クレジットカードどこ使ってますか?(キャッシュレスの話2)
スーパーで買物(キャッシュレスの話)
https://king.mineo.jp/reports/146341
の続きというか別の切り口です。
皆さんはクレジットカードを何枚持っていてどこの発行会社でどこの国際ブランドですか?
自分は現在ビューカード(VISA)とYahooカード(マスター)と武蔵野銀行が発行するJCBカードです。
モバイルSuicaがAndroidで使えるようになるというきっかけで(2011年後半だったはず)使おうと思ったら当時はビューカード以外のクレジットカードでモバイルSuicaを使うと年会費1,000円かかるとあったのでビューカードを申し込みました。
特に気にせずブランドをJCBにしたらネットショップでも意外と使えないところがあって不便だなぁと。
(元のクレジットカードは年会費がかかるタイプだったので解約)
ビューカードは違う国際ブランドのカードを持てるとオペレーターから聞いて定期券が切れるタイミングで新しいビューカード(VISA)に定期券機能を入れてビューカード(JCB)は解約。
スマホ決済のPaypayが普及し始めてYahooカード(マスター)を申し込み。
これは特段エピソードは無し
武蔵野銀行を使っているので最近むさしのカードをJCBで申し込みカードはこれがメイン
Suicaはビューカード
PaypayはYahooカード
ということで使い分けています。
JCBを選んだ理由は
https://www.youtube.com/watch?v=iHU2qChu7zM
を見たから。
ちなみに
https://ameblo.jp/kasakot/entry-12442191247.html
こんな記事も出てくるのね・・・
ビューカードは口座振替の銀行を変えるには紙書類での提出が必要です。
Yahooカードはオンラインで銀行口座を設定できますが武蔵野銀行(というより地銀での対応?)で振り替えたい場合は紙書類での申込みになるみたいですね。
その中で使っているのは楽天カードとイオンカードだけですね。マスターとビザ。海外でも安心。
楽天の期間限定P消費できるお店もずいぶん増えました。結局ポイントを無駄なく利用できるかどうかなんですよねぇ・・(^^;
私の生活関連はこれだけでほぼ完全キャッシュレスです(^^;お店でもカードを預ける必要があるのはまれですね。誰が触ったかわからない現金は触りたくな~~い。Keep the change!! (^^;(^^;
サブ:リクルートカード(Master)
・楽天🐼ピンクカード(JCB)*
・楽天カード(Master)
コンビニ:三井住友カードNL(Visa)
ガソリン:まいどカード/Apollostation card(JCB/Amex)*
・イオンセレクト(JCB)*
カードをデザインで選んでいると、いつの間にか*印の JCBばかりになってしまい、どうしたものか…と悩んでいるときに、楽天カードと まいどカードが 2枚持ち出来ることを知ったので、枚数が増えてしまいました(^^ゞ
以前は楽天カードがメインだったのですが、改悪(税込や光熱費)続きなので、現在は控えに降格中…
ですが、LINEクレカの 2%還元が終わる頃には復活するかも!?
以前はAmazonや楽天のカードも使ってましたが、楽天は確か電子マネーへのチャージ時のポイント付与が無くなった時に解約…
スレ主殿の↑が汎用でもメインです。
バックの資金量が段違い。市町村がプレミアム商品券の代わりにPayPay決済20%のポイントバックを採用するなど信用力もあります。
昨日は別のキャンペーンで、対象の飲食店20%バックでした。
スーパー・コンビニなど街での買い物をヤフーグループのネットショップに振替え、条件額・回数を満たせば、翌月は何処で使っても還元率は1.5%に。割と容易です。
近年、クレカ各社が汎用還元率や付随サービスを改悪する中、他に使ってるカードは3枚です。
西友の指定土曜日5%引きにも使えるPARCOカード、生誕月が還元率3倍のLIFEカード、ヤフーショッピングに無い商品をラクマ等楽天グループで使う時の楽天カードです。
メイン:JAL DC (VISA) ... 家計向けが主 [WAONチャージ]
サブ:JAL VIEW (JCB) ... 自身向け [Suicaチャージ, まとめ払い経由PayPayチャージ]
おまけ:TS3 (MASTER) ... VISA,MASTER,JCBの3種を持っておくため(出番はTOYOTA向け)
ですかね。ポイントはJALマイルに集約しています。
他にもありますが、出番は殆どないです。
最近、処分しはじめました。……あまり進んでいませんが。
常用しているのは、だいたい数枚で。
楽天カードを二枚。二枚目作るとポイントが入るというのに釣られたのと、気がついたらVISA系しかなかったので、JCBも作りたかったから。
ヤフーカード(VISA)
Amazonのカード(VISA)
ヨドバシのカード(VISA)
使うのはこれぐらい。
イオンやファミマ、ローソン他いろいろあるけど、離島暮らしで使う機会が全く無くなった。(^^;
マスターカードは使える店舗が一番多いと思います。
日常の買い物は、楽天Edy・楽天Pay。
これだけで、100均・病院以外ではほとんど現金を使いません。
国際ブランドは1年間使わなかったら年会費が掛かる可能性が高いので、多く持つのも考え物かな?
自分は......
メインカード:JCB GOLD
空港ラウンジ用に家族全員に家族カード作ってます。
PLATINUMへのオファーもありますが、敢えてGOLDのままで🙄
今持っている中で唯一年会費払ってます(笑)
サブカード:もうだいぶ枚数を減らしましたが
Y!カードはPayPayチャージ用
AEONカードはWAONチャージ用
Rakuten ANAカード
LAWSON JALカード
amazonカード
SoftBankカード
mydo plusカード
NTTカード
変わったところでは、三井住友銀聯カード(大陸専用)(笑)
https://www.smbc-card.com/nyukai/card/ginren.jsp
ただ、年会費がかかるので、楽天のJCBに切り替えました。
JCBにしたのはなんとなくと、使える場所が少ないから、
使い込みを少なくできる。と思ったんですが、
キャッシュレス化であれれれw
で、コストコに少しずつ行くようになって、
マスターが必要になってY!のマスターを契約。
(基本的に持ち出しません。)
そのたにもデビットで数枚ありますが、ここ最近使いません。
あとクレジットカードも使わないようにしているので、
現金派になりつつあります。
①Jcb×1
②Dc×2
③Mc×2
④Uc×2
⑤Nicos×1
⑥Visa×1
でも今はよく使うクレジットカードだけです
①Jcb×1
②Nicos×1
だけです
十分ですね
いろんなカードを比較して、TS3は分割払いの実質年率が最も低かったからです。
ところが今年10月から利率が改訂され、楽天カードより高くなってしまいました。アプリにも郵送でもトヨタからの連絡はまったくなし。こっそり上げるな!!
楽天は最初に作ったカードなので、利用限度額が高い(審査が甘い…笑)のですが、使い過ぎると困るので、カードは持ち出さないようにして今年完済して以来まったく使っていない。(というかしまいこんだカードがどこにあるのかわからなくなった…笑)
というわけで、やや金利の高いpaypayカード(旧YJカード笑)がメインとなりました。しかしカード払いは外ではほとんど使わず、外で使うのはpaypayばかりです。コンビニで現金チャージするので、カードでチャージは緊急措置だけ。
外でTポイントカード出して、次にクレカ出して…面倒くさいわ!!
PaypayアプリはTポイント機能を内臓しているので、スマホ出して画面切り替えれば住む。スマホ決済し始めてから、そもそも財布出してその中に何枚かあるカード探して出してか面倒になった。
ブランドはそれぞれvisa、マスター、JCB です。ほとんど外で使うことはなくなりました。
在籍確認の電話が入らないので
作りやすいです。
mineoで審査落ちになる原因が
ヤフーカードである事という噂を
ネットで見ましたが。
②セゾン VISA 年会費無料
③ヤフー マスター 年会費無料
④エポス VISA 年会費20000円
⑤リクルート JCB 年会費無料
です。
①シナジー(ENEOS)JCBで燃料代値引きに多く利用していましたが
④エポスのPバックが大きくなったので
①を辞める予定で⑤リクルート JCBを作りました
JCBデスクに年会費無料でMYJCB可能なものを聞くと
リクルートとあと一つあると教えてもらいました。
MY JCBは JCBギフトカード購入に便利に利用しています。
仕事上のお礼配りに必要で。
買い物はもっぱらVISAのタッチ利用です
カザシ0.5秒が多くなってきたのでとても快速です。
お買い物は現金支払いなのでクレジットカードは使わないです(^o^)丿
・Orico Card THE POINT(VISA) VISAのタッチ決済用
・Y!カード(JCB) PayPayチャージ用
・イオンゴールドカードセレクト(MASTER) WAONチャージ用
・リクルートカード(JCB) nanacoチャージ用1
・リクルートカード(MASTER) nanacoチャージ用2
・エポスゴールドカード(VISA) モバイルsuicaチャージ用
・みずほマイレージクラブカードセゾン(AMEX)
・SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン(VISA) PASMOオートチャージ用
・セゾンパールAMEX Digital QUICKPay用
今回武蔵野銀行でJCBカードを申し込んだらMY JCBの存在に初めて気が付きました・・・
ビューカードやYahooカードは自社マイページがありますがMY JCBというのが有るんですね・・・
JCBは発行番号によってMY JCBを使うのか発行会社のマイページを使うのかが決まるそうで。
そして購入後リボではなく分割に変更できるのはビューカードだけだという情報が有るのですがMY JCBが使えるJCBカードもOKみたいで。
VISAはVpassというログインページが発行会社ごとに別れているのかな?
MY JCBを使うカードを2枚持っていたらIDなどどういう扱いになるんですかね?
なんとなくイオンカードを見ていて試しに入会のところを進めていくとスマホがクレジットカードになるやつがありますね。
その中の注意書きを添付しました。
au、UQがNGってなんでですかね?
>> 谷 勝弘 さん
>VISAはVpassというログインページが発行会社ごとに別れているのかな?「Vpass」というのは、三井住友カードのサービスなので、三井住友カードが発行しているカードが対象です。
私のケースでいうと、「LINEクレカ(Visa)」と「三井住友カードNL(Visa)」が三井住友カード発行なので、Vpassで 2枚のカードを切り替えて確認することが出来ます。
同じ Visa付きでも、楽天カードなどは「提携カード」になるので、楽天の場合「e-NAVI」にログインすることになりますね(^^ゞ
こちらも 私のケースでいうと、e-NAVIで「楽天🐼ピンクカード(JCB)」と「楽天カード(Master)」の2枚を切り替えて確認することが出来ます。
>> みさき@まふまふ推し♡ さん
https://www3.vpass.ne.jp/index.jsp三井住友カードだけでは無いですよ