掲示板

ヤクルトスワローズ 日本シリーズ進出!

今日は引き分けとはなりましたが、クライマックスシリーズを3戦のストレートで勝利しました!

オリックスも同じく引き分けで進出を決め、優勝チーム同士の戦いとなります。

日本シリーズでのバファローズ(近鉄時代)としては、2001年以来の対決となりますが、楽しみだな〜


12 件のコメント
1 - 12 / 12
 引き分け進出というのは、ルールとはいえ味気ないですね(気持ちの問題)。
 あと、日程が当初から変更になったので、スワローズは東京ドーム、バファローズは、6,7戦は神戸ですね。
まーくん
まーくんさん・投稿者
ベテラン

>> そらむ さん

東京ドームでは、冴えないですね。
やはり、神宮じゃないと。
いつも通りの実力が発揮されて、順当な日本シリーズになりますね!
ヤクルトスワローズ お目出度うございます。
個人的には、ファイナルステージ第2戦の西浦を敬遠して代打川端と勝負した原監督の謎の采配が記憶に残ります。
菅野や坂本も苦笑いしてました。
ノムさんが生きておられたら「バッカじゃなかろかルンバ~」を再び歌うと思います。

>> まーくん さん

 神宮大会の日程を一日長くにして、併用日にするとか。
同じ事、またいちサン所にも書きましたが、
どちらのファンでも無いのですが、
ファイナルステージの戦いを
DAZNでAndroidTVとタブレットの
同時視聴してました、1プロ野球ファンです。
セ・パ共に、
初戦、若きエースの完投完封。
2戦目、見事な投手リレーで完封勝利。
3戦目、先制されるも、Xドローに持ち込み、日本シリーズ進出決定!
共に、昨シーズン最下位からの躍進。
兎にも角にも、おめでとうございます㊗
シリーズ楽しみですね!
まーくん
まーくんさん・投稿者
ベテラン

>> puchichibi さん

私も、ん?何で?と思いました。
高橋奎二投手に完璧に抑えらていたので、代打を送らさせて、交代させたいのか?くらいしか考えが浮かびませんでした。
東京ドームはV1の広岡ヤクルトの時以来かな。神宮が学生野球で使用するため後楽園球場でした。

大杉選手の左翼ポール際伝説のホームランの時でしたね。
まーくん
まーくんさん・投稿者
ベテラン

>> Goshgosh@休業中(海の日まで) さん

私も根本的にはNPBファンなので、ポストシーズンは毎年楽しみにしていますが、贔屓のチームが出場していると、テンションが上がりますね。
昨日の原樹里投手の利き手直撃が心配ですが、優勝することを楽しみに観戦したいと思います。
おめでとうございます。
投手の駒不足とか言われてましたが、見事に覆しましたね。
ヤクルト特売にならないかなぁ。

>> KT さん

ヤクルト日本一でヨーグルト税込み90円のようですよ
✌️
ちなみにセリーグ優勝🏅時は先週ジョアが税込み100円ジャストでした✌️

もう少し大盤振る舞いでもいいのに
セコ✌️
高橋奎二投手、やりましたね~!
ビジターでの一勝は大きいデスよ。
セ・リーグ、日本一から遠ざかってるから、がんばって欲しいデス!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。