シンガポールからGoPro HERO10届きました😲
GoPro公式サイトで購入したので、日本国内配送かと思ったらシンガポール発送でした😲
https://gopro.com/ja/jp
先週の水曜日10/27日にオーダーして、なかなか届かないのでチェックしてみたら、シンガポールを当日出荷されてました🙄
5日間はちょっと掛かりすぎな気がしないでも無いですが、通関が週末に掛かっちゃったから仕方ないかな😢
箱の中身はGoPro HERO10本体とオプション品一式ですが、GoProサブスクリプション(年間6,000円)に加入すると、オプション品が20~30% OFFで購入出来て超お得👍
https://gopro.com/ja/jp/shop/subscribe-to-gopro-subscription/GoProPlusYearly.html
GoPro本体に標準で付属しているケース(写真左)だけでも、本体とバッテリーくらいは収納できますが、オプションの大型セミハードケースを使えば充電器やマウントなどもまとめて収納できるので便利です。
https://gopro.com/ja/jp/shop/lifestyle-gear/casey-semi-hard-camera-case/ABSSC-002.html
写真上は5年間使っていた、SONY製FDR-3000Rです🙄
https://www.sony.jp/actioncam/products/FDR-X3000/
新型がいつ出るのかと首を長くして待っていましたが、もう待ちきれず😰
ちょうどSONYの5年間長期ワイド保証(物理的損傷までカバー)が切れた事もあり、GoProに浮気しました😲
5年前の時点では手ぶれ補正など、SONYの方が技術的にかなり先を行ってましたが、今では寄る年波には勝てず😰
まぁ、バッテリーがGoProの方が安い(SONYは5,500円くらい、GoProは割引後価格で2,000円、共に純正)のと、FDR-3000Rだと付属の防水ケース(60m防水)に入れないと水中へ持ち込めませんが、GoPro HERO10なら単体で10m防水なので水辺でもお気軽に使えます。
GoProはスマホみたいに毎年ニューモデルが出るので、今までのSONY製みたいに5年は使えないだろうなぁ🤔 (飽きっぽい性格なので😰)
さて、明後日は初撮影に出かけなくっちゃ😁
親切なトコは発送が海外なので2週間ほど掛かりますと記載されていて直ぐ届かない事がわかります。
使ってみて、また教えてくださいね🎵
>> Yuki&1 さん
> 最近はネットで注文すると海外から届く事がありますよね。今回は全く気がつきませんでした😰
まぁ、シーズン的に自分の活動時期(春~秋)は過ぎているので、特に急ぎでも無く、春になってからの購入でも良かったのですが、買って半年で新型が出るのもなんか悔しいし😨
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
発送欄に海外からと記載有りと無しの時があります。ショップの判断で記載しているみたいです。
>> 海老のマヨネーズ炒め@サボり気味 さん
はい、始めてのGoProでして😓いちお、うちの長男くんがGoPro HERO9を持っていたので、一日借りて使い勝手は確認済みでした。
チェストハーネスなどは、今までのSONY製FDR-3000R用が流用出来る事も確認済みです。
スマホ連携などは5年の歳月が過ぎて、録画データのクラウド保存など、かなり進化しているみたいで少しずつ使いながら覚えていこうと思ってます。
FDR-3000Rは設定用画面も小さく、深い階層へ入っていかないと細かい設定は出来ませんでしたが、GoPro HERO10は画面も大きく設定も判りやすそうなイメージです。
とりあえず、現在はバッテリー充電ちぅ🙄
今までのFDR-3000Rはバッテリー5個持ってましたが、今回はまだ手元に3個しか無いので、もう2個くらいは買わないといけないかなぁ🤔
メモリーも今日中にはSDXC 128GB品が5個揃う予定です。
4K 60fps画質で録画すると、128GB品でも2時間ちょっとくらいですからね
まぁ、撮影(録画)するだけなら、初期設定だけ済ませておけば、録画ボタンを押せば撮れるので特に難しい事は無さげですね🤔
リンク先を見たら、「え、540万円!?」などと目を疑いましたよ。
小数点が二桁もついてる価格表示なんて初めて見ました(笑)
>> Dark Side of the Moon さん
コンマとピリオドですね。表示で驚きますよね。
GoPROは犬の背中に設置したり動物目線での動画が臨場感あって面白いですよね。
羨ましい^ ^
> 通関が週末に掛かっちゃったから仕方ないかな😢
17trackの追跡詳細かと思いますが、Changi →(SQ Cargo)→ Shenzhen(深圳) →(UPS)→ KIXの経路になってるみたいですね。
しかも深圳の Transit delayになってるので、まだマシなほうじゃないかと思います。UPSの APAC Hubが深圳にあるのでそこへ一度集約されたんでしょうね。
外貿貨物だとどこ飛んでいくのか分からないこともあるので、UPS経由で飛んできてまだよかったほうじゃないかと思います。:)
>> Dark Side of the Moon さん
日本には補助通貨無いですからね🙄中国だったら、元の下に角(毛)があるし、アメリカだったらドルの下にセントが有るから、小数点以下も意味が有るけど、日本では四捨五入(切り捨て?)で良いのでは🤣
>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん
GoProいいですよ👍外付け防水ケース無しで10m防水、バッテリー交換可能、超強力な手ブレ補正搭載のGoPro見てると、なんで今のスマホってこんなに中途半端なのかなぁと思います🤔
薄い事が至上主義になっちゃってるんでしょうね🥺
>> ばななめろん さん
中国郵政での配送だと、トラッキング見てると、CN→NL→JPになってたりしますからね🤣 ←到着まで一ヶ月とか😱注)NL= Nederland(オランダ)
さすがに、DHLやFedExではそんな事は無いので、早ければ中一日で届きますよ🙄
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
> 中国郵政での配送だと、トラッキング見てると、CN→NL→JPになってたりしますからね🤣> ←到着まで一ヶ月とか😱
多分その取扱いは SAL便じゃないかと思うんですが。
SAL便は航空便ベースですけどお値段下げるなどで経路をいろいろと変えたり、時に「いや、その経路はありえんだろ?」なところを通ってきますので。
逆に China Postでも日本到着便の国際郵便交換局を考慮すると Shenzhen→ KIX(大阪国際郵便局)、または Shenzhen→ NRT(川崎東郵便局やら東京国際郵便局)みたいな経路が出てくるので、どちらへ降りるかで日本国内でも到着日がずれたりするのはご存じかと思います。。
FedExや UPS、DHLおよびヤマト運輸に関しては自社で通関まで一気にやってしまうので乙仲(通関業者)通さなくてもよい分、日本国内輸送が早くなるように感じます。(最近日通航空経由が少ないなあ)
※佐川急便の場合はまれに乙仲経由に
なってることがあります。
あとは SINOTRANS-JP(佐川急便で配達)とか
Yun Express(日本郵政で配達)などなど、色々なところから
到着したりするので経路確認は重要ですね。:)
>> ばななめろん さん
> 多分その取扱いは SAL便じゃないかと思うんですが。SAL便というんですか、なるほどなるほど~
以前はHongkongや中国本土の通販サイトから、(日本国内では入手困難な電子部品とかを)お取り寄せしてた時にそんな事もありました🙄
もう最近は面倒くさいので、中国通販サイトでいくらお安くても、(日本国内で入手困難でも)買わなくなりましたね(笑)
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
日本は1・5・10円が実質補助通貨みたいですね。1・5円の商品がコンビニに無いですから。
>> Yuki&1 さん
> 1・5円の商品がコンビニに無いですから。食品の消費税8%でお釣りは1円単位になりますよね😰
まぁ電子マネー決済で小銭入れ持たなくなりましたが(笑)
>> じんで@肘の君 さん
いやぁ、個人の荷物で🚢船便は無いでしょ😲明日は十何年ぶりにクルーザー(プレジャーボート)乗るんで船酔いが心配です😱
酔い止めの薬は毎年フェリー🛳乗るから常備してますけんど🥺