掲示板

筋肉の衰えを感じました😂

長く乗っていなかった自転車の整備、
錆びついて動かないブレーキの給油とワイヤー替え、変速機もちょっとおかしい❗サドルも交換、試し乗り😊自転車こぐのこんなにしんどかったけ😂こんな坂道20代の頃は嫁を後ろに乗せて登っていたのに今は一人でもしんどい😄今度の日曜日もサイクリングして頑張ってみます😁


27 件のコメント
1 - 27 / 27
こんにちは

私もそうですが、心肺機能も低下しています。
人間は必ず衰えます
受け入れることも大事ですね
頑張れオッサン٩(^‿^)۶
サイクリングを大いに楽しんでくださいね。
同様です。

筋力は落ちているのに体重は増えてるので、パワーウエイトレシオが相当悪くなっています😫
注油してタイヤの空気圧上げれば平地はそれなりに走れますが、上り坂はどうにもなりません…💦
48歳の若造(?)ですが、ママチャリだと高校時代の通学の距離を毎日走る自信が無いです…。(汗)

ママチャリだと、自転車が重いので大変だと思います。
ハンドルをフラットバーに交換して、サドルをつま先立ちするくらいに設定すると楽に走れるそうです。

>> 所沢条司 さん

> ママチャリだと、自転車が重いので大変だと思います。

電チャリ25kgをアシスト無しで走ってます💦

>ハンドルをフラットバーに交換して、サドルをつま先立ちするくらいに設定すると楽に走れるそうです。

私もそうして乗ってます。
筋トレしましょ。
いきなり強運動は怪我しやすいので、緩い筋トレから始めて筋力回復しましょう。
運動に良い季節です。
歩いたり走ったりするのと
使う筋肉が違いますからね。

脚も違うが自転車は背筋腹筋と
腕の筋肉が必要です。
のんびりと鍛えて下さい。

1954年生まれの私も、
57歳から自転車生活に変えて十年。
何歳からでも身体は鍛えられ、
筋肉質に変わります。

まず体重が10kg減りました。
その後の筋肉増加で10kg増えて、
167cm 74kgのマッチョになれました。

>> 伊勢爺い さん

自転車が走ることが、筋トレになってますね。
私は、自転車を軽くする方を考えてしまいますので…。(汗)
さて困った。
以前は通勤に自転車を使ってましたが、昨年より徒歩に変えて少し健康になったかな?と思っていたところでした。
しかし、このスレを読んで少し自信が無くなってきました。どちらが身体に良いのでしょうね?

ちなみに歩くと35分、自転車では15分です。

>> Dark Side of the Moon さん

同じ距離という前提だと、徒歩の方が自転車の3倍の運動量になります。
毎日続けるのであれば、効果が断然違うのではないかと。

>> 所沢条司 さん

3倍ですか。👍
良いこと聞きました。
有難うございます。

ただ、反射神経というかバランス感覚〜リズム感というか、自転車では別の部分が鍛えられてる感じはしますよね。

スピード出すからかな?

>> Dark Side of the Moon さん

自転車による運動ですが、全身運動かつ体幹を鍛えることが出来るそうです。
膝への負担も少ないので、私のようなメタボ体型でも無理なく運動が可能です。
デメリットとしては、ロードバイクだと体力の限界付近まで簡単に引き出せる事かもしれません…。(汗)

ゆっくり長時間運動をする目的でしたら、自転車が向いているそうです。
> デメリットとしては、ロードバイクだと体力の限界付近まで簡単に引き出せる事かもしれません…。(汗)

河川敷を追い風で調子に乗って遠くまで行って、帰りの向い風で泣く、というパターンもありますね😅
以前は六段変速の折り畳みミニサイクルに乗っていましたが、転居したのですがまだ使えたミニサイクルでしたが、膝関節の痛みが激しく成って来たので置いて行きました。 

しかし転居先は関連施設の都合で休日に通れない所も有り、それに坂道も多い地形でして仕方無く電動アシスト自転車の折り畳みミニサイクル(中国製の安価なやつ)を買いました。

いやあ安物と思っていましたが結構乗れますね、やや不満は有りますが恐るべし中国製ですよ!
年で体は衰えると言いますが、
間違ってはいないけれど、
それはそういう生活をしているからという理由もありますよね。
普通に生活している人が、同い年のアスリートと筋肉、心肺機能は同じかというと絶対違うでしょう。

極端に言えば、
小学生は元気に走り回っても、おとなは走り回れない。
なぜか。
小学生は毎日走り回れる時間があって、走り回っているからです。
もし、小学校を卒業しても、大人まで今の自分の年齢まで、毎日小学生と同じ時間走り回ってもいたら、筋力、体力、心肺機能は衰えない、低下も微々たるものかと思います。

アスリートも、毎日練習して動いているからだけだと思います。

年だから。ではないだろう。
低くても山があって坂があるので、自転車移動は辛い。
もう電動アシストでなんとか、運動不足を解消しようとしています。
やっぱり歳だから、ちょっと頑張ると関節にちょっと違和感が……。
■50歳を過ぎたら無理な運動をすべきではない
やりすぎは、かえって健康を害する 東洋経済ONLINE
https://toyokeizai.net/articles/amp/233421?display=b

心臓や膝関節に負荷のかからない範囲の運動が、中高年には好ましいとの事です。
若い頃と違って無理をすると身体を壊す確率が高くなりますので…。(汗)
歳を取ると運動が億劫になるのは、一緒に行動してくれる人がいない場合が多いのではないでしょうか?
みんなでワイワイやると楽しいという経験は誰にでもあると思います。

>> Jijing さん

電動アシスト自転車ですが、膝をいたわるにはよい乗り物だと思います。
無理をしては運動をする習慣が長続きしないですから。
ただし、サドルの位置が適切でないと膝に負担がかかるので注意が必要になります。

>> Dark Side of the Moon さん

私、毎日歩く仕事なんですが、このとぅりです😂腹筋、背筋、腕の力が衰えているのが実感しました😔昔は30キロの米袋なんか片手で運んでいたのに昨日は両手で
ヤットコさ❗なにごとも久しぶりにやるとこたえますね😄
すぐ近くに鶴見緑地があり1周すれば一万歩ですが運動のため歩くのは精神的にけっこう苦痛です。
自転車なら違うところを走れるので楽しいです。3時間ほど走りますがかなり範囲は広くなります。
数年前まで父のところへ往復50キロ走っていましたが、施設に入ってさらに遠くなったので今は近場ばかり。
あと10年、80までは自転車で走り回りたい。
衰える、というか「昔の自分は云々」という「記憶」が邪魔してるんじゃないですかねえ?。

きちんと鍛えると「反応が鈍る」ことはあっても衰えはあまりないように思います。

あえて挙げれば「自分の筋肉について、反応が鈍ってる(自分の記憶・経験と実情が合わなくなってる)」様には思います。

※なので「現状の自分自身をきちんと見つめなおす」
 必要はあると思います。

あとは「やはり普段からきちんと様々鍛えておく」ってことでしょうか?。
使わない部位の筋力は「使わなければ筋繊維として劣化していく」訳ですし。
(衰えるのではなく筋繊維として使い物にならなくなる、という観点で)

※私自身、一度退化した筋力を戻すには
 「ロードバイクで最低30km程度走る」位しないと
 なかなか起きてきません。
 ある意味「筋肉が眠っている」状態だと思っています。
 眠ったまま放置しておいたらいよいよ筋繊維として
 劣化するので、再度鍛えなおすとしても大変だと思います。
>20代の頃は嫁を後ろに乗せて

無粋な事を言って恐縮ですが、道交法違反なのでそれはダメですよ。
まあ、もう時効でしょうけどね😅

D597937D-764B-4A2D-8ACD-D4BEC0EAADB0.jpeg

自転車の二人乗りが厳しく言われるようになったのは、21世紀に入ってからだと思います。
それまでも違反ではありましたが、厳しく指摘される事がなかった記憶があります。
そういえば、月刊少女野崎くんでネタになってましたよね。(笑)

>> 所沢条司 さん

今ほど厳しくはないにしても昭和の頃も真面目なお巡りさんはちゃんと注意していましたよ。中学生以上なら結構怒られてましたね。

ところで私、そういうタンデム自転車に乗った事があります。当時は今ほど一般道走行が解禁されていなかったので専用道のみの走行でした。
少々補足ですが.....

ある程度筋肉を鍛錬してる場合、そこから結構発熱してることが多いように思います。
疲労がたまっているから、というわけではなくて単に「代謝してるのが判る」という観点での発熱です。

逆に鍛えなくなると体温下がるようにも思います。

適度に体を鍛えておくことで代謝も上がりますし、そうしておけば「ある程度食べてもきちんと代謝する」のかもしれないです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。