掲示板

事務局さまへ フリータンク、パケットシェアの人達は、蚊帳の外

事務局さま

フリータンク、パケットシェアの人達は蚊帳の外です。
パケットシェアで、先月からの繰り越し分で月末に消えてしまう分は、フリータンクに入れれないです。フリータンクに入れれるのは当月分だけで、これは来月に繰り越しできるパケットです。
この仕様はおかしくないですか?


29 件のコメント
1 - 29 / 29
同じく,改善希望です(^o^)
st205tte
st205tteさん・投稿者
マスター
Grumpy(旧buubuu)さんに教えて頂いた、パケットシェアしている人のフリータンクの使用法です。

1. パケットシェア解除
2. 親回線に繰り越し分がくるのを待つ
(mineo営業時間で、どれぐらい待てばいいかはわからない)
3. フリータンクに寄付
4. パケットシェア再設定

★Mineo事務局さん自身も、どれぐらい大変か一度使ってみて欲しいですね。
同感です。

「フリータンクの使い方ガイド」によれば、

たくさん余っているパケットや、もうすぐ繰り越し期限が切れそうなパケットがあったら、フリータンクに入れて全国のmineo仲間とパケットを共有してみましょう!

です。

シェアしている人にとっては、フリータンクに入れるには今月分のまだ使う予定のないパケットを入れるしかない仕様ですね。

パケットシェア、ギフト、フリータンク、チップと他のMVNOには見られない素晴らしいシステムがmineoにはあると思いますが、全てのユーザーがこれらを活用するには、この仕様が妨げになっています。

善処をお願いします! >> 事務局さま
st205tte
st205tteさん・投稿者
マスター
特に、4.のパケットシェア再設定は、また自分で自分をメールで承認する必要がありまづ。
実際問題、使えないです。
st205tte さま

私を信用しちゃいけないですよ。
(他のスレからそのまま持ってきました)

当月中に再シェアは、出来ないかも?期待持たせてごめんなさい。
月末がキーワード???

↓↓↓

http://support.mineo.jp/usqa/set/other/packetc/4206863_8872.html

※ お申し込み後、所定の手続きが完了次第登録したパケットシェアグループメンバーに承認依頼のメールが送信されますので、承認いただくことで設定完了となります。その後、承認完了の翌月からシェア開始となります。
メールを受け取ったメンバー全員が承認を行わないとお申し込みが無効となりますので、ご注意ください。

※ 翌月よりパケットシェアを適用するには、当月末日の23時30分までにメンバー全員の承認完了が必要です。
st205tte
st205tteさん・投稿者
マスター
>hnさん
補足ありがとうございます。
フリータンクだけでなく、チップも同様の問題でした。
同じく!!
どころか絶対改善に一票( `ー´)ノ
st205tte
st205tteさん・投稿者
マスター
>Grumpy(旧buubuu)さん

ご連絡ありがとうございます。
そうでしたね。シェアの設定が有効になるのは、翌月からでした。
そうなると、シェア解除は、月末の2〜3日前ですね。
パケットシェアって使い勝手がイマイチですよね(^_^;)
別IDでシェアする利点も全然無いですしね・・・
st205tte さま

たぶん、それで行けるのかも。

今の契約が10月契約しシェアを組みました。

mineoメールの履歴より
11月14日シェア解除のメールが来ていて
(パケットシェアグループの変更が完了しましたので、との文言)

同日11月14日
2つある回線のうちの1回線より2000MBのギフト発行が2件あります。その事から恐らく繰り越しシェア分がまとめて入ったことが考えられます。

でも、私、出来なかったら責任感じちゃうんで
他のかたのお話も聞いてみてくださいね♪
別件の質問ついでに、要望出しましたが。。。
st205tte さんの手順をせずにタンクに入れてしまいました。当月分が減りました。。。
その後シェアを解除したら、親回線にシェア分が来ているのに気が付きました。解除は翌月適用ではなかったのですね。
この解除状態でタンクに入れたら、当月分が減らず、繰り越し分が使われました。
やっぱりシェア分もタンクに入れられるようにしてほしいです。
st205tte
st205tteさん・投稿者
マスター
>ねぼすけさん

パケットシェアは、他のサービスと整合しないですね。
同一人物が別eoIDで運用すると、パケットシェアでなくパケットギフトと
なります。同一人物の複数eoID運用はチェックなしです。
st205tte
st205tteさん・投稿者
マスター
>Hiroshi Itsuiさん

わかりにくくてすみません。
シェアを解除したら、シェアでの繰り越し分の行き先がないので、元の親回線に
集約されます。(解除しているから親はもういないですが)
その後、シェアの再設定をしても、シェア運用は翌月から開始という意味です。
st205tte
st205tteさん・投稿者
マスター
>Grumpy(旧buubuu)さん
補足ありがとうございました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
余った分をシェアしてそれでも余るなら契約量が多すぎるだけなのでは?
それでもタンクやギフトが使いたいのであればシェアを使わなければいいだけですし一時的に解除する手もあります
何の手続きもせずに家族内でパケットを分け合うのがシェアの利点でしょうから、出し入れの手間が苦ではないならシェアを使わずにタンクを使えばいいのではないでしょうか?
ギフトの送りあいが苦ではない方もタンクは必要ないでしょうし、3つの制度どれか一つあれば用は足りると思います。
みなとのヨーコさん

>>余った分をシェアしてそれでも余るなら契約量が多すぎるだけなのでは?

たしかにその意見もごもっともですね〜(^_^;)
> みなとのヨーコさん

私も要望しながらも,面倒だからシェアしてますね(^^ゞ

前月繰り越し容量はタンクに放り込めたらいいなとは思いますけど…。(それもだいぶ減っているので,ちょうど良いのかも知れません。)


フリータンクというお祭りに加えて欲しいなって感じもあります(^^ゞ
みなとのヨーコさん

>余った分をシェアしてそれでも余るなら契約量が多すぎるだけなのでは?

まったくその通りです。

私も毎月契約量を加減調整しています。
それが変更手数料なしに柔軟にできるのもmineoの便利な所です。

その上でなおシェア分で余ってくる分をフリータンクに入れられれば、このフリータンクの趣旨にかなった運用ができるのにという要望なのです。

全てのユーザーがフリータンクの精神にかなった参加ができるように制度設計されているのがあるべき姿だと思うのですが…。

なお、タンクはシェアやギフトとは目的が違いますし、余ったパケットを寄付するものですから、「3つの制度どれか一つあれば用は足りる」というものでもありません。
シェアから寄付出来るんなら毎月5~10GBは寄付出来るんですが、「寄付」なのだから身銭を切れってコトなんだろうと一応納得はしてます。
賛同の世論?も集まったようですので、mineoお問い合わせに、ここのurlを貼って直訴してみてはいかがですか。

https://support.mineo.jp/cgi-bin/inquiry/form.cgi
私もこの意見に賛同です。
当月あと10日もなく、この様子だと絶対に使い切れないからってことで、パケットシェアから減ってくれるかも~と試しにやってみましたが、当然ですが、結果はやはりでした。
これだけの意見があれば是非とも改善を望みます!!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
パケットシェアの再設定についてですが、シェアメール本文が受信されず失敗する場合があるかもしれません。

「本文がありません」みたいな内容で1回線メールが届きました。
3回線の内2回線しか承認できず、再設定が出来ない事がありました。

シェア承認自体をリセットする為には1週間前後だったか待たないといけません。
mineoの方でもリセット出来ないようで、シェア承認期限来るまで待ってから再設定してとの事。

何かしら問題が起こる場合があるかもしれませんので、パケットシェアを重要視していて再設定の場合は、余裕を持って設定する事をオススメします(^-^)
ちなみに、iPad のGメールで3回線分受信しました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私のコメントGメールではなく、mineoメールの間違いです。
パケットシェア時のパケットギフトやフリータンクに使用する容量を何処から引き落とすか(シェア分の先月繰越分か、今月分か)はパケットシェアのリーダー(代表者)が選べるようにして欲しいですよね。

このあたりはmineoで改善して欲しいと思いますよね。
>のりさん

賛成です!
その上で「どうしても念には念を…」ということであれば、シェアを組むときのように、メンバー全員の承認を取ってもいいと思います。

正直面倒ですが、1度済ませればそれで便利に使えるわけですから。
シェアを解除したらフリータンクに各回線の繰越期限間近のパケットを入れれるんでしょうか?
eoIDは一つに4回線契約してますが、全部シェアしてます。
3000MB繰越パケットあり期限が今月末なのでもったいないのですが。
先の回答にあるのでしょうが見つけられなくて、すいません。
st205tte
st205tteさん・投稿者
マスター
>やくもさん
このスレの前部分に回答がありますよ。コメントが多いと、古いコメントが折り畳んでしまうので、全部表示するボタンを押してください。
1. パケットシェア解除
2. 親回線に繰り越し分がくるのを待つ
(mineo営業時間で、どれぐらい待てばいいかはわからない)
3. フリータンクに寄付
4. パケットシェア再設定 →有効になるのは翌月から
st205tte
st205tteさん・投稿者
マスター
>やくもさん
全部表示は、以前のコメントも全部みる ボタンです。
st205tte
st205tteさん・投稿者
マスター
>やくもさん
申し訳ありません。以前のコメントをもっと見る でした。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。