みなさんの「絶滅危惧動作」は何ですか?
<絶滅危惧動作>
今まで当たり前のようにしていた動作がネットやスマホの普及により
既に「無くなった動作」や「もうすぐ無くなりそうな動作」を指すらしいです。
わたしの絶滅危惧動作(行動含む)
ベタベタですが・・・。
・毎朝、玄関に新聞を取り行く(ニュースはネット記事を読む)
・地図を見る(カーナビの利用)
・録画とか録音をしなくなりました(面白いTVないし、音楽はスマホで聴きます♪)
・本屋、TSUTAYAに行かなくなりました
みなさんの「絶滅危惧動作」は何ですか?
■絶滅危倶動作図鑑
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784396636135
■あなたのまわりの「絶滅危惧動作」100個集めて一冊に
https://withnews.jp/article/f0211031000qq000000000000000W09j10101qq000023794A
64 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
ネットワークが使えるようになってもスマートフォンがあっても「可能な範囲で下調べしてから動くのは以前と変わらない」ので。
それだけ情報伝達・伝搬手段が増えただけですし、それをうまく使いこなせばよい、とも言えます。
左手の親指と小指を立てて
左耳にあてるジェスチャー
今でも使ってますけど(゚∀゚)
>> こりんごちゃん さん
>「電話」の合図である左手の親指と小指を立てて、左耳にあてるジェスチャー
わたしも、この仕草しますね^^
これに代わるものはないかも。
>> 1953生まれ さん
>年金生活者に成ったので、会社に行かなく成った事ですかね!会社に行かなくなって、毎日どのように過ごされているのでしょうか。
差し支えなければ教えていただけないでしょうか。
テレビをたたく
ことが出来なくなりました^^;
ところで、イラストに「名刺交換」が載っていますが、名刺交換しなくなっているんですか??なぜ?名刺に代わる物って何?
私は名刺交換しまくりですけど、仕事で。
OKグーグルで音声指示するか、スマホをリモコンにしているので。
>> 真里亞 さん
ブラウン管TVというと猫の居場所でしたね。新聞屋の集金
(コロナの影響で、口座引き落としに変更へ)
>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス@また寒波🥶勘弁… さん
>町内の回覧板を回す…確かに、少なくなっていますね~。
>> さと さん
>名刺に代わる物って何?例えば、こんなモノでしぃうか。
紙から電子に代わるとか。
非接触の名刺交換に代わるスマートフォンアプリ『NI-C-Name』をリリース
https://voix.jp/biz/remote-work/11160/
オンライン名刺交換
https://maysee.jp/blog/archives/461
>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス@また寒波🥶勘弁… さん
>新聞屋の集金うちの親は頑なに集金して貰ってます。
購読を止めてるのに引き落としされたら
嫌だからとか、知り合いが集金業務してて
仕事が無くならないように
頼まれているからだそうです。
ほとんどの人は銀行引き落としだと
思います💦