをやるには事前設定用にドコモ3G契約SIMに対応したスマートフォン(3G専用機もしくはDSDS対応機)が必要になりますが大丈夫ですか?
365365
365365さん・投稿者
Gマスター
はい FOMA の人がメルアド引き継ぎたい場合はスマホプランに切り替えてからのほうが良さそうです✨🌸😸
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。