JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
ここに越してきて18年そろそろ19年自分の机の引き出しにPCのソフトウエアのパッケージとCD-ROM等がまだ残っているOffice2000、2002、2003LOTUS123 2001一太郎2007等Office2021のライセンス購入したので断捨離しよう・・・結構引き出しスッキリするなPCは4台ぐらい変わったかな?
>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん
>> 谷 勝弘 さん
メンバーがいません。
MSーDOS時代に使っていました(懐かしい)
個人的にはマルチプランよりLOTUS123の方が良かった。
そのMS-DOSの表計算をWindowsに移植したのがExcelですね
>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん
花と蛇ですね杉本彩さんすごかった
自分が初めてエロ系のを買ったのはAVじゃなくて杉本彩さんの花と蛇でした
あの、だん、しか合ってないんですが
断捨離の話なんですが、
>> 谷 勝弘 さん
>マルチプランってマイクロソフトなんですよね>そのMS-DOSの表計算をWindowsに移植したのがExcelですね
違います。MultiplanとExcelは出自が全く異なるソフトです。
MultiplanはCUI向け(Apple IIおよびCP/M向け)で開発され、ExcelはGUI向けに開発されたもの、つまりMultiplanはDOS向け、ExcelはMacintoshで初登場しており、元々関連ありません。
その証拠にMultiplanのWindows版は出ず、開発終了となりました(WordがDOS版→Windows版と事実上の上位版が出たのとは対照的)。ExcelはMac版から後にWindows版に「移植」されました。
![74909C13-CB1A-4CBC-9DA7-929C4C1AB222.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/900/456/M_image.jpg?1638325110)
未だに一部機能を使っているので捨てられません。